第28話 工事人夫の骨折を治療する

「あの。どうかしました?」


「……」


「もしもーし。聞こえてます?」


「……なっ。なんだ、お前。いきなり」


「んー。聞こえてなかったっぽいな。意識朦朧か……。私、通りすがりの理髪外科医なんですけど、触ってもいいです?」


「え?」


「痛いのは左脚ですよね? 別に、勝手に診てお金を取ったりしないんで。触りますねー。痛かったら言ってくださいね」


「お、おう」


「はい。ここ。ここ。んで、ここ」


「ッ……!」


「えっと……。これ、折れてますね。うん。休んでても治りませんよ」


「なんだと」という声は後ろから聞こえた。

 先程の現場管理者だ。エリザベートが何かしているから、様子を窺っていたのだろう。


「さっきそこの理髪店から人を呼んで瀉血してもらったんだぞ。それで熱は下がるだろう」


「えっと……。骨折で発熱しているので瀉血しても治りません。熱が下がったように見えるのは単に貧血でまいっているだけです。むしろ、症状は悪化してます。水で薄めたワインを飲ませてください。なければなんでも良いんで、水気のある果物をください」


「分かった。おい」


 現場管理者が指示を出すと、近くにいた男が頷き何処かへ走っていった。

 エリザベートは両手を軽く広げて、長さを示す。


「これくらいの長さの真っ直ぐな棒あります? あと、何か縛る物」


「ああ。木なら、いくらでもある」


 現場管理者が指示を出すのよりも早く、野次馬人夫の一人が、エリザベートが手で示した長さの棒を持ってきた。建築現場には工具や足場にするための木材が大量にある。そのため、負傷者の膝から踝までの棒も容易に見つかった。


「縛る物は荷車用のロープでいいか?」


「うん。なんでもいいけど、あまり長すぎないので」


「分かった。おい。誰か短めのロープはないか?」


 現場管理者が野次馬に声を掛けると、その中の一人が「切れたロープがあります」と言い、半杖ほどの手頃なロープを持ってきた。

 エリザベートは手で怪我人に状況を説明する。


「痛いけど我慢してくださいね。こうズレてる骨を、こう元の位置に戻して固定します」


 エリザベートは怪我人の骨の位置を元に戻し、足に添え木を当ててロープで縛って固定した。

 怪我人がワインを飲むと、水分補給ができたため急速に顔色が良くなっていく。


「今日はこのまま歩かず日陰で休んでいてください。脚が痺れてきたら紐は解いてください。で、楽になったらまた縛り直してください。とりあえず二週間は脚を洗ったりお風呂に入ったりせずにこのままですね。可能な限り歩かずにじっとしているのが望ましいです。痛みがなくなっても歩くときは必ず杖を使ってください。身体が熱くなって乾燥しているので、食事は冷たい湿ったもの。魚とか果物とかを食べてください」


「わ、分かりました。あの、監督……」


「ああ。言われたようにしろ。研ぎ待ちのミノが溜まっているから、研ぎ師に教わってお前は明日からそっちを手伝え。今日は休んでおけ」


「はい。ありがとうございます」


 エリザベートは「明日以降も、仕事せずに休んでもらいたいんだけどなー」とは口にしなかった。仕事を失うと怪我人だって生活に困るだろうし、余計な口を挟むところではない。


「助かった。私の現場で重大な怪我人が出るところだった。いや、怪我人は出てしまったのか。しかし、酷くならずに済んだようだ。女なのに腕は確かなようだな。さっき金は取らないと言っていたようだが支払おう。いくらだ」


 現場管理者が言うのなら断る必要もない。「女なのに」と言っていたし、遠慮する必要もない。

 大学では骨折の治療費を、次のように請求せよと教えている。相手が一般人なら五スー、苦しんでいるなら十倍の値段に吊りあげ、金持ちならさらに十倍、王侯貴族ならさらに十倍。つまり、取れるところから取れと教わった。

 しかし、エリザベートは、最終的に代官や現場管理者ではなく怪我人が治療費を負担することになったら申し訳ないので、両手の指で五スー、すなわち、六十ドゥニエを表す。


「そうか。五スーか。店の場所と名前を教えてくれ。今は日雇い労働者に支払う給金しかない。週末にでも届けよう」


「『自由通り』の五番地。トゥールーズ理髪外科医院のエリザベートです。外科医としてはこの街で一番だから、怪我人が出たら無理に動かさず、私を呼んで」


「ほう。一番か」


「ええ。モンペリエの大学でアラブ人の医師から医学を学んだわ」


「ほう。女なのに大学に入れたのか」


「ええ。パリにいた頃、佳人イザベラと親交があったから端麗王フィリップに、特別に推薦状を書いてもらったの。ちゃんと、ローマ教皇が認可した医者免許も持っているわ」


「ほう。それは大したものだ。分かった。これからお前の店を贔屓にしてやろう……と言ってやりたいが、怪我人を出さないことも私の仕事だからな」


「それは、確かに……。よろしくねとは言えませんね」


「そういうことだ。さあ、お前達、休憩も野次馬も終了だ。仕事に戻れ。塩湖がボルドーのワインのような真紅に染まる頃、麗しのエリザベート嬢がフラミンゴを見に来るぞ。地中海の粋な男達よ、城壁の上から見る景色をお嬢さんに捧げるため、夏までに完成させろ」


 現場管理者が手を打ち鳴らすと人夫達は「オック」と答え仕事に戻った。


(短い会話で二回も「女なのに」と言ったわりには、何処か憎めない人ね……)


 エリザベートはヴァンを連れて城壁内に戻った。

 フラミンゴを見て、怪我人を診て、水瓶のことはすっかり忘れてしまった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る