閑話 公式掲示板・1

※註

・掲示板ネタになります。

・「Dawn of a New Era」公式HPに設置された掲示板であり、書き込みにはゲームアカウントと公式HPへのログインが必要。なのでキャラクター名と種族、キャラクターの現在地が表示されます。

・キャラクター名にはカタカナのみ使用可(世界観を崩さないため)。ランダムで種族に沿った名前をつけてくれるので、それを使用しているプレイヤーも多いです。

・見慣れない種族はレア種族です。





■(人族専用)総合雑談所@その7


1.クラヴェル/♀/フェザーフォルク/央部

こちらは「Dawn of a New Era」全般にまつわる雑談所で人族キャラクターのプレイヤー専用スレッドになります。

大陸各部のローカルな話題については各専用スレッドで話しましょう。

 大陸北部→[リンク]

 大陸南部→[リンク]

 大陸東部→[リンク]

 大陸西部→[リンク]

 大陸中央部→[リンク]

次スレは>950を踏んだ人が責任もって立ててください。

★過去スレ

総合雑談所@1-6


----------------------------------------(中略)--------------------------------------



253.ナオ/♂/ワーウルフ/南部

正式サービスから4カ月が経過したわけですがみなさまいかがお過ごしでしょうか。

こう他のゲームと違って、イベントとかキャンペーンとかまったくないわけで、ハーフアニバではさすがに何かイベントでもやるんじゃないでしょうか?

やらないというなら運営にイベント実装要望を送りましょう!



254.ルフェニス/♂/エルフ/南部

種族レベルの上限が50と言う話がでてるけどマジ?

いや、50も結構遠いと思うんだがもう種族レベル50になったやつがいるわけ?



255.ウィニフレト/♂/エルフ/南部

>254

種族レベル50までいったやつは何人かいるし、実際知り合いになった奴もいる。

ただ、あんまりプレイスタイルは真似しない方がいいかな……。



256.ツール/♂/ハーフリング/東部

>254

だいたい廃人プレイしてる方々が。



257.セイラ/♀/人間/央部

街暮らしだと種族レベルって何?てレベルだよ?w

まったく上がらないんだもんw



258.ルフェニス/♂/エルフ/南部

>255

でも、実際、種族レベル50ってどうやってなるわけ?

俺も結構長時間ログインしてるけど、全然種族レベル上がらないよ?

18になってからさっぱり上がらない。



259.ヤンバル/♂/人間/央部

>253

ここの運営は異世界の雰囲気を重視してるから、雰囲気壊すようなイベントはやらないと思う。季節がまわったらゲーム内でお祭りだったり色々イベントぽいことは勝手に起こるしねー。



260.モーリス/♂/人間/北部

このゲーム、種族レベル上げと技能レベル上げとお金稼ぎが完全に独立しているからなあ。だから普通に生活してたら技能レベルはともかく種族レベルは結構頭打ちする。具体例は俺(



261.ウィニフレト/♂/エルフ/南部

>258

秘境かダンジョンの奥に籠ってひたすら戦闘する。

実際にやろうとしたフレいたけど、結局途中で挫折して戻って来た。

人里が恋しくなる、て。



262.リーゼパルフェ/♀/ハイエルフ/北部

>253

ハーフアニバで第2陣アカウント販売するんじゃないか、て言われてるよ。



263.クラヴェル/♀/フェザーフォルク/央部

>262

え、やっとアカウント追加販売するん?



264.マリアライト/♀/ワータイガー/南部

>262

ほんと!?

最初の抽選で買えなかったリアル知り合いいたから、もし第2陣来るなら一緒に遊べるかなあ。



265.ルフェニス/♂/エルフ/南部

ふむふむ、なるほど。山籠もりかダンジョン籠りで修行、てわけか。

俺もそうするかなあ。正直、レベル上がらなくてだるくなってきてたし。



266.ネザード/♂/ハーフエルフ/西部

第2陣アカウント販売はいいけど、実際のとこ正式サービス開始から生き残っているプレイヤーってどれくらいいるわけよ?

この世界広すぎて、プレイヤー数の全貌がまったくつかめんのだけど。



267.ウィニフレト/♂/エルフ/南部

>265

個人的にはほんとにおすすめしない。

同じような敵とずっと戦闘していると技能レベルが上がりにくくなるらしい。

種族レベルだけ上がって技能レベルが戦闘に偏ったあげくに成長遅れて困るらしいぞ。



268.アエロリット/♀/ワーフォックス/東部

>265

だいたいそれやってる人たちって「勝手に」秘境やダンジョンに籠ってるんだよね。

だから社会的地位とか信用とか、そういうものを投げ捨てることになる。

つまりどうなるかというと、蛮族やモンスターもどきの出来上がりになる。



269.セイラ/♀/人間/央部

>266

私の知ってる限りだとそんなやめた人は聞かないかな。

というか1回ログインしちゃうと、他ゲームに戻れないとは聞いた。



270.リング/♂/ドワーフ/北部

確かに生産に従事していると、種族レベルより技能レベルの方が大事だわ。

ぶっちゃけ、ステータスもある程度は技能で補えるしな……。



271.ケインロット/♂/エルフ/北部

>269

何それ怖い。



272.セイラ/♀/人間/央部

>271

グラフィックと、五感の感覚と、体動かす時のアバターのレスポンスがもう段違いすぎてね……他のゲームやると体が自由に動かなくてつらい、て。



273.ルフェニス/♂/エルフ/南部

>267

技能レベル上がりにくくなる、てマジ?

そんな情報出てた?

>268

いや、それは言いすぎじゃね?



274.マリアライト/♀/ワータイガー/南部

>272

あー、それはわかるわー。

ゲームとしては、正直めんどくさいとこ多すぎていらってくることも多いんだけどね……。

何度か気分転換に別ゲーログインしたらうわっ、てなったもんね。



275.アエロリット/♀/ワーフォックス/東部

>273

いや。ほんとのことだよ?

というか、真面目にそういう野生児とかは冒険者ギルドから要注意人物として目をつけられている。

強さはあっても得体がしれないし、何するかわからない、てね。



276.ルフェニス/♂/エルフ/南部

>275

え、冒険者ギルドに目をつけられるとか、んなことあるの?



277.ヒースクリフ/♂/人間/央部

まあ、世間的にはまだやってみたい、て人は多いんじゃないかねえ。

このゲーム。

ハマる人にはほんと、ハマるだろうし。

正直、ずっとこっちにいたいw



278.アエロリット/♀/ワーフォックス/東部

>276

リアルで考えて山奥から簡単に人を殺せるような力をもった何するかまったく想像できないような何かが現れたらみんな警戒するよね?

つまりはそういうこと。



279.コニー/♂/人間/東部

>276

結構、公然の秘密だけど、その辺、嫌われてたり要注意人物扱い裏でされているプレイヤーの冒険者は割といる。

ゲームだから、ってNPCに横柄な態度取るような奴とか。



280.ルフェニス/♂/エルフ/南部

うわぁ、そんなこと知りたくなかった……。



281.ニルヴァーナ/♂/エルフ/西部

いや、NPCに横柄な態度取るやつとかまだいるんだ。

VRMMO系だとNPCとの友好度とか1番気にしないといけない要素だと思ってたわ。

あと、あのリアルなNPCにガチでイキれるのは逆にすげえ。



282.ヤンバル/♂/人間/央部

>277

気持ちはわかるがリアルは大事にしろw



----------------------------------------(以下続く)--------------------------------------







■(共通)技能構成研究所part11


1.ルミア/♀/ワーキャット/北部

ここは技能の自力取得と効率のよい最適の技能構成について検証・登録するための場所になります。

スレの趣旨にそぐわない雑談はNGでお願いします。

※お願い

技能名には【】を、アーツ・スペル・ミラクルには〈〉をつけて書き込みをお願いします。

他人の技能構成についてけなしたり探りを入れたりするような行為は自重ください。

過去スレ

技能構成研究所 part2~part10


----------------------------------------(中略)--------------------------------------



149.メリナ/♀/ハーフエルフ/西部

というわけで【鑑定】技能については現状ではまだ自力取得には至っていません。

【○○知識】という技能を取得、そのアーツである〈○○分析〉を成功させることで【○○鑑定】という限定的な技能を得ることはできたのですが、それをいくつ取得してレベル上げても【鑑定】技能の自力取得には至っていません。



150.ビルゴ/♂/ドワーフ/西部

>149

検証乙。

となると【鑑定】はもう白紙で取得するしかないなあ。



151.ヨグト/♂/ゴブリン/央部

>149

検証乙。

【鑑定】は白紙確定…それはそれでなんかつまらんというか。

このゲーム、そんな落ち度あるかなあ、という疑惑。

まだ何か見落としあるんじゃないかねえ。



152.エルク/♂/人間/西部

>149

その【○○鑑定】は何レベルまであげました?

あと使い勝手はどうですか?



153.ボルガード/♂/人間/北部

でも、【鑑定】がいるのは対モンスターだけじゃない?

【モンスター鑑定】だけあればいいんじゃ?



154.メリナ/♀/ハーフエルフ/西部

>152

【○○鑑定】は全部5LVですね。

普通の【鑑定】より成功率は高くて見える範囲は広そうなのですが、問題は控えに置くと発動しないことです(泣)



155.リニ/♀/ウンディーネ/央部

>154

あっ。



156.タリスマン/♂/ワーウルフ/央部

>154

あっ。

【○○鑑定】ていくつあるの?



157.ユエリ/♀/ダンピール/西部

>153

戦闘だけやるならそうかもしれませんけど。

PvPになると【モンスター鑑定】は使えませんし。

むしろPvPこそ【鑑定】が必要になってきますよ。



158.ボルガード/♂/人間/北部

>157

PvPなんてしないでしょ。PvEしか。



159.ニーディア/♂/人間/西部

>151

【魔術】で〈アナライズ〉というスペルがあるから、それも必要かと思って取ってみたけど確かダメだったはず。

あとは……何があるんだろう?



160.メリナ/♀/ハーフエルフ/西部

>156

私が取ったのは、動物、植物、鉱物、モンスター、人族、精霊の6つですね。

一応、まだ罠とか魔術とか、知識という名前じゃないけど知識系の技能で言うと考古学とか歴史とかそういうのもあります……。

知識系全部取らないといけない、とかなるとお手上げですね。



161.ナルク/♂/ワーウルフ/南部

>158

このゲーム、対NPCもほとんどPvPだぞ。

盗賊とか山賊とかそういう相手と遭遇した時も、AIが優秀すぎて対人してるみたいな感覚になる。



162.セショウ/♂/ワータイガー/東部

>158

どちらにしても普通の獣とかだと【モンスター鑑定】じゃなくて【動物鑑定】の範疇だぞ。戦闘するのはモンスターだけじゃない。

というかモンスターはだいたいぱっと見てやばい奴は鑑定しなくてもやばい奴だからいいんだよ。

やばそうじゃない見た目なのにやばい奴が問題なわけで。



163.ビルゴ/♂/ドワーフ/西部

でも、そうなると初期の白紙は【鑑定】と初期の経歴で取れなかった技能を補完する、て感じかな。使い方。



164.ボルガード/♂/人間/北部

>162

ああ、そうかあ。



165.メリナ/♀/ハーフエルフ/西部

でも、スレ違いにはなりますが、知識系技能取りすぎたせいで職業が「賢者」になりましたw

何か偉い人に名前知られたりするようになっててびっくり。



166.ヴェダ/♂/リザードマン/東部

初期の白紙はだいたい2~4枚くらいか?

それだと【鑑定】以外で取ることが多いなら【気配感知】とかかな?



167.ユエリ/♀/ダンピール/西部

初期のメイン技能10枠としては……例えば戦士タイプですと、

【鑑定】【解体】【運動】

武器系技能から2つ

防御系技能から3つ

感知系技能から2つ

……みたいな感じでしょうか。



168.アストレーナ/♀/エルフ/北部

【鑑定】【解体】【運動】

【剣術】【長剣術】

【盾術】【受け】【見切り】

【危険感知】【気配感知】

初期10枠考えてみたけどこんな感じかしら?

結構異論はありそうな気はするわね。



169.ヘリオライト/♂/エルフ/西部

>166

【気配感知】は自力で取れなくない?



170.ヴェダ/♂/リザードマン/東部

>169

無茶言うなw

目隠し状態ないし状態異常:盲目で1日以上過ごす(なお行動せずじっとしたままだと判定失敗)とか無理ゲーだぞw



----------------------------------------(以下続く)--------------------------------------


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る