さびしさを日日のいのちぞ雁わたる(橋本多佳子)
作者:橋本多佳子(1899-1963)
鳥渡るとか雁渡るという季語にはロマンがある。人間はどんなに頑張っても空を飛べないし、渡り鳥がどんな旅路を経て目的地に向かうのか、つききりで見届けることもできない。自分には経験できないからこそ、いつまでも憧れ続けるのだ。
先の宮坂静生は、そんな鳥たちは、「はらわたの熱」さを糧にしながら目的地へ向かうのだと言った。ところが橋本多佳子は、「さびしさ」を旅程のその日その日の「いのち」として彼らは飛んでゆくのだという。似たような光景を見ても、感じるものはずいぶんと違う。ただどちらも、渡り鳥たちの孤独と旅を続けるエネルギーに打たれてそれぞれの句を作ったのだろうと思える。
しかしはらわたの熱さにしろさびしさにしろ、どっちも人間が勝手にそう思っているだけで、実際の鳥にはそんな感傷の入る余地はなかろう。途中で力尽きたり、事故や何かのトラブルでたどり着けない鳥たちもいるはずだ。身一つで命がけの旅なのだ。
そうは言っても、私も詩になじむはしくれの一人として、やっぱり大空に散っていく鳥たちを見れば、この多佳子の句だったり静生の句だったりを口ずさむだろう。そして結局、どちらの句にせよ、そうしている自分に向けて作ったのだと気づくのである。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます