シュアなバッティングの章

わたしの家が立川(東京都立川市)でここに近いから

「わたしの家が立川たちかわ(東京都立川市)でここに近いから活動日はみんなの用具を運んでくるのよ」と、円佳。

 リヤカーの荷物は貧相な野球道具だった。古い軟式ボールが二十個ほど、傷だらけの金属バットが三本、積み重なってペタンコになったグローブが十数個、一・二・三・本塁の薄っぺらいベースが一枚ずつ、キャッチャー用の汚れたマスクが二つ――たったそれだけ! ちゃんとした野球をするならヘルメットやスパイクシューズ、キャッチャーのミットや防具が不可欠なのに。

 さておき薫は股間をおさえてうずくまり、しくしく泣いていた。

「うう……女の子になっちゃう……」

「王乃さんごめんなさい、無理に引っぱって。太ももの内側って洗濯バサミとかで挟んだら結構痛いわよね」

「ふつう洗濯バサミで太もも挟まないですけど……あー痛い、吐きそう……もはや女の子の日だよ……」

「ロ○ソニン飲む? 持ってるけど?」

「いらないです……」

 地面をいじりながら、

「あー、今日は悪夢だ……変な先輩に捕まって何度も激痛食らってその次は野球だってよ。どうなるんですじゃ……」

「王乃さん?」

「そうか、夢! これは夢でござる。ただの夢でござる。かようなことがありえようはずがござらん。夢だ、夢だ、夢だ夢だ夢だ、ゆ~め~で~ご~ざ~る~ッ」

「一九七九年の映画『柳生一族の○謀』のネタはわたしたちの世代じゃ誰もわからないと思うけど……」

「じゃあ野球ネタはわかるんかって話ですよ! ったく、どの読者層を意識してるんだが。今どき野球に詳しくない人はONオオェヌ伊一朗イィチローも知らんでしょ。だいたい作者は本格歴史バトルファンタジーを構想してたくせに飽きたからって放り出して書いたのがこれとか迷走しすぎだろ……」

「しっかりして! 目が変よ!」

「はっ!! 俺は何を言ってたんだ……?」

 揺さぶられて薫が正気にもどる。

 ただし野球をしたがる女子たちに囲まれている現実は変わらない。

 どこまで俺を苦しめるんだろう、野球は。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る