episode01.


ザアザアと音を立てて降り注ぐ雨に打たれながら、俺は自宅へと向かっていた。

お生憎様、傘を忘れた為濡れて帰る他ないので本当に嫌気が指す。

湿気た空気と雨粒と、ついさっき俺を見ていた女性の顔が脳裏に駆け巡る。


「…にしても、あんな冷たい顔しなくてもいいだろうに」


俺の呟きは雨音に搔き消され、静かな住宅地に溶けていく。

思わずため息をつきたくなった。全身が濡れていく気持ち悪さと、

どうにもならない何とも形容しがたいこの心理現象へ浮かぶ感情の

行く末をどうすればよいのかわからないからだ。

気色の悪い感覚だ、どっかの漫画に出てくる扉を開けるだけで

ワープできる装置があるんだったら使いたいくらいだ。


「くそったれが」


ざあ、ざあざあ───。


地面に落ちていた小石を鋭く蹴り上げようとしたその瞬間だった。


「おぉ、こんなところに居たんかァ。」


急に後ろから、低い濁声が聞こえた。

嫌に耳に聞き慣れた声、思わず俺は動きを止める。


「…あ?」


「そんなぶっきらぼうになる必要たあねえだろうよ、衛ぅ」


後ろを振り向くと、そこには筋肉隆々で黒いシャツを身に纏った

白髪交じりの男が黒い傘を差したまま笑っていた。

左手首には紺色の折りたたみ傘がぶら下がっている状態の。

俺は、瞬時に察して溜息を吐く。


「なんだ…アンタか」


「おいおい。実の親父に対して”アンタ”呼ばわりは無ぇだろお」


そう言いながら、男は手首に掲げていた折りたたみ傘を俺に渡す。


「…ありがとう」


「良いってことよ。んにしても、おめえ随分濡れたなあ…透けてんぞお?」


眉を下げて、俺の胸元に指をさす。

まあ、無理もない。この雨の中を俺は一人で傘もささずに歩いていた訳だ。

というか別に女に見られてるわけでもないし下着が透けて見えてようが

俺の知ったこっちゃねえ。男は若干困惑気味な目で俺の様子を伺っているが。


「…ていうか、なんでここに親父がいるんだよ」


「あ~?散歩に決まってんだろぉ。運動しなきゃ体が鈍っちまうからな」


そういってへらへらと笑う男の姿を見て、俺は呆れた。


「…あっそう」


俺が冷たく突き放したのが気に障ったのか、男はちょっとだけ眉を顰める。


「あぁ?随分と冷たいなお前。雨に濡れて頭も態度も冷えちまったか」


ただでさえ低い濁声が、更に低く重く重圧感のある声に代わる。

男は差していた傘を閉じるとそれをバットのように構え始めた。

その姿を見た俺は、自然と身構えてしまう。


「親にする態度じゃねぇだろ、それはよ」


そう、男の口から発せられた声に勝手に体が身震いしやがり始めた。

脳裏に一瞬で駆け巡り始めたやがったのは、俺の幼少期の記憶。

この筋肉隆々の男に、何度も何度も”教育”を理由に激しい暴力を受けた記憶。

刻みつけられた、忘れたくても忘れられない追憶。



「…あの頃と、同じように躾けてやろうか?」


無意識に俺の息が荒れ始めた────。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る