七章 ラ・ド・バーンの魔法2

 さて、三種の魔法使いのうち、残るは神官。これは唯一神に仕えて奇跡を行使する人間のことである。

 唯一神は、性質としては高神たかかみによく似ている。この世にあまねく存在し、秩序を守る存在。一番のちがいは唯一神は世界の創造者だと言うこと。正確には『創造者を名乗っている』という点。

 高神たかかみは世界を創ったわけではない。もとからあった世界に秩序を与えただけ。つまり、高神たかかみはあくまでこの世界に生まれた存在。それに対して唯一神はこの世界より古くから、この世界の外に存在し、この世界そのものを創りあげた――と、そういうことになっている。

 それが事実かどうかは誰も知らない。しかし、とにかく、唯一神の信者はそう主張している。

 ともかく、唯一神は世界の創造者と言うことになっている。だから、唯一神にとって、この世に神は自分だけ。その他の神はすべて神の名を騙る真っ赤な偽物。人を惑わす悪魔。悪魔は滅ぼされなければならない。

 それが唯一神の理。

 高神たかかみとはそこがまったくちがう。高神たかかみにとっては、他の神々はかつての仲間であって、その存在を否定したりはしない。ある種のヒエラルキーはあるにしても『同じ仲間』にはちがいない。

 もっとも、ラ・ド・バーンには少なくとも、一〇を超える唯一神の信仰がある。『少なくとも』と言うのは、広く世に知られていないマイナーな唯一神信仰もあるからだ。それらを含めたら何十になることか。

 『何十なんて全然、『唯一』じゃないじゃないか!』

 そうツッコみたくなるだろう。しかし、それが事実。だから、他の神(悪魔)を滅ぼす前に唯一神同士で争っている。『我が神こそが真の唯一神、お前の神は偽物だ!』というわけで。

 身内同士で争ってばかりだから、なかなか勢力を拡大できない。マイナーな信仰が多いのもまさにそのためである。

 なお、神官の使う『奇跡』の特徴だが――。

 これが実は魔導法と同じものとされている。あるモノを別のモノにかえ、無から有を生み出し、死者を蘇らせることも――理論的には――可能。

 神官たち自身は『まちがった神によるまちがった秩序を、正しい神の手になる正しい秩序に置き換えているのだ』と、主張しているのだが『魔導法そのものにしか見えない』と言うのが魔導士たちが口をそろえて主張するところ。

 なお、『奇跡』を行使するためには特定の唯一神に信仰を捧げなくてはならない。

 唯一神はどれも『他の神』の存在を否定する。そのために、巫女や魔導士が奇跡を行使することはできないし、神官が呪法や魔導法を使うこともできない。もちろん、巫女や魔導士が神官になることはできないし、神官が巫女や魔導士になることもできない。ちなみに、神官となるために性別は関係ないけれど『純潔』は重要である。恋愛や結婚は禁止だし、妊娠・出産もできない。

 以上、ラ・ド・バーンには三種類の『魔法使い』がいるわけだが、そのうち、結婚して子供も産めるのは魔導士のみ。すでに母であり、グロウとの結婚を決めていたローデが魔法を使おうと思えば魔導士になるしかなかったのだ。

 前述の通り、魔導法には危険がつきまとう。そのために、『母の家』では基礎をみっちり繰り返す以外のことはさせてもらえなかった。充分な制御力を身につけ、危険なしに魔導法を行使できるように。『プロ』が満足のいく魔導薬を作れないのは当然だった。

 だから、ローデは毎日まいにちこうして練習している。一日でも早くグロウが認めてくれる魔導薬を作れるようになり、この道でも人々を笑顔に出来るように。

 「……本当に熱心だな」

 そんなローデの姿を見て――。

 グロウは感慨深げに言った。

 常に危険のつきまとう魔導法。練習とは言え師匠抜きで出来るものではないし、やっていいものでもない。だから、ローデが魔導薬を作る練習をするときにはグロウは必ず側にいる。

 「当たり前でしょう。一日でも早く一人前になりたいもの」

 ローデは振り向きもせずにそう言うと、魔導薬の調合をつづけた。

 グロウがふいに動いた。後ろからローデに近づいた。いきなり――。

 その身を抱きしめた。

 「グ、グロウ⁉ どうしたの、急に?」

 ローデはさすがに驚いて振り向いた。

 グロウは道化の顔に悲しいほど真摯しんしな表情を浮かべてローデを見つめていた。

 「……怒らないんだな」

 「えっ?」

 「おれが抱きしめても、お前は怒りもしなければ、嫌がりもしない」

 「なに言ってるの、当たり前じゃない。あたしはあなたの妻なんだから。抱きしめられて喜びこそすれ、嫌がったり、怒ったりしたりするはずがないじゃない」

 「……思っていなかったんだ。おれに抱きしめられて喜ぶ女がいるなんて。そんな物好き、いるわけがないとずっと、そう思っていた。でも、お前は……お前がいてくれて本当によかった」

 「グロウ……」

 「愛している、ローデ」

 「グロウ」

 ローデは腕をグロウの頭にまわした。そのまま引き寄せ、唇を重ね合わせた。

 「だいじょうぶよ、グロウ。あたしはずっとあなたの妻。ずっとずっとあなたの側にいるから。愛しているわ、グロウ」

 「ローデ」

 そして、ふたりは限りない愛をかわしあった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る