Ⅵ  その日


「町を出る。彼女と」

 彼はそう言いました。


 あれから数日、何事もなかったように教会堂で礼拝し、周辺の史跡などを巡り。時折彼女の元を訪ね、話などしておりました。わたくしと彼は、二人で。何事もなかったかのように。


 それでも、彼はそう言ったのです。本来なら朝に出立しているはずだった日の、昼の日中ひなかに。


 目を瞬かせているわたくしを前に、彼は続けます。

「この町ではだめだ、彼女は知られ過ぎている……守り切れない。別の土地でどうにか、食いぶちを求めるしかない。彼女にはもう、ふみで伝えてある」


 ぱくぱくと口を開け閉めした後、ようやくわたくしは言葉を絞り出します。

「し……かし、どこへ、それに……あなたの、信仰の道は」


 彼は目をつむり、ゆっくりと首を横に振ります。

「ここしばらく考えていたが……仮にも神をかたったのだ。もう、その道からは外れてしまった」

 息をついて続けます。

「だが、これで良かった。オレは神の御法みのりより、神の御旨みむねに従った……たとえ全てを、戒律さえも捨ててでも、救われるべき者を救う、と。……いや、違うか」


 彼は突然、わたくしの前にひざまずきました。

「……欲しかったんだ、愛しかった、彼女が、全てどうでもよくなるほどに。それだけだ、咎人とがびとだよ、オレは」


 顔を上げ、微笑みます。

「お前は違う。清く、賢く、尊敬するオレの友」


 苦く顔を歪め、彼はまたうつむきました。

「オレとは違う……お前こそ真の信仰者だと、常々思っている」


 違う、と、わたしはそう言いたかった。




 彼女の分の旅仕度のため、彼がいちへと出た後。

 わたくしは駆けていました、彼女の元へ。小さな墓地へ。


 造花の袋を担いだ彼女の前に出るや、わたくしは地面に両手をついていました。ひざまずくように、全てを投げ出すように。

「行ってはなりません!」


 彼女はやがて、ぽつりと言いました。

「……彼から、聞いたの?」


「行ってはなりません!」

 繰り返すわたくしに向け、彼女が何か言いかけたとき。


それでもわたくしは繰り返しました。

「行ってはなりません! 来るのです! ここに、程なく審定官しんていかんが!」



 伯父から聞いていたことでした――花を出す女の元に、未だ審定官しんていかんは向かっていないが。程なく出立する予定だ――と。だからこそその前に、我々は見物に来たのでした。

 そうして同じく聞いていた、審定官しんていかんの到着見込みは。早ければ、今日か明日。



 手をついたまま叫びました、地面の方に顔を向けて。

「そのときにいなければ! 逃亡したと見なされます、怖れて! 貴方と剃髪した男、捜すことは容易たやすい、町の噂にも立っているはず……そして、見つかれば」


 顔を上げ、言いました。口は動かすたび、錆びたように重く感じられました。

「貴方の力。悪魔の力と見なされます……それ故に、逃亡したと。彼もまた、悪魔の一味と」



 仕掛けを以て奇蹟を騙った、それならばまだ許されます。衆目の前で種を明かされ、罪を告白することで。教会によって定められた処罰を受けることで。

 無論、生き恥をさらすこととはなりますが……生き恥です、死をたまわるわけではないのです。


 ですが、彼女の場合は。神のものとも悪魔のものともつかぬ、けれど不可思議な体質は。

 おそらく、悪魔のものと見なされるでしょう。



 息を呑む彼女へ、地べたを擦りながら近づき。再び頭を下げました。

「行かないで下さい! そうすれば無事です、貴方は……守ります! わたくしが!」


 泥にまみれた顔を上げ、声を張り上げました。

「申し開きしてみせる、わたくしの全てを懸けて! さもなくば、それでも無理ならば、そのときは――」


 叫びました。全てを捨てて。

わたしの! 妻になってくれ!」



 無論、聖職者には不淫ふいんの戒があり、妻帯など思いもよらぬことでしたが。往々にしてそうしたことがあったのです、わたくしの伯父――いえ、父のように。

 親類と偽って情婦を手近に置き、自らとの間の子供も親類として厚遇する――その子供こそが、わたくしでした。


 父は信仰にもとる人物ではありました、うとんじる気持ちもわたくしの中に強くありましたが。一方、父母なりの愛情があってそうした、とも聞き及んでおります。

 妻とすれば、彼女のことも庇護してもらえるのではないか。そのような計算が……甘えが、わたくしの中にありました。



 額を土につけ、鼻をすする音が混じりつつも、どうにかそのことを説明し終えて。


 顔を上げると、彼女はうつむいていました。傍らに造花の袋を下ろし、口を開けて。何度も目を瞬かせながら。

 ただ、その髪に混じって、禊萩みそはぎの小さな花が群れをなし、山桃やまももの実が丸く連なります。

 風が、音も無くそれらを揺らしました。


「かわいそうに」

 彼女はそうつぶやきました。表情のないまま続けました。

「かわいそうに、ね……あなた、本当に。ね、あたし、とっても馬鹿なんだけど……正直に言うよ。そう言ってくれたのが何日か前、彼がかばってくれたあのときの前なら……違ってた」


 自らの鼻筋と口を、両手で覆って言いました。

「あたし、こんなだから……生まれてこの方、誰にも、優しくされたことなんてなくってね。母さんと、彼の他は」


 手を離し、笑うように息をこぼします。

「だからね。もっと早く言われてたら。あなたが、大事だったかもね。でも」


 首を横に振り、目をつむりました。まぶたの端から涙がこぼれ。髪から肌から、いっそう茎が伸び葉が茂り、花が咲きました。


 両手の指を組み、深く、詫びるように目を背けるように、こうべを垂れました。

「神様。……どうかこの方が、悲しみませんように。この優しい方に、幸福がございますように。あたしのような者など無価値だと、この方に釣り合う者ではないと、お気づきになりますように」


 そうしてうつむいたまま、小さく首を横に振り。つぶやきました。

「かわいそうに。かわいそうにね」



 わたしは口を開けていました。天を仰いで。


 ――神よ。

 そう言いたかったのに、口は別の言葉を叫んでいました。

「待て! 待ってくれ!」


 ――神よ、もしも貴方が存在するなら。

「死ぬぞ! 逃げれば死ぬ、貴方だけじゃない彼も! 捕らえられて!」


 ――もしも貴方が、我らの心を理解するなら。

「そうならない方法は一つしかない! わたしの、わたしの妻に!」


 ――持っていかないでくれ。尊敬する友と、愛する人とを、もろともに。

「父はわたしが説得する、できなければわたしはその場で死ぬ! いや――」


 ――神よ。存在するなら、貴方が。どうか。


 荷物から取り出していたナイフを首筋に当て、血のにじむまで刃を押しつけ。叫んでいました。

「この場で死ぬ、貴方がそう望むなら! わたしは、わたしだって――」


 地に伏せ、額を地面につけ。涙が流れ落ちるのを感じながら言いました。

「神だ、貴方の……貴方のための」



 長くそのままでいました。

 風が吹きました、墓地に生える木が揺れたのか、木漏れ日が地面の上に躍りました。


 さやさやと音がしました。風の、草木を揺らす音。

 それは墓地に生える木を揺らすにしては大きく、あまりに大きく。わたしは顔を上げました。


「かわいそうにね」


 そこには、花が。花をいっぱいに咲かせた、木がありました。人の背丈を越えたほどの。

 埋もれていました、彼女はそこに。いえ、彼女からそれが生えていました、彼女自身をその根に幹に、うずめるように。

 音もなくそれはさらに枝を伸ばし、葉を茂らせ花をつけ。その表面から別の草花さえ咲かせ。伸びて伸びてゆきました。


 顔の半ばを幹にうずめながら、彼女はいいました。

「きっと、人生二回分の幸せね……二人もの人から、命がけで、愛されるなんて。でもね、だけどね」


 音もなく足も体も埋もれ、白い手だけをわずかに残して彼女が言います。

「あの人だけはね……死なせたく、ないの」


 わたしは。わたしは、声もなかった。


「かわいそうに、ね」


 その声を最後に。全ては、木の中に埋もれていた。


 わたしはただ、それを見ていた。風に揺れる木を、その木漏れ日を。


 荷物を揃えて駆けてきた、彼もまた。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る