第47話 大人だから自分とは違うって言い訳にしていたんだ side美奈

「私が・・・?」


 ミルさんに言われた言葉で愕然とする。

 いや、分かってはいるんだ。

 自分が零士さんを試すような事を言ったから・・・


「その顔は本当に分かっていない、いえ、のね。ミナ、良く聞きなさい。あなたからは一番大事な事を聞けていない。」


 一番大事な事・・・?


 ミルさんは私の両肩をガシッとつかんで顔を寄せた。

 すごく真剣な顔・・・


「あなたは、レイジに会えたのよね?告白はしたの?」

「っ!!!そ、それは・・・」


 していない。

 していないのだ。

 でも、それは・・・


「だ、だって零士さんの周りには、零士さんを好きな女の人がいっぱいいるし、そこにはお姉ちゃんだって、」

「ミナ!しっかりとしなさい。なんでそこで他の女性が関係あるの?あなたが好きなのを伝えるのになんの関係があるの?」

「・・・抜け駆け、とか・・・」


 そう、そうだよ、だって私が告白しちゃったらお姉ちゃんだって、


「ミナ!!」

「うっ・・・」


 怒ったように私をじっと見つめるミルさん。

 こんなミルさん、見たこと無い。

 ヴェルゼさんや零士さんを怒っていたミルさんともまた違う。


「あなたの姉や友人に責任をなすりつけるのはやめなさい!それはあなたの品性が下がるわよ!違うでしょ!?あなたが告白できないのはなんで!?本当は、分かっているのでしょう!?」


 ・・・分かってる。

 本当は、分かっている。


 怖いんだ。

 私は怖い。

 

 もし、零士さんに拒絶されたら。

 もし、零士さんとこれまでのように接する事ができなくなってしまったら。


 私は、それが何よりも怖い。


「・・・ミナ、あなたが怖さだけで告白できないのでは無い事を私は知っている。さっきあなたが言ったように、レイジを取り巻く女性達に配意していた事もあるのでしょう。それでも、一番の原因はその心の筈よ。あなたが治そうとしていた引っ込み思案の元凶でもある、その心の持ち方よ。」


 突きつけられる。

 これまで、誰もが私に突きつけなかった事を、この聖女ひとは真っ直ぐに突きつけてくる。


「怖いのは分かる。私だって怖かった。でも、あなたはそれを乗り越えた事がある。あなたはその方法を知っている筈よ?良く思い出して?」


 怖さを乗り越える・・・いつ?

 

 私がいつ怖さを乗り越えたの・・・?


『なぁ、大丈夫か?怖いかもしれないし、おそらくきつい事になりそうだけど、このままじゃ事態は好転しない。一緒に頑張らないか?なぁに、大丈夫だ!見た所、年下っぽいし、何かあったら俺が身体を張って守るから!な?』


 いつかの零士さんの言葉を思い出す。

 

 そうだ。


 私は、そうやって笑顔で手を差し出してくれた零士さんの隣に立とうと思って頑張ったんだった。

 なんで忘れちゃってたんだろう?


 結城先輩だって、隠岐先生だって、桐谷さんだって、きっと九重先輩だって八田さんだって、その怖さを乗り越えたからあの人の隣にいるんだ。


 私は甘えていたんだ。


 子供だって事を言い訳にして。

 あの人達は大人だから自分とは違うって言い訳にしていたんだ。


 でも、そうじゃないんだ。


 年齢を重ねる事が大人なんじゃない。

 身体の関係を結んだことがある事が大人なんじゃない。


 きっとそうじゃない。


 大人って、自分の弱さを認めて、それでも歯を食いしばって前に進む事を決意した人がそう呼ばれるんだ。


 よく考えたら、私が一番大事に思っていることは、零士さんの心を癒やしてあげようって考えていた事だった。

 あの人はおそらく、男女の愛を知らないから。


 なら、そこに他の人と零士さんの関係はそれこそ関係無い。

 

 私も力になるんだ!

 私が、私の心を伝えて、私の愛を知って貰うんだ!!


 なら、こんな事で凹んでいられない。


 零士さんが私を妹みたいに思っていたからって私が零士さんを好きな事に、愛している事に何も関係は無いじゃない!!

 お姉ちゃんが零士さんを好きな事も関係ない!!


 だって、きっと零士さんはもう貰っている!

 八田さん達から愛を貰っている!!


 そこに私の愛をねじ込むだけじゃない!!


 その結果フラれようとどうでも良い。

 私が、諦めなければ良いだけだ!!


「気がついたみたいね。」


 ミルさんが優しく微笑む。

 

「私が零士さんを好きなのに、他の人は関係無い、です!」

 

 そして、頭を撫でてくれた。


「そうよ。そしてよく考えて?あなたを好きだって言ってくれた人がいるのは嬉しい事よね?でも、そこで妥協してもあなたの愛がその人に向かなければあなたは幸せにはなれないわ。そしてそれはその人も同じ。焦りや嫉妬、そしてコンプレックスなんかで心が弱っていて、その言葉にすがろうとしたのね。」 


 ・・・そうかもしれない。


 私に告白してくれた先輩は本当に良い人だったのだと思う。 

 それでも、あの人が私を好きなように、私は零士さんが好きなのだ。

 愛しているんだ。


 なら、あの人先輩が私を諦められないのは、私が幸せではないように見えるから。

 私が、前に進もうとしなかったから。

 私が、幸せを諦めているように見えたから。


 それならば、私は私にできる事をしなければならない。

 それをもって、零士さんといるのが私の幸せだって知って貰って、諦めて貰わなければいけない。

 それが、私ができるあの人先輩を私から開放する唯一の事だ。


「ミルさん、私、決めました。付き合ってもらえますか?」


 私がそう言うと、ミルさんはにっこり笑った。


「もちろん、良いわよ。見届人になりましょう。」


 そして、私たちは席をたった。


 行き先は、一つ。

 ただ、一つだけ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る