episode2

「はぁ」




翌日の昼休み、僕は騒がしい教室で一人、気づくとため息をついていた。






ふと、机の上に置いてあるスマートフォンが目にとまる。





いつもはスキあらばスマートフォンでSNSをチェックしてるのだが、今日はそんな気にもなれない。






昨日茜に言われた事が頭によぎり、中々スマホに触れられずにいた。






あの人、恐すぎ…。






アカウントが見られていると思うと、正直ゾッとする。





もちろん、自ら公開しているものだから責任は僕にあるのだけれど…。





というか、これでちゃんと断れたのかな。






昨日はあのまま走って家に帰ってしまった。






茜の顔がふと思い浮かぶ。





名家のお嬢様って言ってたけどなんか、想像と違ったな。





というか、何者なんだよ…。






僕はもう一度深いため息をつく。



と、その時。





教室のスピーカーから呼び出し音が鳴り響いた。






『2-1 生徒会副会長の小笠原蛍太さん。生徒会長の久世茜が呼んでいます。至急、生徒会室までお越しください。繰り返します…』




僕はビクリと身体を震わせた。






教室中に昨日聞いた茜の声が響き渡る。







まじか…




行きたくない…。






そうだ、聞かなかったことにしちゃえば…!





「ん?小笠原呼ばれてるぞ」





「え、小笠原くんって副会長だったの!?」





クラスメートの視線が一気に集まった。




僕の浅はかな考えもすぐに消えていく。





「あぁ…。うん…。じゃあ」





作り笑顔と曖昧な返事で僕は教室を出る。





…あぁ、なんでまた。






ふと、生徒会室とは反対側へと続く廊下が目に入った。






あ、そうだ。迷ったふりして、このまま別の教室に逃げちゃえば…。







僕は一つ、頷いて廊下へと足を踏み入れる。






が、その瞬間。





「小笠原さん、反対方向ですよ?」





聞き覚えのある、丁寧な声が後ろから僕を引き止めた。





まさか、そう思い恐る恐る振り向いてみる。





「…うそ」





そこには上品そうに、ニコリと微笑む茜の姿があった。





「今後のことで色々とお話があるのですが、今大丈夫ですか?」






「え、いや…」






どうやって断ろうかと悩んでいると、






「あ、久世会長だ」






「いつ見ても、上品だよねぇ。可愛いし」






「一緒にいる人誰だろ?」






「さっき放送で呼び出しかかってた人かな?副会長って」






「え、そうなんだ。あの人副会長なんだ」





「会長と一緒にいる人副会長らしいよ」


「え、あの人副会長なの?知らなかったー」





茜が有名な生徒会長ということもあり、ギャラリーがどんどん増えていく。





ていうか、このままだと僕が副会長って定着してしまう…!





「と、とにかく生徒会ですよね?分かりました」





僕は早くこの場を去りたいという思いで、駆け足で生徒会室へと向かった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る