このエピソードを読む
2023年8月24日 20:28 編集済
>千八百八十八年式の初代のシーマ骨董品だ……伊藤かずえサンの愛車ですね。バブルリアル世代のわたくしから一言、バブルの頃が国産車を一番安く買えた時期だった。消費税(暫定6%)導入で物品税(3ナンバー23%)が廃止になって、本体価格が安くなりました。「あの」スカイラインGTーRでさえ500万円以下で買えた。(実際に買った!)初代(セドリック・グロリア)シーマでも500万円弱でした。オヤジ車のセドリック・グロリアと同じではない3ナンバー専用のボディと、暴力的な加速を発揮する3000ccV6ターボエンジンが受けてかなりの人気車になりました。円高でしたが、輸入車は販売体制が貧弱でマダ高かったです。90年代に入ると各輸入車メーカー直営のディーラーが増えて、輸入車の値段が安くなっていきました。長文失礼しました。返信を読んで:千八百八十八年!1888年!せんはっぴゃくはちじゅうはちねん!
作者からの返信
シーマが伊藤かずえさんの愛車とは知りませんでした。バブルの時代でも日産のマーチしか買えませんでした。それにしてもかなり詳しいのには驚きました。又よろしく。
編集済
>千八百八十八年式の初代のシーマ
骨董品だ……
伊藤かずえサンの愛車ですね。
バブルリアル世代のわたくしから一言、バブルの頃が国産車を一番安く買えた時期だった。
消費税(暫定6%)導入で物品税(3ナンバー23%)が廃止になって、本体価格が安くなりました。
「あの」スカイラインGTーRでさえ500万円以下で買えた。(実際に買った!)
初代(セドリック・グロリア)シーマでも500万円弱でした。
オヤジ車のセドリック・グロリアと同じではない3ナンバー専用のボディと、暴力的な加速を発揮する3000ccV6ターボエンジンが受けてかなりの人気車になりました。
円高でしたが、輸入車は販売体制が貧弱でマダ高かったです。
90年代に入ると各輸入車メーカー直営のディーラーが増えて、輸入車の値段が安くなっていきました。
長文失礼しました。
返信を読んで:
千八百八十八年!
1888年!
せんはっぴゃくはちじゅうはちねん!
作者からの返信
シーマが伊藤かずえさんの愛車とは知りませんでした。バブルの時代でも日産のマーチしか買えませんでした。それにしてもかなり詳しいのには驚きました。又よろしく。