閑話 風吹く虚で


「しりとりやーめた。」

「…………もう?」

「だって、あきちゃったんだもん。」

 ふん、と子供はそっぽを向いて立ち上がる。

「……じゃあ、なに、するの?」

「えー? ……んー、なにしよっかなあ。」

「べんきょう、とか。」

「またー? もうまいにちやってるじゃん、やだよ。もっとたのしいことしようよー。」

「おにごっこ。」

「きみとぼくのふたりだけで? すぐおわっちゃうよ。おとなはいっしょにやってくれないし。」

「おえかき。」

「……ぼく、え、へたなのわかってるでしょ。やだ。」

「……おひるね?」

「だーっ、なんかそうゆーのはきぶんじゃないの!」

「えー……」

 もう1人の子供が考え込んで、唸っているのを横目に、子供はまたその隣に座り込んだ。

「……べんきょう、そんなにたのしい?」

「……たのしい。」

 唇を尖らせて子供は言う。

「へんなのー。」

 芝生が春の風に吹かれて、伸びやかに揺らぐ。

「ねえ、***はしょうらいなにになるの?」

「……きまって、ない。」

「まほうつかいとか?」

 その言葉にもう1人の子供は首を傾げて、

「むずかしい。」

 とだけ言った。その一言に込められた意味を汲み取って、子供が言う。

「いっぱいべんきょうすればなれるよー」

「……そう?」

「うん。せんせいがいってた。いっぱいべんきょうすれば、なんでもなれますって。おうさまいがいは。」

「おうさま。」

「おうさまはおうじさまじゃなきゃなれないんだって。」

 もう1人の子供はあやふやな記憶を掘り出して、

「……たしかに。」

 と相づちを打った。

「ぼくおみせやさんになりたいなー。おきゃくさんがいっぱいきて、いっぱいおかねもらうの。」

「おかね、もらって。なにつかうの?」

「うー、いろいろあってこまる……けど、いちばんはケーキかな! あまくておいしい。だいすき。」

「あー……」

 ふふふ、と嬉しそうな子供を見ながら、もう1人の子供は何ともつかない言葉を発した。


「くらくなってきたねー。」

「うん。」

「ゆうやけだねー。」

「……うん。」

「ゆうやけってしってる?」

 尋ねた子供に見栄を張りたくなかったのか、もう1人の子供は素直に、

「…………ううん、しらない。」

 と答えた。

 そっかーしらないかー、と頷いて、子供は夕焼けの橙色が広がる辺りを指差す。

「あれがゆうやけ。」

「……なんであかい、の?」

「しらない。でも、いつもおひさまがなくなるときにあかくなる。なんでかはわかんないけど。」

「……おひさまが、でてくるとき、は?」

「え?」

「おひさまがでてくるときは、なにいろ?」

「うーん、わかんないけど……ぼくのよそうでは、あおだね。」

「なんで?」

「あかのはんたいはあおだから。」

 真面目腐った顔をした子供を一瞬ちらりと見て、もう一方の子供はこう答えた。

「あかのはんたい、は、みどり。」

「…………」

「?」

 子供は、どうしたのか、と言いたげなもう1人の子供をじっと見つめて、つい目を吊り上げた。

「だいじょうぶ?」

「…………べつに。」

「……よかった。」





 懐かしい記憶。幼い頃の、何も考えていなかった頃の自分。弱くて、ちっぽけで、何かを守る力も知恵すら持っていなかった自分。……そんな感傷に浸っている今の自分を、彼は許してくれるだろうか。

 案外笑って許してくれるかもしれない。

 ……否、彼が許してくれようとくれまいと、自分が己を許さない限り、自分はこの場に縛り付けられたままなのだ。見てくれが変わっただけの、ただの子供という立場に。


 永遠に、隙間風の空いた心を大切に抱えて。


 虚の中で。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る