5話
六月も残すところ五日となり、そろそろ気が滅入る梅雨の季節
今日とて安定のじめじめとした曇り空
わたしはクローゼットの前に立ち顎に手を当て、ふむ、と一人でに呟いた
広くない私室のクローゼットはやはり狭く、ぎっちぎちに洋服が詰まっている
自分で買ったものやプレゼントで貰ったものもあるが、半数以上が姉からのお下がりだ
あの人の中で洋服の断捨離とは、わたしに押し付ける、という意味である
わたしが服を捨てられないタチである事も知っているくせに
邪魔な服たちを搔き分けつつ選んだ今日のコーデは涼しい半袖Tシャツとキュロットパンツ
編みこみのベルトがアクセントだ
着替えたところで体温調節に若干の不安を覚える
いくら蒸し暑いとは言え、帰り道雨に濡れたら寒いだろうか
わたしはもう一度クローゼットと向き合い、二秒迷った末に薄手のジャケットを引っ張り出して腕に掛けた
自室の二階から階段を駆け下りてリビングへ突入
家族に行ってきますを言いながらリュックを掴み玄関へ急いだ
電車が出るまであと8分
最寄り駅までは急ぎ足で7分だから、急がなければ最後は走る事になってしまう
それでも玄関前の姿鏡でチェックを忘れずに
髪型OK、メイクも薄くふんわりと
服もバッチリ。リュックも背負った
小学生の頃ランドセルを背負い忘れて学校へ行って以来、最重要チェック項目だ
わたしが朝家を出るのは父に続いて二番目
目の前の扉の鍵は開いている
わたしはもう一度行ってきますを言ってから、勢いよく玄関の扉を開けた
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます