第3話 Soul命人➖ソウルメイト➖

あなたは哲学が好きですか?


私が、哲学好きで良かったなあと思うのは、

自分が生きるのに辛くなってしまった時でも、

絶望感で心が苦しくなってしまった時でも、

美しい自然に癒されながら、

励まされながら

なんとか

明るい方へ気持ちが向かうように、

頭がずうっと働いてくれることです。



『今、起きている出来事には、

 必ず何か意味がある』


『失うものばかりではない。』


『学べば、良い。』


『学び取れば、良い。』


『何か大切なことが、分かるはず』


いつも心にこんな『想い』があります。


『人間関係』、『人付き合い』。


色んな人がいるけれど


色んなルックスの人がいるけれど


結局のところ、

心と心のお付き合い。


お互い学び合って


成長していく


突き詰めれば、

『魂と魂』のお付き合い。



地球🌏は、学校。



私達は、

全人類は、

地球🌏という学校の

クラスメイトみたいなもの


地球🌏で学び、地球🌏で遊ぶ。


語学を学んだり

音楽を鑑賞したり

運動会を開催したり

交流試合は、お互いリスペクトも学びます。

家庭科で衣服を作ったり

調理をしたりね。


『発表会』は、みんなのお楽しみ会です😊




それをみんなで応援する



そして



感動させてもらう



それまでの自分の経験に➕して

また一歩ずつ前に進む



お互いに良い刺激を与え合う



魂と魂のお付き合い

とも言えるかもしれません。


お互いに良い学びにしたい



泣いて

笑って

ケンカして

少し大人になって

仲直りする



地球で暮らす私達は

同じ時を共に生き

地球の歴史を紡いでいく

かけがえのない

ソウルメイト



だから

行きたいところに行けば良い


『命』を行きたいところに

運んであげれば良い


学びたいことを学べば良い


魂の叫びを聞きながら


魂をそこに連れて行ってあげれば


魂は、喜ぶ


自ら分けた

元は1つの魂は

『私』と

心の中の『もう1人の私』で

気持ちを合わせて生きていく


『私』と『もう1人の私』が

手を繋いで歩き始めた時

心は闇から解放されます



心の病は、

魂の叫びを聞いてあげないから

魂が駄々を捏ねて

暴れる。


私は、そう思うのです。


『魂』は、生命エネルギー。


色々経験したり、

冒険したり、

ゆっくり寛いだり

色んなことを楽しみたいから

『身体』をとても大切にしたいはず。


『動きたい時』に

『動ける身体』を準備しておくのが

『魂』が喜ぶこと。


『魂』が行きたいところがあるのに、

『我慢』ばかりしていると

『そこに連れて行って!』

と、『魂』がそこに向かわせる。



『心の病』になるのは、

無理を続けて

我慢ばかりして

身体に優しくないからかも。




なんだか自分が思うようにいかない時は、

『魂の叫び』とは別のことをしているように思います。

だから、色々すんなり行かない。



病気になったり


怪我をしたり



思うようにいかない時は、

『魂の叫び』

を聞き漏らしているかもしれません。


イライラするのも、

自分イジメ。



こんなことを考え始めたのは、

ある日突然

『不思議な夢』を見たから。


私の身に起きた苦しかったことが、

夢を読み解いたことで

改善されました。



『心の病気』や

『身体の病気』に翻弄されている人の

ささやかでも助けになれば幸いです。


興味があったら

読んでみてください。



その『不思議な夢』が、

私に伝えたかったこと。

そして、

哲学好きの私が

夢を読み解いた時、

多くの人に伝えなければならないと

なぜか使命感に震えたので

少しずつ

お話ししたいと思います。

















  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る