第90話 気づく思い





 職員寮は築五十年の二階建て木造建築だった。

 二階に六部屋。一階に二部屋。

 男性が二階、女性が一階で、風呂とトイレは共同で、部屋はすべて埋まっていた。

 当初の話通り、家賃はいらなかった。

 平日の朝食はついているが、夕食は出勤までに申請するシステムで、一食七百円という安値なので、夕食は寮で取るようにしていた。


 寮には、波多野恵子さんという住み込みの寮母さんが一人いて、共同設備の保全管理は、彼女が一人でやっていた。

 朱里あかりという三歳の娘がいる、派手な金髪のヤンママだった。

 多分三十歳くらいだろう。失礼なので歳は聞いていないが、シングルマザーなのはなんとなく分かった。


 幼い娘を持つシングルマザー………。

 愛花と美宙を思い出さずにはいられなかった。

 最初は遠慮気味だった娘の朱里だったが、三日も経つとぼくに甘えるようになっていた。


「春木君って、子供との接し方とか距離の取り方がとても上手ね。年の離れた兄弟とかいるの?」

 ある時、波多野さんがそう言った。

 見た目は、元ヤンといった感じで少し怖い印象だったけど、中身は気さくで親切な人だ。

「いいえ。ぼくは一人っ子ですよ。女友達に二歳の女の子がいて、その子がとても可愛くて、時間があれば会いに行っていたんですよ」

「遊んであげる ――― じゃなくて、会いに行くか……いい表現ね」

「どういうことですか?」

「遊んであげるというのは、大人からの目線でね、こういう人はだいたいが子供に慕われないものよ。自分では気が付いてないけど」

「そうなんですね。そういう風に考えたこと今までなかったですよ」

 ぼくは傍に寄って来た朱里ちゃんの頭を撫ぜた。

「その子がいると、ぼく自身が癒されているんですよ。遊んでもらっているのは、むしろぼくの方かもしれませんね」

「なんか、寂しそうね」

「そう見えます?」

「訳アリって感じだね」

「………」

「話さなくていいよ。誰にだって触れられたくないことはあるんだから」

 そう言って軽く笑うと、波多野さんはキッチンに入った。

 シングルマザーになった彼女も、きっと、口には出せずに背負い込んでいる物があるのだろう。愛花のように……。



 赴任してから初めての休日に界人に通話を入れた。

 しかし、驚いた風ではなかった。

『どうだ。そっちはまだ寒いんじゃないのか?』

 転勤の話もしていなかったのに、あまりにも会話がスムーズだった。

 電話番号が変わった事すら指摘して来なかった。

 全てを周知している、そんな感じがした。

(前田か大谷あたりから聞いたのか?)

 あるいは……愛花からか。

 誰から情報を仕入れたのか聞く勇気はなかった。


 界人の会話は終始いつも通りのもので、違和感すら覚えさせなかった。

 だが、その感じさせない違和感こそが違和感だった。

 会話の途中で、何度も愛花の今を訪ねたいと思ったが、愛花の近況に触れる事は出来なかった。

 界人との通話は不自然なくらい普通に終了した。



 ――― ダイスケさ~ん ―――


 ぼくに飛びついてくる美宙の笑顔がチラついた。

(寂しがっていないだろうか)

 いつもほくに甘え慕ってくれる美宙の事が気掛かりだった。

(泣いていないだろうか)

 そう思うと胸が張り裂けそうだった。 


(愛花はおれのこと……怒っているだろうな)

 もっと強烈に恨んでいるかもしれない。

 行動は衝動的だったかもしれないが、ぼくはいい加減な気持ちでキスしたのではなかった。

(愛花が好きだ)

 いや、そんな軽いものじゃない。もっと強烈で胸の奥から突き上げて来るものに、ぼくは突き動かされてしまったのだ。

(愛花を愛している)

 それが真実だった。

 愛花を愛している気持ちに偽りはない。

 でも、彩香を愛していた気持ちも偽りではなかった。


 そして愛花は今も忘れられないでいるヒロシへの思い……。

 シングルマザーの道を躊躇ちょうちょせず選択したのは、ヒロシの忘れ形見を守るため ――― そして何よりもヒロシに対する深い愛があったからだ。

(それなのに……)

 ぼくは自分の想いに負けて、愛花にキスしてしまった。

 愛花はぼくを信じていたはずだ。

 ぼくの前ではいつも無防備だった。

 なのにぼくは、そんな愛花の気持ちを踏みにじってしまったのだ。

 許されるはずもなかった。


(美宙に逢いたい)

 そして、

(愛花に逢いたい)

 愛花に会えなくなって一ヶ月ひとつきが経とうとしていた。

(なんだよ……)

 寂しいのは、ぼくの方じゃないか……。




 ぼくは、寂しさをまぎらわせるよう、仕事に専念していた。

 遊びもせず、職員寮と支部を往復する毎日だった。

 この街の夜は早く、駅前通りに居酒屋やスナックがいくつかあるだけで、眠らない都会の町とは違って、大人の遊びには乏しかった。

 もっとも、大人の遊びに疎いぼくが気付かないだけで、裏路地に入り込めば、そういった店があるのかもしれないのだが……。


(あったとしても、遊ばないけどな)

 良くも悪くも、ぼくはそう言った遊びとは無縁だったので、簡素なこの街の雰囲気は、嫌いではなかった。

 何よりも波多野さんが作る料理は美味しかった。

(この量と質で七百円は安すぎる)

 損得勘定そんとくかんじょうが先に立つぼくにとって、波多野さんの夕食を頼まない選択はなかった。

 波多野さんが作る夕食は平均で一日四人分。寮の住人の半数は、外で割高な夕食を取っているわけだ。

 二日に一度食べるものもいれば、一週間に一度のペースでしか頼まない者もいるが、夕食の予約を毎日入れる者はぼくしかいなかった。


 朱里ちゃんがぼくに懐いている理由は、たぶん毎日夕食を共にしているからだろう。

 いつの間にか、ぼくの隣りが朱里ちゃんの指定席になっていた。

 朱里ちゃんは美宙よりも一つ年上だが、美宙に比べるとちょっとばかりあどけなかったし、美宙よりも少し小さく見えた。

 でも年が近い朱里ちゃんの事をぼくは時々、

「美宙、おはよう」

 急いでいる朝に顔を合わせたりすると、似ているわけでもないのに、ついそう呼んでしまう。

「ごめん、朱里ちゃん。間違えちゃったよ」

 と言って朱里ちゃんの頭を撫ぜて誤魔化ごまかすのだが、朱里ちゃんを見ていると、どうしても美宙を思い出さずにはいられなかった。


 産まれた時から、ぼくはずっと美宙を傍で見ていた。

 まるで父親のように、その成長が楽しみだったし、これからもずっと見ていたかった。

(しあわせな時間だったんだな) 

 愛花や美宙と過ごしていた何気ない時間が、とても大切なものだったと、今更のように痛感した。



 そして、四月の下旬に入ると、ぼくの胸の中はいつもになくザワザワしていた。

 今年も彩香の命日がやって来る。

 気まずく別れた愛花と顔を合わせる事に、ぼくは怯えていた。

(どんな顔で会えばいいのかな……)

 彩香の命日を迎える気持ちが去年までとはまったく違っていた。


 そんな、彩香の命日が一週間後に迫ったある日、立花さんからLINEが入った。


 ――― 年忌法要から外れる今年の彩香の命日は、わたしたち夫婦二人だけで行いたく存じます。大輔さんのお気遣いには常々感謝しております。いつもありがとうございます。こちらに戻る予定がある時にお立ち寄り、お参り頂ければ、これ幸いと存じます。お体にお気をつけてお過ごしください。 ―――

 

 年忌法要とは三回忌・七回忌・十三回忌・十七回忌……と三と七が付く年度に行われる法事である。

 今年は彩香が亡くなって五年目だが、仏事的には五回忌とは言わず、法要を必要としない年度に当たるのだ。


 複雑な思いが込み上げて来た。

(愛花に会わなくて済む……)

 最初はホッとした。

 だが、次に別の感情が沸き起こって来た。

(愛花に会えないのだ……)

 新しく買い替えたスマホに目を落とした。

 愛花のアドレスは入っていない。

 愛花から電話がかかって来る事はないのだ。

 そしてもう一つ肝心な事を忘れていた。

 ぼくは愛花の電話番号を記憶していなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る