応援コメント

峠の青鷺火」への応援コメント


  • 編集済

    おはようございます。台風上陸…

    炎に包まれた青い鳥【青鷺火】。
    日本にそんな魅力的な妖怪がいたのですね。
    知らなかった…
    妖鳥と伝奇の組み合わせ、ワクワクします。
    (↑実は凄く凄く好きな題材ですー)

    …しかし。

    【彼氏の二人や三人くらい欲しいわ】

    エッ?
    そこは一人や二人じゃないの?
    くっ。やはりカクヨム。男でも女でも
    ハーレム展開は必須なのか(←偏見)

    そして。
    女子大生・里奈が落ちてた枝を正眼に構えた時、
    私はこれはもういつものヤツだと思いました。
    白刃一閃、妖鳥を真っ二つに切り捨てて、
    血を払い、鍔を鞘に…
    (↑一般人でも素人でもやりますよ、kou作品だもの)
    枝が魔剣に変わるのはkou作品なら許されるはず。

    あー違ったわ…

    最後は野生動物をそっと見守るような温かいオチ。
    野生動物も妖怪も希少生物?という意味では
    人間の役割として、生息地を保護し、
    守ってあげないといけないのだなぁ…と思いました。

    何度もハッとなった、楽しく、素敵なお話でした。
    良いものを読ませていただきました!

    作者からの返信

     青鷺火。
     小学生の時は妖怪の名前を言い合えるくらい好きでしたが、書く時まで忘れていました(^^ゞ
     私が勝手に作ったモンスターではなく、実際に伝承としてある存在を使うというのが、魅力でしょうか。こういう感じの作品が好きなもので、完全に私の趣味です。
     里奈はイケてる女性だけど、モテたことがない。という設定です。
     少年向けラブコメでは、イケてる男子でもまったくモテない。というキャラがいるので、その逆で考えてみました。
     南天の木を持っての反撃は、意外性がありましたか。私の作品では、この二人は珍しく特別な力を持たないけれど、怪異に巻き込まれるという設定で考案しました。
     逃げることが基本だけど、何とかして対抗したり回避しなければならない。中々に難しい対応です。
     青鷺火は、あまり怖い妖怪ではないので、退治するのは可哀想と思い、雛を守るために攻撃して来たことにし、和解という形にしました。
     妖怪だから退治するのではなく、見守るようなそんな結末もありだと思って、あのようにしました。
     楽しんで頂けたのでしたら、嬉しい限りです。
     ご感想、ありがとうございますm(_ _)m