このエピソードを読む
2024年2月21日 01:33
こちらにもお邪魔いたします。前作でもそうでしたが、物語の途中で自然と解説が入る箇所が、なるほど…と分かりやすく、また大河ドラマのナレーションのような雰囲気があって好きです。あ、あと「あなや!」も!つい言ってみたくなりますね(笑)。
作者からの返信
幸まるさん、引き続きお読みいただきありがとうございます。ナレーション! なるほど、そう思えばいいのですね。自分で仕入れたネタをどうしても読んでくださる方と共有したくていつも説明みたいに書いちゃっています。「あなや!」は是非使ってください(笑)
2023年9月25日 21:31 編集済
あなや!が再び流行りそうですね。既に私は普段使いしてますがね、ふふふ。
淀川さん、あなや!普段使いですと!
2023年9月16日 12:59
あなや!いいですねえ。
西さん、あなや!きっと若者たちの間で流行りますよ〜
2023年9月1日 20:46
あなや! Σ(゚∀゚ノ)ノ
石矢天さん、今年の流行語大賞狙ってます(笑)
2023年9月1日 20:41
紫式部、藤式部のくだり、そうなの!×2 よくわかっていらっしゃる♪ (о´∀`о) と、わくわくしながら読みました。やっぱり、この時代、惹かれるものがありますわ。(*´艸`*)
結音さん、名前のくだりは書かずにはいられませんでした(笑)平安時代には人を虜にする不思議な魅力が詰まっていますよね。
こちらにもお邪魔いたします。
前作でもそうでしたが、物語の途中で自然と解説が入る箇所が、なるほど…と分かりやすく、また大河ドラマのナレーションのような雰囲気があって好きです。
あ、あと「あなや!」も!
つい言ってみたくなりますね(笑)。
作者からの返信
幸まるさん、
引き続きお読みいただきありがとうございます。
ナレーション! なるほど、そう思えばいいのですね。自分で仕入れたネタをどうしても読んでくださる方と共有したくていつも説明みたいに書いちゃっています。
「あなや!」は是非使ってください(笑)