Ⅲ-02 静夜の来訪者
外で軽く昼食を済ませると、保管庫に足を運んだ。
休日でも保管庫には、見張りの当番が交代でついている。
「よう、ピンクトパーズ。休みの日まで、精が出るな」
日中に泥棒なんて来ないとタカをくくっているのか、見張りの職人は輸入したての紅茶を
「少しでも早くみなさんに追いつきたくて」
「研磨師の手は全く足りてねぇからな! 期待してるぜ」
実際、採掘や輸入により次々と運び込まれる原石の数々に、研磨師の仕事はまったく追いついていなかった。
ヴァンダーヴェルト商会では、じつにさまざまな原石を取り扱っている。
なかでも多いのが、ニューアミリアで多く採掘されるダイヤモンドだ。
宝石の産出に関しては、ニューアミリアとクエニ王国は対極といえるかもしれない。
石の中でもっとも硬いダイヤモンドは、研磨にもコツがいる。
おかげでニューアミリアには自然と優秀な宝石研磨師が集まり、研磨技術の発展においても世界で一目置かれているという。
逆にいうと、高い技術をもつ研磨師は簡単には育たないし、簡単には集まらない。
だからいつだってうちの工房は人手不足なんだ、というのは、工房長の口癖だ。
保管庫から研磨練習用の原石をいくつか持ち出し、午後も研磨の練習を続けた。
窓に差し込む西日が、長い影をつくりはじめた。
ふと手を止めて、研磨し終えた宝石を眺める。
練習用とはいえ、石は石。磨けば輝くし、西日を浴びればより一層のひかりを放つ。
透明感の高いブルーのアイオライト。
爽やかなイエローのシトリン。
女性らしくやさしいラベンダージェード。
清々しく淡いピンクのクンツァイト。
ひかりの分散がうつくしい褐色のタイタナイト。
そのゆたかな色彩を眺めながら、そろそろ灯りをつけようかと考える。
そのまま椅子にもたれかかると、うっかり目を閉じてしまった。
コンコン、と。
工房の扉のノッカーが鳴らされる音で目を覚ます。
椅子に座ったまま、居眠りをしてしまったようだ。
外はすでに、夜の帳が落ちている。わたしが研磨した宝石だけが、暗闇のなかうっすらと光を放っている。
「すみません。中に入れてくれませんか」
聞こえたのは、女性の声だった。
なにごとかと慌てて扉を開くと、部屋着のような心許ない格好の若い女性が立っていた。
頭にはスカーフを巻いており、ランタンもなにも持っていない。
「夜分にすみません、灯りが見えたもので。
ちょっと追われていて、
「え、えぇ、構いませんけど……」
追われていると言うものの、女性からは強い切迫感は感じなかった。
とりあえず中に引き入れて、扉に鍵をかけた。椅子に座らせるとカーテンを閉め、光源となっている宝石を箱にしまいふたをした。
「暗いけど、少し我慢してください」
「えぇ、ありがとう」
しばらくすると、馬が駆ける足音と男の人の声が通り過ぎた。女性はそっとカーテンをあけ、隙間から外のようすを覗き見る。
「……行ったみたい」
「よかった。灯りをつけるので待っていてください」
騎馬に追われるなんて何者だろうと思いながらも、追い返すわけにはいかない。手さぐりで工房内を進み、ランプに火を灯した。
「ここは、ヴァンダーヴェルトの宝石工房ですよね」
「はい、そうです」
明るくなった工房内を見回し、女性は言う。ここが研磨工房とわかって、彼女は中に入ってきたようだ。
「あなたはもしかして……ヴァンダーヴェルト家に
「は、はい。ティアナ・ヴァンダーヴェルトと申します」
言い当てられるとは思わず、つい身を固くする。
しかし彼女のほうは安心したように、ふっと笑った。
「こんな時間まで、ここでなにを?」
「
「ふふっ。女性の研磨師とは、珍しいですね」
「まだ、見習いですが。
その……お茶でも飲まれますか?」
「まぁ、ありがとう」
矢継ぎ早に質問され、わたしは彼女が何者なのか尋ねるタイミングをなくした。
(お客さまか、商会関係の方かしら……粗相のないようにしないと)
お茶を淹れて戻ると、女性は頭に巻いたスカーフを外していた。
同い年くらいだろうか。うつくしいブロンドの髪と青い瞳。ふっくらと艶やかな珊瑚色の唇が愛らしい、綺麗な女性だった。
「ありがとう」とお茶を受けとると、丁寧な所作でひとつ口をつける。
「まだ練習をされるの? 研磨のようすを見てみたいわ」
「えっと……」
どのような相手かもわからないのに、むやみにこの力を見せるべきではないことは、わかっていた。
「あの、ここで見たことを、秘密にしてくれるなら」
「えぇ、秘密は守ります」
しかしなぜか、彼女には見せても構わない、むしろ見せるべきだと感じた。
自分の直感を信じて、わたしは研磨の準備を始めた。
「その緑の石は?」
手もとが暗くならないように灯りを置くと、女性が興味深そうに覗きこんでくる。
「
研磨盤を回し、盤に少量ずつ水が落ちるようレバーを調節する。
「まずは、砥石のついた研磨盤をつかっておおまかに形をつくります。
最初は頂点にあたる、テーブル面から」
小さな原石を指先でつまみ、研磨盤にあてる。
宝石の天井部分にあたるテーブル面を、平らに削る。
「水を流すのは、なにか意味があるの?」
「摩擦熱をおさえるためです。熱をもつと、石が割れてしまうことがあるので」
「へぇ。じゃあ、その棒は?」
「小さい原石なので、石を
「たしかにこんなに小さいと、手で持って研磨できないものね」
ワックスを温めてスティックの先に塗りこみ、テーブル面をスティックに固定する。ワックスが冷めるのを待ち、研磨を再開する。
「周囲を円の形に削りながら、円錐状にしていきます」
「上下でいうと、宝石の下の部分ってことね」
「そうです。わたし達はこの宝石の下部のことを、パビリオンと呼びます」
スティックの角度を調整しながら削ってゆくと、おおまかな形ができた。
研磨盤を入れ替え、粗めの研磨剤をのせ、
拡大鏡で確認しながら慎重に、細かく面をつくってゆく。
「へぇ……かなり細かく面をつくるのね」
「面があると、光を反射してうつくしく煌めくんです。サイズが小さいので、つくれる面は限られますが」
一度ワックスを溶かして、石の上下を入れ替える。今度は宝石の上部にあたるクラウンに、面をつくっていく。
食い入るように見ていた彼女も、だんだんぼんやりした様子で膝を抱えはじめた。
わたしの手もとを眺めながら、質問を再開する。
「ティアナさんは、どこのご出身?」
「クエニ王国です。亡命して、サウスハルに渡りました」
「クエニですか、それは難儀でしたね。ご両親もいっしょに?」
「わたし一人です。両親は……生きているかどうかも、わかりません」
「そう……」
クエニの情勢については、彼女も承知しているらしい。
長い睫をぱちぱちとしばたたかせたかと思うと、彼女は押し黙ってしまった。
だいたいの形ができあがったら、研磨剤を細かいものに変える。
徐々に表面を磨いてゆくと、ひとつひとつの面が艶を帯びる。
研磨が進むうちに、ペリドットはすこしずつ光を放ちはじめた。
彼女もその不思議な現象に気が付いたようで、ふたたび身を乗り出して言う。
「すごい、驚いたわ。あなたが魔女だから、こんなふうに光るの?」
「そう……だと思います」
やはり彼女は、わたしのことを魔女だとわかっていたようだ。
わたしの見た目からか、商会関係者から聞いて知ったのかはわからないけれど。
「まだ、この光る宝石をどうあつかうかは決まっていないのです。だからここで見たことは、秘密にしてください」
「わかりました。恩人との約束は、かならず守るわ」
彼女が深く頷いたので、わたしも安心してふたたび作業を再開した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます