『三日坊主』は極めし者の称号
『三日坊主』
皆さん、この単語を見てどんなことを想像するでしょうか?
何かを始めてもすぐにやめてしまうだらしのない人、こんな感じでしょうね。
ですが、この元ネタは逆なのです。
この単語の坊主ですが、仏陀のことです。
まだ悟りを開く前、各地を放浪しながら道場、修行場を渡り歩いていた仏陀。
そんなある日、とある道場の門を叩き、そこに修行のために入信しました。
修行に励みますが、そこは天才・仏陀さん。あろうことか、その道場の教えを三日で習得し、極意を学び取ってしまったのです。
「んじゃ、学ぶことは無くなったんで、次行きますね」
そして、仏陀は三日で道場をやめてしまいました。
つまり、本来の『三日坊主』は「三日でその道を極め、学ぶことがなくなってすぐにやめてしまった人」のことなんです。
しかし、現在では「すぐにやめてしまった人」の部分だけが残ってしまい、『三日坊主』はだらしない人を意味する言葉になってしまいました。
でも、本当の『三日坊主』とは「三日で極めし賢者の呼び名」なのです。
さあ、皆さん、次の『三日坊主』を目指して頑張っていきましょう!
じゃあの>( -ω-)人 (´・ω・` ) <もうやめるの……?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます