最終話 今。私たちの物語が始まる。

それは、満月の夜だった。


 不思議な主人公と出逢うならばうってつけの、随分と明るい満月の夜だった。路地裏を黒猫が駆け抜け、私はつられて入り込む。普段だったらそんなことはしない。けれど、私は渇望していた。探していた。もしかしたらと思っていた。

まるで私の嫌いな主人公の立ち位置のように、私はこの身体を動かしていた。

そこで再び。

 主人公のような少女を見つけた。

ウメさんだ。

 最初に出会った時と同じだ。倒れ込んでいて、そして手には拳銃があった。

 白い制服に血が滴っていた。

 けれどウメさんの血では無いらしい。いつもと同じだ。外傷を確認しては、ひとつ、息を吐く。

 見つけた。出会えた。

再び、出会えた。

「ウメさん。帰りますよ」

 そっと声をかければ、呻くような声とともに、わずかにウメさんは瞳を開ける。

 まだ意識は朦朧としているのだろう。

「かえ、る……?」

 不思議そうに、私を見つめる。

「ええ、帰りますよ。私達のアパートに」

 この状況は、私にもよくわからない。

 ウメさんは怪我をしていなくて、けれど血まみれで。ウメさんが勝ったのか負けたのかもわからない。どうして今、再びあえたのかもわからない。だって私はモブだったし、モブであろうとしてたし。けれど。

「帰って、シャワーあびてごはん食べて眠って。それで教えてください。ウメさんのこと」

 私たちは再び出会った。

 出会えた。出会えてしまった。これがどんな物語かわからない。ラノベなのか文芸なのか、主人公はどちらで、それともどちらでもないのか。わからない。けれど。

「聞かせてください。ウメさんのこと」

 私はもう、ウメさんの隣のモブではいたくなかった。モブでいたいと望んでいたけれど、ウメさんのモブではいたくなかった。だから。ウメさんを担いでは、「帰りますよ」と、もう一度紡いだ。

「どうして」

 ウメさんは不思議そうに私を見る。それはそうだろうなと思う。けれど。

「そりゃあ私がウメさんのこと、愛しているからですよ」

 好きになった。愛してしまった。

 ウメさんの物語を見届けたかった。ならばそのためにはモブではいられないと思った。だから。

「愛してますよ」

 もう一度、告白をして。

 そうして、今度こそ、当たり障りのないものではなく、本来の自分らしく笑った。

 ウメさんはそれに、少しだけ驚いた顔をして。そして次に、赤面した。そんな表情もできるのだと、私のほうが驚くくらい、顔を赤く染め上げて。

 私の手を握った。

 握り返した。この瞬間。


 今。私たちの物語が始まる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

今。私たちの物語が始まる。 蒼埜かげえ @mothimothi7

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ