応援コメント

1日目 「そうだね、大人だね」」への応援コメント

  • なかなかな、スタートですね。餌付けでどうにかなるものなのか気になりますw

    作者からの返信

     残念パパいのっち様、本作をご覧頂いてありがとうございます!

     個人的に次話への“引き”の強弱が課題の1つだったので「気になる」と言って頂けること。とても自信になります!

     果たして主人公は死神ちゃんを満足させられるのか。楽しんで頂ければ幸いです。

  • はじめまして。ひとまず第一話を読ませていただきました。
    で、率直な感想ですが「はて、このまま長編に突入しても良い出だしでは?」です。
    四話でどう完結するのか、非常に興味が湧きました。
    ゆっくり読ませて頂きます。

    作者からの返信

     石田昌行様、ご覧頂いてありがとうございます!

     温かなお言葉を、ありがとうございます! 少しは冒頭の“引き”が上手くなったのかなと、とても自信になります。

     今後も石田昌行さまのご興味の続く限りで、ご覧頂ければ幸いです。



     貴著『元禄ぷろれす武芸譚 ケンタくん、ラリアット!』も楽しく拝読させて頂いています。古き良き日本の雰囲気、刀を相手に知識と筋肉で立ち向かう主人公、とても素敵です。葵さんに迫る鷲鼻の悪意、今後どうなるのでしょうか。感想orレビューはもう少しだけ、お待ち頂ければと思います。


  • 編集済

    初めまして。自主企画に参加させていただいた、春野です🙇
    拝読させていただきました。まだ序盤なので、僭越ながら誤字と脱字報告だけ。
    ・「それならまだ、幽霊と化の方がマシな気がするような……。」
     幽霊と“か”の方が が正しいと思います。
    ・「誰も居ない公園に、わたしの声がむなしく声が響く。」
     わたしの声がむなしく響く が正しいと思います。
    ・「そこには、腰まで届く真っ黒な髪の小女の子が居た。」
     小“さい“女の子 が正しいと思います。
    ・「よく味わえばほんのりとした少し苦みがあって、」
     “ほんのりとした“と“少し“のどちらかはいらないと思います。
    ・「『なっ?! 噓じゃないわ!」
     嘘じゃないわ!のあとの“」”が抜けてました。

    長々とすみません。ストーリーは結構面白そうだなと思いました。
    これからも拝読させていただきます!
    拙作の方もどうかよろしくお願いします!🙇

    作者からの返信

     春野カスミ様、初めまして。先に読んで頂いて、ありがとうございます! 

     恥ずかしながら、誤字脱字がめっちゃありましたね…。作品の読みやすさに直結するものなので、すぐに修正させて頂きました。とても助かります!

     ストーリーは序盤で引き込めるかどうかにかかっているので、面白そうと言って頂けること、とても自信になりました。その温かなお言葉を励みに、これからも頑張ります!



     企画へのご参加についても、ありがとうございます!
     貴著『偽りのマリオネット』。異世界ファンタジーですね。大きな欠点を抱えた代役の少女が成り上がるストーリー…。あらすじだけでも面白そうです。

     早速、この後、楽しませて頂こうと思います。感想、またはレビューを書くまでに少しだけお時間を頂くかと思いますが、よろしくお願いします。