第7話:料理もしないと、ね
「今日は何作るの?」
桃色の可愛らしいエプロンを着けながら、アカネがキッチンで雪人に。
リビング・ダイニング・キッチン。
リビングとひと繋がりで、リビングの方を向いて調理作業が行える。
広く、明るい空間。
家族の、憩いの場であり、コミュニケーションの場でもある。
「んー、肉じゃが?」
薄緑色のシンプルなエプロン装着済みの雪人が、ジャガイモを左手に、包丁を右手に、答える。
「何故、疑問形」
アカネもひとつジャガイモを取り上げる。
「包丁使うの、上手よねぇ、雪人」
「ん。慣れ、だね」
「わたしはコレじゃないと、包丁は怖いなぁ……」
アカネは、ピーラーを右手にしゅるしゅる、とジャガイモの皮を剥く。
雪人は、包丁で。
「あと、ジャガイモの芽の引っ込んだ部分とか、ピーラーじゃ取りにくいでしょ? 包丁だと、この、お尻のとこ、『
実演して見せる雪人。
「ピーラーでもできるよ? ここんところ、横っちょにある、出っ張った『耳』の部分で……」
クリっ、とピーラーを捻じるようにして、ジャガイモの芽を取ってみせるアカネ。
「……便利だね?」
「でしょ~」
佐川(雪人)流と相本(アカネ)流。
長く一緒に暮らしているとは言え、母二人が出会ったのは成人して社会人となった後。
それまで、二人の母は全く別の家庭で、別の暮らしをしていた。
故に、互いに、異なる文化がある。
しかし。
共通する文化もある。
互いに母子家庭であったが故、幼い頃から母に変わって家事を行っていた息子、娘。
その意味では、二人とも料理自体は苦手ではないが。
包丁一本でこなす、佐川流。
便利なアイテムを使い分ける、相本流。
「使ってみる?」
アカネが、相本流を薦めるが。
「いや、ボクはこっちの方が慣れてるから」
包丁を掲げる雪人。
「ん。ま、いっけど」
主張は、する。
でも、強制は、しない。
互いが、互いの個性を認め合う。
それが、いい。
それで、いい。
二人が、いや、四人が、長く、仲良く過ごせているのも。
それがあるから、かもしれない。
「よーっし、わたし、お米するねー」
「ん。頼んだ」
アカネが、お米をとぐ。
雪人は肉じゃがの仕込みに入る。
広いキッチンは、二人で動き回ってもお互いに邪魔にはならない。
エプロンの下。
シンプルな無地の白いTシャツと、デニムのホットパンツ。
お揃い。
ペアルックだが、エプロンはピンクとグリーンで男女の違いを醸す。
雪人の髪が短いのでギリギリ男女の区別は付いているが。
「んふー。こんな風にしてると、新婚さん、みたいだね?」
「……かな?」
正式な婚姻はまだ先、だが。
二人で一緒に家事をしたり。
一緒に寝たり。
一緒に暮らしている、今。
もう、結婚したも同然じゃないか?
でも。
一線は守っている。
正式に結婚してから、の部分。
それは、さて置き。
「さ、母さんたちが帰ってくる前に、仕上げちゃおうね」
「はいはーい。米終了~、ぽちっ」
「あ、肉じゃが仕込んだら、ブリ照り行くから、冷蔵庫から出しておいて」
「あいよー」
仲睦まじく。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます