第80話 妖怪巫女娘

 道場の片付けを終えたあと、俺は神社の駐車場に停めている、白いバンの荷台に弓具を積み込んだ。

 道場内で制服へと着替えた問題児達は、さっそうと神社へと向かったようだ。

 せっかくなので、神社の観光をする事になったからである。


 観光の前に、俺は妖狐の住む屋敷へとやってきている。

 この3日間、お世話になった人達に挨拶をするためだ。


 屋敷の入口には、妖狐の母親がこじんまり立っている。

 清楚な雰囲気を漂わし、こちらを見てニコニコとしていた。


「ごめんなさいね、主人は仕事なんですよ……」

「いえ、ご無理を言って申し訳ないです。急な事になったかと、思っていますから」

「そんな事ないわ、私もた〜くさんご飯が作れて、楽しかったのよ? また、いつでも来てね」

「はい。その時はまた、よろしくお願いします!」


 俺は感謝の気持ちを込めて、頭を深く下げた。

 きっとまたいつか、あの弓道場をお借りする事になると思う。


 制服姿になった妖狐が、玄関から「あたふた」と外に出てくる。その左手には、痛々しくテーピングを巻いたままだ。


 俺の隣に立つなり、嬉しがるように母親へと手を振る。

 妖狐にとっては見慣れた観光になるのだろうだが、それでも一緒に行くらしい。


「なんだか、ウキウキとしているな。そんなに楽しみか?」

「うむ、妾は楽しみじゃ!」


(そうか。それは良かったよ)


 不意に、妖狐の母親は少し浮かぬ顔になる。


「ねぇ先生。一つお聞きしたい事があるのだけど、いいかしら?」

「はい、なんでしょう?」

「お付き合いしてる人は、おられます?」


 妖狐の母親は、何か意地悪そうな笑顔で俺にそう訪ねてきた。俺は笑いながら、そんな人いませんよ、と答えた。

 すると、隣に立っていた妖狐が、口角をぺろりと舐めた。


(妖狐のこの表現は、嬉しいって事なのか? たぶん)


「のう先生、妾と手を繋ぐか?」

「……考えとく」


(こいつは、母親の前でなんて事を言い出すんだよ。父親に知られたら……)


「さぁ行こうか。たぶん皆、待っていると思うよ」

「そうか!! では母上、妾も行ってくる!」

「ええ、行ってらっしゃい、鈴ちゃん」


 妖狐の母親は、相変わらずニコニコとしながら、俺と妖狐を見送ってくれた。


 その場を去り、神社の入口へと歩いていく。隣では不機嫌そうに口をとがらせた妖狐が、渋々と歩いていた。


「のう先生、なんで手を繋いでくれんのじゃ? たまには、よいのではないか?」

「まぁ……考えとく。お、いたいた」


 神社の入口には、制服姿の4人の少女達が、待ちわびた様子でこちらへと手を振っていた。

 その左手にしていたテーピングは、もう外したようである。


 合流するなり藤原は、突然矢野の体を怪しい手でサワサワした後、涼しい顔で階段を駆け上っていく。

 矢野の表情はしかめ面となり、同時に口も悪くなる。


「な!? また触った!?」

「クックックッ! 私が一番早く頂上にたどり着くぞ!! ニャッハッハ!!」

「ふざけるなぁぁ! 待てぇぇぇぇ! 糞メガネぇぇぇ!!」


 怒った矢野は、藤原を追いかけるように階段を駆け上がっていく。


「ニャッハッハ!! ビリは昼食を奢るのだ!! はい決定、もう決定!!」


 藤原の言葉に、榊󠄀原は目を丸くすると、慌てた様子で階段を駆け上っていく。

 妹尾もそれに釣られ、必死に階段を駆け上がり始めた。


「やべぇ、藤原先輩マジだぜ!! いくぞぉぉぉぉぉ!!」

「な!? ちょっと、わたくしは疲れてますのよ!? でも、奢るのは嫌ですわ!!」


 ここは間違っても神社である。その迷惑極まりないその行動に、俺はつい目頭を押さえてしまう。


(あいつら、まあ他の参拝者がいないようだけど……はしゃぐ場所じゃねえだろ……)


 提灯が飾ってある門を抜け、4人の問題児達はさっそうと階段を駆け上がっていく。

 いったいどこに、そんな体力があるのだろうか?


———ふと気がつけば、俺の隣にはポツンと立っている少女が居た。


「ん? 妖狐は行かないのか?」

「妾は……やはり置いていかれるのか……」


 妖狐はもの悲しい様子で、左手に巻いたテーピングを見つめている。

 意図的に置いてけぼりにされているわけでも、ないんだけどな。


(変なとこ気にするんだな。やっぱり、まだまだ子供だな……やれやれ)


「ほら妖狐、早く行くぞ」


 俺は門の手前で立ち止まると、後ろに向き直り、右手を差し出した。

 妖狐はキョトンとした様子で、こちらに歩み寄ってくる。

 そして怯えるように、ゆっくりと右手を差し出す。


(いまさら何を怖気づいてんだよ———ったく!)


「違う! こっちの手だ!!」


 俺は右手で、テーピングが巻いてある妖狐の左手を握った。


 妖狐は目を見開き、頬を赤く染める。

 まあこうなってしまっては、もう後戻りは出来ない。


「どうせ、奢るのは俺だよ。心配するな、今からでも追いつく、俺が引っ張るからな」

「わらわは……」

「痛いのはしょうがない、でもその手の傷が、チームで練習した証だ。ほらいくぞ!!」


 少し強引に妖狐の体を引っ張り上げる。

 俺の右手を、ギュっと握り返してくる力が、伝わってくる。

 嬉しがる妖狐の笑顔。不覚にも、可愛いと思ってしまう。



「先生……痛くないのじゃ———」

「———その意気だ、追いつくぞ!」



 覚悟を決めた俺は、妖狐を引っ張りながら階段を駆け上がる。

 実際、いまからだと追いつくのは、もう難しいだろう。

 でもそんな事はもう、どうでもよかった。


 テーピング越しに、小柄な少女の体温が伝わってくる。

 チラっと後ろを向くと、さっきまでの表情が嘘のように、その狐色の髪をした少女は、笑い泣きをしていた。



———目尻に薄っすらと『嬉し涙』を浮かべて———



 俺は正面へと向き直ると、上を目指して登っていく。



 でも、なんだか誰かに追いかけられているような……


―――――カシャカシャカシャ!!!


「なんだ? 隣からカメラのシャッターの音——まさか!?」

「WoW! WoW! 凄イデスネェ!! 速イデスネェ!!」

「や——やめてくれぇぇぇぇぇぇ!!!」



 こうして、合宿を終えた真弓高校弓道部は、インターハイに向け、新しいチームメンバーを迎え入れる。


 妖怪巫女娘。またの名を、妖狐鈴ようこすずという。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る