第13話 変わったこと

 そんな週末が過ぎた週明け、いつも通りの学校だ。


 「おはよう」も言う相手がいない俺は静かに席につく。今日の授業の用意をして、読み進めているラノベを読み始めた。


「昨日は楽しかったね。」

「いやぁ〜、あれはおもろすぎたわ。」


クラスの陽キャ共はどこかに行ったんだろうか?昨日のことが随分と楽しかったらしく、朝っぱらから元気に騒いでいる。まぁ俺には関係ないことだ。そんな話をしているよりはこのラノベの方が10倍は面白いし。


「ギャハハハ」

「アハハハハ」


だから五月蝿いっつうの。その声を聞いてるとこっちの気分が悪くなる。俺の時間に侵食してこないでくれ。


 そんな光景が始業ギリギリまで続きチャイムが鳴る。さっきまで騒がしかった陽キャも静かに自分の席についた。授業を受ける体制ができたところでやってくるのが、俺の隣の根森さんだ。


「おはよ。」

「おはよ。」


自分の机にカバンを置くなり、気だるそうに準備をするのはいつも通り。その割にはきちんと準備しているのもいつも通り。ただ、一つだけ違うところがあった。


「今日は予習してきてないん?」

「そそ。たまにはちゃんと授業受けようと思って。」

「どういう風の吹き回し?槍でも降るん?」

「冗談も度が過ぎると相手を傷つけるだけになるからな。」

「珍しく真面目だ。」

「卸すぞ。」


根森さんは筆箱からハサミを取り出すと、ニヤリと笑って俺の方を見る。「まあ、嘘だけど」ってセリフもちゃんとセットだ。


「もしかして、友香たちと遊んだから、予習する暇なかったん?」


少し心配になって聞いてみる。もしそうなら、お願いしていたこともやめないとな。


「んーん、違う違う。ただ単にもうそろそろ内申稼いどかないとって思っただけ。ほら私、ずっと寝てるし。」


根森さんはメガネをかけながらノートを開く。そこは真っ白なまんまで、いつもと違う光景だった。筆箱から取り出した薄い水色のシャーペンをくるっと回して、今日の日付だけを先に書き込んでいる。


「そんなに私を見て、どうした?」

「ほんとに予習してきてないんだなって思って。」

「まあ、いつも沖田に頼りっぱなしだったしね。たまには自分のことは自分でしないと。」


メガネをくいっと上げて答える。こんなラフな感じの雰囲気でも様になるのが根森さんだ。


「寝てても起こさないから。」

「寝ないよ。誰かさんと違って。」


皮肉交じりに言ってみるが、自覚があるからか特に響いている感じはない。むしろ、喜んでいた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る