生存報告 皆さま足下ご注意を。

 日記というタイトルなのにしばらくご無沙汰して、すみません。


 ちょっと心身の調子を崩し……おまけに外で転んでしまいまして。


 買い物帰りに近道をしようと、時間貸しのガレージをつっきってたんです。

 で。車止めにけつまづきまして……。


 私もエエ年のオバはんで、こんなに派手に転んだのも久しぶりです。

 なので、上手く転ぶことができず、眼鏡まで壊れてしまいました(頬にもちょっと擦り傷ができてしまう始末)。


 そして、1週間以上たっても左手の小指が付け根から痛いままです……。

 金曜日に整形外科を受診してレントゲンを撮ってもらいました。

 別に骨に異常はなく、お医者さまによれば「打撲でも2,3週間痛かったりしますよ。あと1週間ほどじゃないですかね」とのこと。


 手の指なので、起きている間は湿布がはれません。

 で。

 何が一番困るかと言えば、PCで字を打つのがしんどい……。

 とはいえ、骨に異常がないと分かったので、休み休み打っております。

(私はスマホのフリック入力が苦手なのです……)。


 カクヨムで創作されている皆さまも、指をお大切に。

 鷲生のように転んだりしないよう、足元にもお気をつけになって下さいね。


 メンタルの方は……。


 ちょっとショックなことがあり、しばらく創作もできずに過ごしていました

 それがかえってしんどかったようです。


 大まかなプロットだけ考えていた作品に、ふと思い立って取り掛かってみました。

 本当は、公募に出すためにもっと構想を練っておきたかったんですけれど……。

 キャラたちを動かしている間は、ショックだったことを忘れられますし、これからの不安も紛らわせることができます。


 書いているだけでなく、読み返すのも私には楽しい時間です。

 龍の出てくる平安ファンタジーで、明るい女の子が主人公の物語なんですよ。


 図書館からいろいろ面白そうな小説を借りて来るんですけれど、メンタルが弱っているとどうしても集中して読み進めることができません。


 今までもメンタル不調時にそういうことがありました。

 で、そういう時でも自分の書いたものは読み返せるんですよ。

 自分が書いている作品って、自分が面白いと思うように書いてますからw、一番読んでて面白いんですよw ナルシシズムの一種かもしれませんがw


 この現在執筆中の龍が出てくる平安ファンタジー。勢いだけで一気に書き進めているので、粗はあるかと思いますが、出そうと思っている公募まで何か月かあるので、メンタルに負担のない範囲で手直ししていきたいと思います。


 ただ。この公募は事前にネットで公開したものは応募できないそうなので、この作品をカクヨムで公開するのはこの賞に落ちてからになりますw

 大体、秋ごろでしょうか。

 どうぞ、その時にはよろしくお願いいたします。


 ※※※


 この文章、今日の午後6時からBSでやってる大河ドラマ「光る君へ」を見ながら書いておりました。

 今回も面白かったですね!


 ドラマ本編のあとの「光る君へ紀行」では、「散楽」について取り上げられていました。

「散楽」はその後受け継がれることなくすたれてしまったのですが、現代によみがえらせようとする「現代散楽」について紹介されてました。


 NHKの番組紹介サイトはコチラ

 大河ドラマ「光る君へ」紀行 第9回「奈良県奈良市」

https://www.nhk.jp/p/hikarukimie/ts/1YM111N6KW/blog/bl/ppzGkv7kAZ/bp/plw5qogWNj/


 この「現代散楽」!

 鷲生が奈良で見たことあります!

 以下の記事で触れております。よろしければご覧くださいませ。

 ↓

【中華F】【和風F】奈良の「みつきうまし祭り」の音楽

 https://kakuyomu.jp/my/works/16817330661485429107/episodes/16817330665840560550



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る