第49話 ナチュラルに甘い

 暫く経てば、顔の赤みは少しだけ引いて、頭の中も冷静になってきた。


「ねえ、紗奈。個人的なことで悪いんだけどさ。学校では……まだ、その……」

「うん。目立つの嫌だもんね。かっこいい人が悠くんだってことは、内緒にしよ?」

「嫌じゃない?」

「うーん……。少し寂しいけど、いいの」


 紗奈は、少しいたずらっぽく笑うと、こう続けた。


「二人の秘密って、何だか特別みたいで嬉しいし!」

「無理してない?」

「してないよ。内緒の間は、悠くんのかっこいい姿を独り占め出来るもん。だから、暫くは私だけの……内緒の王子様でいてね?」

「……ずるいのはやっぱり紗奈の方だろ」


 紗奈が無邪気な笑顔を向けるから、悠は照れて視線を逸らす。それを見て、紗奈はまたくすくすと笑うのだった。


(ずっと紗奈の俺でいるのにな……)


。。。


 帰りは近くのファミレスで食事をした。どうせ送るのだから、紗奈のマンションの近所にある『ほしのねこ』にしようと思っていたのだが……。


 歩いている途中、二人してお腹を鳴らしてしまったので、一番近くにあったファミレスに入ることにしたのだった。


「あんまり混んでなくて良かったな」

「イルミネーション、まだ終わってないもんね」


 遠目からしか見られなかったが、それでも紗奈は二人で見られたことが満足だったらしい。「綺麗だったね」と笑ってくれた。


「紗奈のお母さんって料理上手だし、こういうとこはあんまり来ないのか?」

「うん。あんまり。お母さんは専業主婦だから、お料理に時間をかけてお店みたいに凄いの作ってくれるんだよ。外食もたまーにするけどね。ほしのねこもお父さんのお気に入りだから、結構行くよ」

「ああ。あそこのケーキ美味しかったね」

「今度行こうね!」

「うん……」


 もう行くこともない。なんて思っていたが、紗奈の希望なら当然ついて行く。悠はそう返事をすると、菖蒲の顔を思い浮かべた。


(お礼も兼ねて、何か奢ろうかな?)


 なんて考える。


。。。


 帰り道、近所のいつもの公園の前で、悠が渡したいものがあるから寄り道をしたい。と言い出した。


 そのまま二人は公園に入り、前と同じベンチに座る。悠はそのまま鞄からとある包みを取り出すと、紗奈に差し出した。


「少し早いけどクリスマスプレゼント。受け取ってくれる?」

「え? いいの? な、中見てもいい?」


 ソワソワとしていると、悠は愛おしげにくすっと笑い、了承してくれる。紗奈が包みを解くと、中には可愛らしい猫のマグカップが入っていた。


「可愛い……」

「動物好きだし、これを使ってる紗奈は絶対に可愛いなって思って」

「あ、ありがとう……。嬉しい」


 ナチュラルに可愛いと言ってくるので、紗奈は先程から照れっぱなしである。大事に包みを戻してそれをしまうと、今度は紗奈から悠に包みを差し出した。


「あのね、あんまり上手には出来てないんだけど……。良かったら」

「もしかして手作り? すげー嬉しい。開けていい?」

「うん」


 悠が包みを開けると、中には落ち着いた紺色のマフラーが入っていた。


「マフラーだ。紗奈が手編みしたの?」

「お母さんに教えて貰って……。少し緩いところもあるから、不格好かもしれないんだけど。その、家でだけでも使ってくれると嬉しいなあ……」

「大丈夫。気にならないよ。巻いて帰ってもいいかな?」


 なんて質問はしているが、それは形だけ。既に悠は、首にしっかりとマフラーを巻いている。


「う、うん……。もちろん。もう悠くんのだから好きにして」


 はにかむ紗奈はやはり可愛い。動物園デートの時は去り際にあんな置き土産をされたのだ。悠は紗奈の肩に軽くもたれかかると、小さな声で囁いた。


「家に帰したくないくらい、紗奈といる時間は特別だ」

「っ! ……悠くん、ちょっぴり意地悪」


 紗奈が真っ赤な顔で訴えるから、悠も反論する。


「仕返しだ。あの時、めちゃくちゃドキドキして心臓止まるかと思ったんだからな」

「私は今死んじゃいそうだよっ」


 頬を押さえて真っ赤になっている紗奈を見て、悠は満足げに笑った。


「もうっ」

「ごめん」


 ぷくっと頬を膨らませて怒っているから、やりすぎた。と反省する。しかし、その反省もすぐに消え去った。こちらを見つめてくる紗奈は、何か期待を含む瞳をしていたのだ。


「デートをしたら、許してくれる?」

「……クリスマスがいい」

「え?」

「駄目かな?」


 紗奈が赤い顔で不安げに見上げてくるので、悠の頬もほんのりと染まった。


「そりゃ、嬉しいけど……。家族とはいいの?」

「それは夜だから」

「うん。わかった。デートしようか」

「うん! 楽しみ!」


 もう遅くなるから、続きはチャットで。という事になった。マンションの前まで紗奈を送り届けると、悠は演技が完全に崩れてしまう。


(やばいな。にやける。家までもってくれ)


 そう思いながらも、結局顔は緩んでいたような気がした。幸いなのは、家に帰るまで誰ともすれ違うことがなかったことだろう。




※やっとくっついてくれました。ここまでお読みくださった皆様には感謝しかないです。

まだまだ続きますし、むしろここから長いので、これからもお付き合い頂けたら幸いです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る