Ⅲ.第二の人生を、この街で

Ⅲ-01 研磨工房での日々





 日の出と同時に家を出る。

 向かいのパン屋さんからはもう、パンの焼ける良い香りがしている。


「今朝も早いな、お嬢さん!」

「おはようございます」


 カチャカチャガタガタと、荷車を引く音が通りに響く。牛乳配達人のおじさんと、すれ違いざまに挨拶をする。


 広場では、ご老人たちが快活におしゃべりしながら体操をしていた。


 広場を通り過ぎ、川沿いの道を歩いてゆく。

 行きはゆるやかな上り坂。研磨工房にむけて、川の流れと逆の方向に進む。


 すると橋の手前から、急ぎ足で歩いてくるご婦人が目に入る。


「大丈夫ですか?」

「スカーフが流れちゃって、追いかけてんのさ!」

「大変。あのグリーンのスカーフですか?」

「そう、そう」


 スカーフは川の流れにのってゆらゆらと下流へと流されている。

 わたしはとっさに、「〖水獣:鷹〗アクアティクス:ホーク」と唱えた。


 川の底から、水のかたまりが鷹のすがたとなって飛び出してくる。

 鷹は水面すれすれを飛翔し、またたく間にスカーフに追いついた。


 くちばしでスカーフを咥えると、スイーッとこちらへ飛んでくる。わたしの手元へふわりとスカーフを落とすと、そのまま鷹は水の中へと還っていった。


「な、なんてこと……

 噂の魔女聖女は、あんただったのかい!」

「驚かせて、すみません」

「いやいや! 大事なスカーフだったんだ、助かったよ」

「それならよかった」


 ご婦人に別れを告げ、わたしはさらに上流に向かって歩いてゆく。

 やがて風景には田園が多くなり、それからまもなく大きな保管庫と研磨工房の水車が見えてくる。


 となりの麦畑は、昨日のうちに収穫を終えたようだ。乾燥のために、すでにはさ掛けがされている。


(あの黄金色とは、しばらくお別れね)


 刈り取られた麦畑を数秒眺めながら、ジェミニのことを想う。

 うつくしい夕日と、風にゆらぐ黄金の穂、ジェミニのやさしい笑顔。


(元気にしているかしら。またやつれて帰ってきたら、どうしよう)


 思い出すとなんだか鼻の奥がつんとなるので、かぶりを振って工房の鍵を開けた。


 前日に買っておいた、朝食のパンを頬張る。

 食べ終えてエプロンをつけると、さっそく作業台に座った。


(……って、そっか。今日は休日でみんなお休みだから、慌てなくてもいいんだ)


 ふだんは、始業前と終業後を研磨の練習にあてている。

 仕事中は見学や納品の手伝い、物品の買付けなどで忙しい。原石から研磨をおこなう時間は、多くは取れないからだ。


 ここ数週間のことを思い出しながら、わたしはゆっくりと準備を始めた。







 婚約の儀式の翌日、ジェミニはニューアミリアを発った。

 その少し前から、わたしは正式に研磨師見習いとなり、毎日工房に足を運んでいる。


「今日からよろしくな、


 初日の勤務の日、筋骨たくましい50代くらいの工房長マスターは、照れくさそうに挨拶をしてくれた。


「奥様と呼ばれるのはちょっと……みなさんにとっては弟子で、下っ端のようなものですし」

「しかし、名前で呼んだりしたら旦那ボスが……」


 すると一番弟子の研磨師が、腕組みをしながら言う。


「瞳の色にちなんで、『ピンクトパーズ』というのはどうです?」

「……なるほど。それなら呼びやすいかもしれん」


 そんな流れで、わたしは研磨工房では『ピンクトパーズ』という愛称で呼ばれるようになった。






 やはり、わたしの研磨した石はすべてふしぎな光を纏っていた。

 強い光ではないけれど夜には目立つので、保管庫の地下でひそかに保管されている。

 石からはわずかに魔力が漏れてはいるものの、強い魔力ではない。

 

「すげえなぁ……光る宝石なんて、見たことねぇぜ」

「ほかの魔女聖女が研磨しても、こうなるのかね?」

「バカ、魔女聖女様はふつう、こんな男くさい仕事はしねぇんだよ」


 しばらくは腫れもののようなあつかいだったけれど、日ごとに馴染んでいってる……と、思う。


 研磨工房では20人ほどの研磨師が働いていた。みな男性で、力仕事も多いので体つきもしっかりしている。


 研磨師同士は仲がよく、仕入れた原石をどう削るか相談しあったり、新しい研磨デザインを競い合ったりと、和気あいあいとした職場だった。


 なかでも工房長マスターは、わたしに対してとても熱心に指導をしてくれている。


研磨師カッター鑑定士アプレイザー、便宜上呼び方はわかれているが、研磨師カッター鑑定士アプレイザーとしての素質も重要だ。

 なぜかわかるか?」


 仕事の合間をみては、こうして研磨師として必要な知識や考え方を教えてくれるのだ。


「研磨の前に原石の価値をわかっておく必要があります。

 研磨によって原石の魅力は引き出せても、原石がもつ以上の良さを引き出すことはできないので」

「うむ。その通りだ」

「あとは、ひびクラッキング内包物インクルージョンの有無を見抜けないと、石の良さを最大限に引き出すことはできないと思います」

「よしよし、よくわかっとるな」


 工房長マスターは腕組みして、ウンウンとうなずいた。


「そして研磨師としてもっとも重要なのは、自分の研磨カッティングに自信を持つことだ。

 自分が研磨すれば、この原石を最も輝かせることができる、ってな」

「それは、確かに……大事なこと、ですね」

「客に売りつける以上は、いけねぇ。

 『自信はないけど削りました』なんて宝石を買う客が、いるか?」

「……いえ、いないと思います」

「だろ?

 ハッタリでもいいから、研磨師は『持てる全てを出しきって、最も素晴らしい研磨カッティングをしました!』って堂々と言葉にできなきゃいけねぇ」

「すごく、よくわかります」


 宝石は、一流の証として、その富の証として保有するものだ。

 自信のない研磨師が削った宝石を欲しがるお客さんなんて、いるはずがない。


「いずれは旦那ボスがあんたの研磨した宝石を評価して、どっかでゴーサインを出すはずだ。

 その時に、シャンと胸張って石に向きあえるようになってればいい」

「はい! ありがとうございます、工房長マスター


 だからこそ、少しでも時間を見つけては石と向きあい、語らいながら、自分の腕を磨くしかない。


(ジェミニが戻ってきたときに、成長してるって思ってもらいたい)


 せっかく与えてもらった仕事のチャンスをつぶしたくなかったし、ジェミニをがっかりさせたくなかった。

 それに何よりも、宝石研磨カッティングが楽しくてしかたなかったのだ。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る