応援コメント

『般若』とはなんぞや?」への応援コメント

  • 般若面に関わらず、仏像は作らない方が良いって、誰か言ってませんでしたっけ。
    教えがその見た目に固定されるとかで。

    作者からの返信

    まあ、仏教は元々偶像崇拝は禁止でしたからね。

    ギリシャ文化が流入した際に、像を作る事が一般化して、今に至っています。

    元々は“塔”(ストゥパ)を拝んでいて、それがいつしか像を拝んでいった。

    重要なのは法や真理を貴ぶことです。

    しかし、仏陀自身、明確に偶像を禁じたわけではないです。

    敢えて言えば、物品の所持による『執着』を戒めていたくらいですかね。


  • 編集済

    酒は百薬の長とも言いますしね。
    ほどほどに嗜《たしな》むのが良いでしょうね。



    作者からの返信

    飲むなと言われても、飲んでしまうのが酒の魔力なんですかね~。

    人のあるところに酒あり。

    いつもこちらを魅了してくる。

  • そんなことまで言って、お酒を飲むとは。
    お酒の魅力って、すごいですね。
    人類が、かなり昔から愛してやまないお酒。私は、ほとんど飲めないので、分かりませんが、すごい魅力ですね。

    作者からの返信

    お酒は人類の友です。

    酒、飲まずにはいられない!