応援コメント

第8話 連休明け」への応援コメント

  • 悠 馬 く ん ( ⸝⸝◦︎ω◦︎⸝⸝ )
    うい奴よのう……

    でも私が一番可愛く感じるのは野球部ですね……なんかゆるキャラ感を感じる

    作者からの返信

    私も野球部書いてて楽しいです(笑)

  • 前のキャンプもそうですけど、すごく臨場感がありますよね。子どもの学校も似たようなキャンプがあって、たぶん、あんな感じだったろうなって思いました。
    そして、地元に彼女に振られ。
    スポクラの女性はだめって、野球部のみな本音ダダ漏れで面白いです。

    作者からの返信

    スポクラの女子は強いですよ(笑)
    見ていて清々しいほどです。

    そして。
    キャンプとか旅行とか。ああいうの本当に先生方はよく目を光らせておられて……。孤立している子はいないか、誰と誰が会話をしているか、熱中症の子はいないか、と細やかに動いておられます。
    いまは嫌がる生徒さんもいるようですが、ぜひ楽しんでほしいですよね(o^―^o)ニコ

  • 出征.……。
    今どき、スマホ没収とか、やっぱりあるのですねぇ。
    がんばれ野球部。甲子園に出場したらよりどりみどりになるかも!?

    ああ、悠馬くん。ちゃんとわかっていますねぇ。

    作者からの返信

    そうかもしれません(笑)
    甲子園に出場したらよりどりみどり!?

    悠馬君、ちゃんとわかっていますよ~!

  • あらー♡ ラブの予感!!
    しかし野球部の出征って表現が……笑(笑うのも申し訳ないけど)

    作者からの返信

    ラブの予感です(〃艸〃)

    入学式の野球部。
    聞いた途端、頭に浮かんだのが「出征」でした(笑)

  • 野球部……かわいそうに……。
    なんか何年か前の大阪桐蔭を思い出しますね。秋田の金足農業と戦ったところ。彼らは関西各地から寮に掻き集められてきた優秀なエリート球児で、朝も夜もなく戦い続けて、なのに最後は負けてくれーなんて言われるやつ……。
    高校生くらいじゃ遠くのカレシより近くの男なんてよくある話だし、仕事(スポーツ)と恋の両立の難しさよ……。

    作者からの返信

    あああああああ!!! なんかわかる気がする(笑)!!!!

    古豪の強豪校って理不尽がまかり通っているところがあり、たぶんこのスマホ没収もそうなんでしょうが……。それでも、その状態をこの子達、楽しむんですよね(^^;

    丸刈りに関しても、私の周囲の高校生、ノリで丸刈りします(笑)
    「今度の夏の大会で優勝するぞ!」「おお!」「そのために丸刈りだ!」「おお!」って……(^^;

    見てたら「アホかな。アホの子たちかな」って思うので放っていますが……。

    丸刈りを強要されているように見えるのかなぁ。
    今時の子、強要してもイヤなことはしやしません(笑)

  • 女子達、容赦ないですね……っ!Σ( ゚Д゚)
    そして、高1で彼女にフラれたということは、中学生で彼女がいたってことですよね……っ! それはそれですごいです(笑)

    作者からの返信

    女子強いですよ~!

    そして……。
    スポーツの強い子は中学生でもカレカノいるイメージですね(^^;
    保護者からするとびっくりしますけどね(笑)

  • 野球部の皆さん、これは高校生のSNS文化を上手く書けなければ持たせなければ良いという作者さんの陰謀ですよ。

    実際にも上手く使うように指導すれば有用な道具だろうと思うけど単純に持たせない使わせないに走るのでしょうね。

    2人は少し進んでいるようで楽しみです。

    作者からの返信

    そんなことはない(笑)
    私の陰謀などではないですよ? 事実は小説より奇なりというものです(笑)

    スマホは……いろんな意味で、持たせないとだめだと思いますね。
    疑うわけじゃないですが……。自分自身、強いバレーボール部にいたので……。そしたら、普通に体罰が存在していたんですよね、当時は。
    殴る蹴る、息ができない部分を狙ってボールをあてるなどなど。

    今はホラ。
    スマホがあるじゃないですか。
    子どもたちの自衛の意味も込めて、スマホは持たせた方がいいと思います。(保護者もそこは進言した方がいいかなぁ)

    そして。
    ふたりの恋は……ちょっとずつ進みます(〃艸〃)

  • 野球部の面々、御愁傷様です。
    遠距離恋愛でスマホで連絡すら取れないのは、痛いですよね。だからと言って幸せそうな人に八つ当たりをするのはどうかと思いますけど。
    これではどのみち遅かれ早かれ、全員フラれていましたよー(  ̄▽ ̄)

    女子に対する発言も酷い。けど、それを大人しく聞いてるほど、女子もやわではありませんよね。
    華恋で可愛い彼女なんて、お前らには不釣り合いだー!

    そして悠馬くん、可愛い子と言うのはいったい、誰を思って言ったのかな?
    智花ちゃんは熱中症を心配していますけど、顔が赤いのはきっと別の理由ですね(#^^#)

    作者からの返信

    野球部のみなさん、お疲れ様です。
    監督やコーチはこれを狙っているんでしょうか(;^_^A
    「いまは女にうつつをぬかす時期ではない!」と。
    ま。こんな状況でも続く子は続きますが……。なかなかないですねぇ、そんなのは……(-_-;)

    女子に対して暴言を吐いてタダで済むわけがないのがスポクラです(笑)
    野球部たちは返り討ちにあいました(笑)

    悠馬君の目には……。
    可愛い誰かが映っていたんでしょうね(〃艸〃)

  • 遠距離で携帯も使えない。確かに、それで交際を続けるのはかなり難しいかも。
    実際にそういう立場の子達で恋愛が上手くいってる人なんているのでしょうか。
    携帯を使った分だけ下手になるというわけでもないですし、個人的には、何でもかんでも厳しくしなくてもと思ってしまいますね( ; ˘-ω-)

    しかし、どういうわけかそこから男子と女子の対決に。スポクラの女子なんて猛者ばかり発言も凄いですが、それに一歩も怯まずガンガン言い返す女子も凄いです(^◇^;)

    けど、このクラスにだって可愛い子はいます。悠馬君、よく言ってくれました。
    もちろん、その可愛い子は目の前の子ですねヽ(=´▽`=)ノ

    作者からの返信

    携帯が現れる前はいろんな工夫をして遠距離恋愛って成立していたんでしょうが……。
    この子達、生まれた時からスマホがありますもんね(^^;
    それを奪われたらこりゃもう……。

    スポクラの女子は強いです(笑)
    いろんな意味で、めちゃくちゃ強い。口もたちますしね……。

    そして。
    悠馬君にはちゃんと見えているようですね、可愛い子が(〃艸〃)