応援コメント

第22話」への応援コメント

  • 父も息子もろくなものではないとしか言いようがない。父は家族への愛もなく、家族への配慮もなく、そして体面のために息子に濡れ衣を着せた。家族に愛がなければ、何が父親を支えて働き続けてきたのだろうか。私はそれが分からないし、妻に暴行を加えたことは許せない。息子は性格も学力もこんなにいいのに、どうして親ともっとコミュニケーションを取らないのですか。自分の下半身を管理できないと、簡単に性欲に支配されてしまいます。自分の家事を記者に暴露するのはもっと悪いことだ。

  • これは相当危険な状況ですね
    ここまで来て何が悪かったのか全く理解してないようならどこかのタイミングで爆発して透に責任転嫁の物理的危害が始まると思われるな

  • 常識がずれてるのを自覚しなきゃ…ね

  • 自分から謝るって考えが出ないのがやばい

  • 主人公の家庭が崩壊・・・「自分より不幸な人間を作り出す」という、カノジョの計画は見事に成功したわけですね。

  • DV起き始めたか
    まぁ自業自得やな 崩壊一直線やな


  • 編集済

    主人公の気持ちは勿論分かるんですがこれ自分の首もしめてね?失業で高校中退や大学進学諦めなきゃだし。親戚は縁切るだろうし、祖父母が保護するって形も考えられるけど今後の展開が難しくなりそう。

  • あれ、父親が会社辞めたのって数日後じゃなかったっけ。

  • 展開がむちゃくちゃというよりは、誰もが反省せず他人が悪い、なんなら主人公が悪いと言い続けていればそりゃこうなるわなあ。
    親父の会社も追い出し部屋で退職に追い込むとか法令違反してるブラック企業だし。
    (実のところ冤罪ではあるし毒親であったという理由でしかないので、降格と左遷はあるだろうが退職はやりすぎ)

    まあ黒い奴らはそろって自業自得だが、その影響で主人公が多少不遇を囲うのは、まあ法的な家族であり未成年であるからにはしかなたい。
    が、もうすぐ成人だし、数年の社会的サポートがあればなんとかなろうよ。

  • いやその生ゴミと重機押し込めて放置してある倉庫どうしたよ…w
    異臭で苦情が来たり疫病発生しそう

  • 主人公の通う学校も危ういね。確実に文科省から正式に報告を求められるだろうし、志願者が激減することが明らかでしょう。

    主人公は自から進んで戸籍を抜く(分籍)した上で、住民票の世帯から外す(世帯分離)するのが良いのではないかな。

    ここまで生活保護を求め、住宅扶助でアパートを借り、生計扶助で高校の学費を賄えば良いのではないかな?(このケースなら生活保護認められる気がする)
    高校を卒業したら就職だね。

  • なんというか、全員クスリでもキメてるのかってくらい、白と黒の両極端だな…。

  • いるからなあ。こういう家庭。なまじ給料たかかったり、社会的地位高い家は特に。


  • 編集済

    不幸が巡りに巡って主人公も(親父は自業自得だが)家族もロクな目に合わないし誰も幸せにならない…やっぱ冤罪ってのは本当に恐ろしいもんだな。
    よくある「俺に冤罪ふっかけてた奴と俺を信じなかった連中マジでざまぁw」とかって感じではなく、誰も得しないし逆に悪い方に向かっていく感じが嫌にリアリティがあると思う。

  • 1度家族ではなく敵認定されると、親だろうと何であろうと最後まで敵なんですは・・・
    ましてや、事情すら聞かずに守ろうともしない敵がどうなろうと知ったことじゃなかろう?


  • 編集済

    何かムチャクチャになってきそうだな…
    主人公は学校やめるんかな?学費無いだろうし、住むところも無くなりそう。親友には陰ながら応援するみたいなこと言ってたけど、廃部になったりしたらどう応援するんだろ?
    まさかとは思いますが、この作品も完結できないままなんて事ないでしょうね?
    作者さまの作品で完結してるのが無いのが不安です…あっ!1つだけあったwww

  • 家族に収入がなくなった主人公はどうなるでしょうか?その後学校にも影響が出て、親友はサッカーを続けられなくなるかもしれない?

  • 妻には殴った事を謝るんか…やっぱ息子には悪いと感じてないんやなって

  • どうせ戸籍抜かれるところだったんだ。
    多少の痛みは無視して思いっきりやっちゃえ!

  • これ主人公も詰むのでは?

  • 糞の毒親なのは否定しようもない事実だけど…主人公くんも学校通えなくならない??ローン破綻で家失い、学費も払えないし、生活費も危うい…離散するのは確実だろうけど、主人公くんもイバラの道に突入だな…学費は奨学金でなんとかなっても、住む所どうすんだろうね。。突如宝くじ一等当選してたとか、実は株式投資でめっちゃ儲かってたとか、金持ちの子に拾ってもらうとか…


  • 編集済

    次は学校編を期待します。廃部は基本で、廃校まで行ってほしい。

    関係者全員詰み?な感ありますが、ここまで来たら、全力で振り切って欲しいです。

    楽しみにしてます。

  • お母さんご飯あげたあげなかったの問題じゃないんですよ、、、、


  • 編集済

    やり過ぎた感
    こっちも毒親になってる。
    主人公は家に居られなくなると思う。
    過激すぎると、落としどころ困らない?
    最悪、幼馴染み達とも会えないよね?
    虐待が過ぎると役所も動くかざる得ないけど

  • 家族も学校も誰も手のひら返して無いように思えるのは私だけでしょうか?
    更に新聞記者に色々話してしまったあげく
    家族にざまぁと言うより自分が詰んでるような気がするが…この先大丈夫なのかな?

  • 下コメントに「生活保護~」書いておられてますがこの父親「そんなの受けたら恥だ」とか変に高いプライドで受給突っぱねそう・・・

  • 両親の親族は今回の一件に
    どう反応してたんでしょうかね?
    昨今ですと祖父母も健在の
    可能性高いですし

  • 結局家族も自堕落な道歩んじまったか...まあ、これは正直しょうがない所もある。
    それでも流石にこの親たちは看過できない。
    いくら主人公が優しいからって、自分のことを戸籍から外そうとしたり飯作らなかったりしたらそりゃ信用なくすわな。
    あと、父親は頭一つ飛び抜けてる。
    いくら豪華な食事を出されても心の傷は癒えねえよ。
    あと、主人公のことをここまで追い詰めておいて、飯だけで関係復帰させようとするのが浅はかしい。
    まずは謝罪、それが大事。
    それがわかってねえ奴は親以前の問題だな。


  • 編集済

    妹サイドも見てみたいし、マネジャーサイドと部活連中がどうなるのか見てみたいけど、主人公のこの先が心配。親戚が助けてくれるパターンが来るのかも。


  • 編集済

    復讐した結果がこれとは……\(^o^)/オワタ

    一家離散しかありませんね。


  • 編集済

    もう、どうしようもないね。ローンや進学の為の経費、その他諸々…
    透が宝くじ3億当てる位しか思いつかないわ。

  • 家と車を売ろう!!その後には生活保護という制度もあるということをお知らせします。

  • ざまぁしていいのはざまぁされる覚悟のある奴だけだということで、主人公がざまぁされてもいいと思うよ

  • 親の失業はヤバいぞ。
    奨学金借りても返済がキツいし。
    家や車のローンが重い。

    どうなってしまうんだ。


  • 編集済

    主人公が盛大にザマァ食らってるんですが?( ノД`)…
    親の協力なしで大学は……奨学金とれば何とか?
    いや、それでもかなりキツそう。
    自業自得なのが何とも………考え無しに復讐した馬鹿の末路といえばそれ迄ですが。


  • 編集済

    会社の規模が大きいほど今の会社以外で通用しないオジサンって意外と多いんだよなぁ
    人員整理で退職して次の会社に行ったとて使えないひとが多い多い

    お父さんも勤めたのも年齢的に10年以上なら中途入社だろうからリスタートの切り方も知ってるだろうに

    親の収入源絶たれるから主人公がざまぁされてる