ええ、自転車で山田松香木店に行けるんですか? 地元民は羨まし過ぎます!
Xも拝見させていただきました! カクヨムとリンクさせていたないので、足跡を残せませんでしたが、十二単実物大で、後ろ姿が見れるとか。いいなあ。素敵だなあ。
なんというか、この記事を読んでいるだけでテンションが上がります!
こういう展示、地方でなかなかしてくれないんですよね。(ええ、そりゃ客が来ないかもしれないでしょうよ)
貴重な情報、ありがとうございます!
作者からの返信
コメントありがとうございます!
平安京がだいたい4~5㎞くらいの大きさですから、大抵の場所は自転車で廻れるんですよ~w
山田香木店で買い物して会員カードを作ったら先日DMが届きました!(お正月に向けてのお香の商品紹介でした)。 「得意客」って感じでとても嬉しいですw
ところで、私はすなさと様の近況ノートのご家族についてのお話をとても興味深く拝読しております。
5月19日の近況ノートにコメント差し上げておりますので、お手すきの折にご覧いただければと思います……。
あわよくば公募を目指して2への応援コメント
こんにちは。私はその賞の作品は読むの好きです。
ただ、けっこう初期作品ばかりに偏っているかも……。
最近のはまだまだ読めてないです。
>「とある和風ファンタジー」
興味ありますので、タイトルを教えて頂けませんか?
作者からの返信
『鯉姫婚姻譚』といいます。新潮社の紹介はコチラです。https://www.shinchosha.co.jp/book/354661/
文章はもちろんとーってもお上手ですし、最後はあっと驚く展開です。ただちょっとテーマが読み取り辛くて……。私は理屈っぽい性格のせいか、ストーリーに一貫したテーマがないとスッキリしないタイプなので、それでとっつきにくく感じたのかもしれません。
【創作全般】日曜日は教会の話でも……。への応援コメント
ゆるし・いやしについて、とても面白かったです。
コーヒーカップを持つ手がふるえる……そうですよね。
>自信や他者と競う気概を持てないまま大人になると、能力を活かすというよりも、自分が少しでも楽に過ごせる場所を求めてしまうのかもしれません。
なるほど~。
確かに、自分の能力よりはるか下の仕事をしているので、楽そうといえば、そうですね。
今までは理解できませんでしたが、彼・彼女にとっては、メリットのある行動なのかもしれません。
ご質問にお答え頂き、誠にありがとうございました。
作者からの返信
赦しのお話、私にとってもとても印象深いお話でした。
毒親育ちがキャリアを築こうとしない件ですが、前回申し上げたケースの他に、拙作で毒母が親の看病や遺産相続のもめ事をヒロインにおしつけようとしたように、自分たちに(奴隷のように)仕えさせるために、子供自身のキャリア形成を妨げようとするケースもあるのかもしれないと思います。はっきりじゃまをしなくても「女の子なんだからこれくらいでいいじゃない」と誘導する感じとかで…。
この問題は根が深いですね。これからも考えていきたいと思います。
晴耕雨読・最近は平安時代関係の本を読んでます。への応援コメント
『時間の古代史 霊魂の夜、秩序の昼』、古代中国系ファンタジーの資料にも使えそうですね。
漢民族も農耕民族ですし、そのあたりのメンタリティはそれほど変わらないのではないかなあと。
ありがとうございました!
作者からの返信
『時間の古代史』私も中華にも使えることを期待して読んだのですが……残念ながら日本に限定するような文言が多くて、少し中華には不向きかなという気がします(人間だから共通する点はあるかも、ですが)。
『新陰陽道叢書』には他にもいろんな本が紹介されているので、また中華にも使えそうなものを読んだらご紹介いたしますね!
シルクロード好きでアジアンファンタジー(自称)書いてる身としては、まさに「たまらん!」な展示ですね^^
世界設定の更なる深掘りが捗りそうです。
9月14日から11月11日まで東京の三井記念美術館……φ(.. )メモメモ
貴重な情報をありがとうございました!
作者からの返信
私も展示を見ながら、「これ、吾妻様がお好きそうだな~」と思っておりましたw
東京展もあるとは図録を買うまで知りませんでした。
三井記念美術館の特別展のお知らせにも案内が掲載されていますね。( https://www.mitsui-museum.jp/exhibition/schedule.html )
そういえば、東京の「半蔵門ミュージアム」の収蔵品の展示もありましたよ~。
お香の香りが体験できるのはいいですね。
やっぱり、小説を書くにあたって、五感で経験しているかいないかは大きな違いが出てきますものね。
僕のような古代中国~シルクロード好き勢には、安息香と乳香は気になるところです^^
作者からの返信
コメントありがとうございます!
五感で体験すると、モチベーションは上がりますし、筆が乗る気がしますね!
安息香と乳香は世界の広い範囲で親しまれたものですね。今回の展示では10種類あって、安息香と乳香の薫りまで覚えられなかったのですが、期間中にもう一回行って確認したいです。
そして、山田松香木店のお香の手造りキット買ってしまいそうです……(薫物セットに安息香が入っていますし)
生存報告 皆さま足下ご注意を。への応援コメント
なんと、そんなことが……
お大事になさってくださいませm(_ _)m
作者からの返信
ありがとうございます!
夜になったので湿布を貼っております。
吾妻様もお気をつけになってくださいませ……。
女性キャラ設定と「うっせぇわ」への応援コメント
激しく同意です! 私も、「女性らしさ」を求められてきた世代なので!
自立した女性、これ大切!
あの、ここで自作を語るのは、すっごい不適切なのですが、昨今の溺愛ブームで似たようなことを感じてエッセイに書いておりまして。
こういう、自立した女性像を読者さんに届けてくれて、ありがとうございます。
作者からの返信
本当、私達をさいなむ「女性らしさ」って何だったのでしょう……。
すなさと様のエッセイや近況ノート、自主企画主様でいらっしゃることを契機に遡って拝見しておりました。溺愛ブームへの苦言も拝読いたしました……(あと、育児についても、私の子供も似たような立場ですのでコメントしようか迷いながら過ごしておりました……)。
白蘭は自立しながらも孤立を免れ、最終話では大きく成長した姿を見せることになっております。私もこれから強くてしなやかな女性を描いていきたいと願っております……。
【創作全般】動物園に行こうかな?への応援コメント
蜃(しん)と言えばハマグリですが、『爾雅翼』でもそうなのかはちょっとわからないですね……
作者からの返信
あー、調べててそんな説明を見かけたような気がしますw ただ、お腹がハマグリってどういうこと?とイメージがわかず、そのまますっかり忘れてしまっておりました。
ハマグリはスーパーの鮮魚売り場でお目にかかるかもしれません。じっくり見てみますw
【中華F】読書の順番への応援コメント
読む順番ですか……。確かに、基礎的な本に目を通してから専門的な書籍へと進んだ方がよりスムーズに理解できますよね。
お大事になさってくださいませm(_ _)m
作者からの返信
そうだと感じます。先にこっちを読んでいたら、難しい本の初見でも分かりやすかったのに……と。
風邪、鼻詰まりがなかなかとれないですが、感冒薬を飲みながら軽快するのを待っております。お気遣いありがとうございます。<(_ _*)>
【中華F】東京旅行です!二日目。への応援コメント
メモからの書き起こしありがとうございます!
「平山郁夫シルクロード美術館」行ってみたくなりました!
あ、でも、企画展だから行けたとしても書き起こし内容の全部が見られる訳ではない……?
作者からの返信
今回の展示がいいので、お勧めしたいところですが……。
まず「崑崙の西から」というのは企画展なので会期中の9月5日までだと思います(あと2回週末がありますが……)。
所蔵品を順次公開していらっしゃるようなので、ウェブサイトなどをチェックしておけば吾妻様がご覧になりたいものが展示される機会もあるかと思います。
第5話【和風F】【中華F】白檀、涼しく甘く……への応援コメント
なるほど、お香ですか。
和風・中華ファンタジーで、貴人や金持ちの屋敷を描写する際の演出に良さそうですね。
でも、説得力を出すためには自分で試さないとなー……。出費がw
作者からの返信
そうなんです。金椛国春秋でもキャラと結びついていい感じに使われています。
良い香りが部屋に漂っているのはとても心地よく、満足度が高かったので「いい贅沢をした」と納得していますが、頻繁にはお財布的に無理ですねw
次は家にこもりがちな冬に試してみようと思います。
8月13日追記
本文にも追記しましたが、無印にお線香の「白檀」がありました!
12本入り490円だそうです。私も家族のいるときに試してみます!
編集済
第7話【中華F】京都の穴場・隠れ家・秘境!「藤井済成会有鄰館」への応援コメント
愛を感じました
素晴らしい
細かにありがとうございます!
作者からの返信
コメントありがとうございます!
先日家族が台湾の故宮博物館に行ったのですが、「古いものについては藤井済成会有鄰館の方がインパクトがあった」と申しておりました。
機会がおありでしたら、是非!