第2話 こんな会話してていいのか

 勉強の前後とか、休憩時間とかに、生徒の男の子と色々な話をするようになった。この子は中学から男子校に通っているので、異性が身近にいないということではかつての私と一緒。


 学校のこといろいろ聞いてみたりする。女の子いないってどんな感じ?私も女子校だから異性がいないって環境、よくわかるよ。とか。彼女とかいるの?あ、それとも彼氏いるとか?そういうの普通だよね。とかも聞いてみる。

「あ、はい、いないです。」

「いないって、どっちが?好きなの女の子?それとも男の子?」

「あ、いちおう、女の子が好きです。」

・・・とかいう会話。

「好きな女の子、いまいるの?片思いとかで。」

「いないです。」

「えー 憧れてる女の子とかもいないの?」

「あ、一応います。」

「どんな女の子??」

と、ちょっとプッシュしてみると、真っ赤になってうつむいてしまった。

かわいい。

 男子高校生って、可愛い生き物じゃないの。性欲の塊だとか、一日中勃起しっぱなしだとか、周囲の男子からそんなこと言われて脅されたけど、全然そんな感じじゃない。少なくともこの私の生徒は。


 別の日にもこんな会話。

「男子校って、やっぱみんな集まると女の子の話とかするの?」

「あ、はい。」

「えー じゃあえっちな話とかもするの?」

と聞くと、小さい声で、

「はい。」

ちょっとSになってしまった私は、

「やだぁ、やらしいんだから。どんな話するの?」

とまたプッシュしてみると、またまた真っ赤になって俯いてしまった。

さらにプッシュして、

「女子校でもね、みんなで集まったときけっこうえっちな話とかしてたよ。どんな話してたか知りたい?」

と聞くと意外にも、

「え?ほんとっすか?ちょっと知りたいかもしれないです」

と目を輝かせて思いっきり興味を示してきた。かわいい。

「やば。**くん、まじエロすぎ。はい、この話は終わり。じゃ、勉強の続き。」


 という感じの話題で、**くんはどんどんリラックスしてくれてきている。しかも休憩の時間にこの手の話題をした後、後半の時間、特に課題に取り組む集中力がupしているような気がする。元来、オヤジな話題が好きな私としては、こんなことで勉強に集中してくれるのであれば嬉しいこと。しかし、こんな会話してて本当にいいのか?私、という気もする。


 とりあえず、二学期の学校での順位を上げてほしいこと。そして模試での偏差値を上げてほしいこと。なんかやりがいが出てきた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る