第一章 第四節 第五話
……ページを遡れないのが口惜しい。
いや、それはさておき。もしかしなくてもまずい状況ではないだろうか。
丑の刻参りが失敗していたとか、そもそもの手引きを瀬津湊がしていたとか、それは今はいい。
――だったらもう、この手で――
「クソが……!」
これは今日のいつ書かれたんだ。
探偵というのは瀬津のことで間違いないとして、ここまで車で二時間。瀬津が出発したのが……正確な時間は覚えていないが、二時前だったように思う。今は……クソ、この部屋時計がない。
リビングに戻って時間を確認すると、丁度日付が変わったところだった。瀬津が最短で動いたと仮定して……駄目だ、時間が経ちすぎている。最悪の事態が簡単に想像できてしまう。
――戻ろう。何をするにしても、ここにいる意味は今はない。
◇ ◇ ◇
「御影! アンタ一体何処に」
「すまん藤堂、堂島さんに連絡を頼む」
戻るなり怒鳴り声を上げた藤堂を遮り、事務所を見渡す。確か……
「あと、そこの書類棚の一番左のファイルを出してくれ」
依頼に関する書類は、順にファイリングされている。当然その中には、河内のことも含まれる。
依頼を交わす際に記入してもらう書類には、現住所の欄もあったはずだ。それを見れば、少なくとも河内の家は把握できる。問題はそこに河内、そして周防がいるかどうかだが……
「ちょ、どういうことよ」
困惑しながらも、藤堂の右手はスマホの発信履歴を辿り始め、左手は俺が指定したファイルを取り出していた。
「殺人が起きるかもしれない」
「は!?」
「いや、もう起きてるかも」
スマホを取り落としそうになった藤堂を尻目に、どうすべきかを頭の中で組み立てる。
生身の人間が実際に手を下すのを阻止するなら、堂島さん以上に適任者はいない。仮に阻止できなかったとしても、状況的に周防から公的に事情を聞くのは容易だろう。問題は、そうなったときの周防の居場所だが、
「どこ開けばいい?」
「最後のページの……そいつの前だ。河内雪って名前のやつ」
正式な依頼として受けたのだから、当然ファイルの一番最後には相模圭との契約書が挟まっていた。連絡を取って情報を聞き出すのは難しくない。勿論、堂島さんなら、だが。
「かけるよ?」
「頼む」
スマホには先日かけてもらった堂島さんの番号。呼び出しから程なくして、スピーカーからは彼の声が聞こえてきた。
『はい、堂島です』
「藤堂照と申します。先日もお電話した」
『ああ、御影君の同級生の。どうしました? まさかまた……』
また、かどうかはともかく瀬津が行方不明なのは確かだ。そちらもどうにかしたいが――
「御影が、殺人が起きそうだと」
『……詳しくお願いします』
堂島さんの声が一瞬にして、聞き馴染みのない険を帯びた。
そこからは前と同じ要領で、藤堂に堂島さんとの中継役をやってもらった。
河内雪から受けた依頼の概要、周防みずはのこと、見つけた日記の内容。本来は守秘義務に当たるそれらを、できる限り簡潔に伝える。勿論、瀬津湊のことも。
『分かった。すぐ向かう』
途中忙しない音がしていたところを見るに、話を聞きながら支度を済ませていたのだろう。向こうから聞こえてくる音は、もうすでに屋外のようだった。
『それで、瀬津はどうしたんだ?』
「……また行方不明です」
『――大丈夫だと思いたいが』
この間のことを思えば、堂島さんは嫌に冷静だった。殺人という現実的な危機がそうさせているのか、少なくとも声色にあのときの嫌悪感や鋭利さはない。
『今はその河内さんを優先しよう。悪いが涼香はそのあとだ』
通話が切れる。さて、間に合ってくれればいいが。
ひとまずできることはやった。あとは瀬津だが、堂島さんの予想どおりならやはりあの洋館――
「何してんの御影。私達も行くよ」
「……は?」
またこいつは何を。
「その住所ならここからすぐだし、周防って人、瀬津さんのこと何か知ってるかもしれないでしょ」
「だからってな、お前」
「口論はなし。アンタが行かなくても私は行くからね」
そう言い残して、藤堂は本当に出て行ってしまった。
藤堂がこんな無鉄砲な奴だったとは知らなかった。下手をすれば殺人者と相対することになるというのに、命知らずにも程がある。霊に対する警戒心ばかり育って、生きている人間の怖さを知らないとでもいうのだろうか。
――何が、『おとなしいわけではないが活発といえるほどでもない』だ。あんなの、一人で放り出せるわけがあるか。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます