応援コメント

第36話 1934年 フランスGP決勝(3)」への応援コメント

  • あえてモブ視点でのブロックを入れてみた、とのことですが、取り立てて違和感もなく、高速撮影に関して細かく語りたかったゆえの視点変更なんだろうな、と自然に受け止めました。
    ただ、逆に言うと、語りたい薀蓄のために引っ張り出しただけのキャラという位置づけにも見えるので、どうせなら有効活用してもらいたいという気持ちはあります。あるいは、この視点変更がこの先の何かの伏線にもなっているのかもしれませんが、そういう予定はないというのであれば、たとえばこのしばらく後にでも、未来のこの人の視点で語る、この人ならではのエピソードが入るとかの小技は期待してしまいますね w。
    それと、私の感覚では、ですが、「左輪交換手」などと連呼せず、「嵯峨野」と最初から名前を出しおくほうが自然なように思いました。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。

    この視点は、技術的な知見が違う人物から見るとどうなるのかを試してみたものです。

    今後もこの人物の視点で描くことはあります。

    >左輪交換手or嵯峨野
    状況で使い分けて見るつもりなのですが、考えてみるとそれだと能村や叶も場合によって「監督」「操縦者」にしないと統一感がないかもしれませんね。

    編集済