第56話 混迷

「ね、ねぇ、モクラン、その人は本当に鍵士って言ったの?」

「え?う、うん、そうよ?お手てのあざだって見たんだから、間違いないのよ?」


 あたしの詰問にモクランは戸惑いながらもそう答える。

 子供相手に、、、と、心の中でもう一人の自分が自分を嗜めようとするが、そんなことは今は関係ない。


「鍵士は戦えないのよ?」

「う、うん、でもミクおじは大丈夫って、、、ちょ、ちょっと、いた、痛いよ!」


 あたしはその声にはっと我に返り、モクランの肩から手を放す。

 もしかしたら、あの人なのでは?

 でも、タクを見て何も言わないってどういうこと?

 タクだってそう、あの人だっていうなら、きっと気付いて、あたしにいうはず。

 なら、やっぱり全然別の人なのかしら?

 そんな問いが頭の中をぐるぐると駆け巡る。

 出口のない問答の答えを求めて、もう一度モクランに話を聞こうとしたその時、


「ご、ごめんね、でも、、、」

「、、、お、おまた、せ。準備できた、から、いこ。」


 家の中からタクが戻ってきた。

 もともと大したものもないし、にげるときはこれ!といつも口が酸っぱくなるほど言っていたから、のんびり屋のこの子でも、すぐに準備ができたのだろう。

 肩に担いだ麻袋一つの軽装でタクはそこにいた。

 やればできるのね、と冷静にほめてあげたい気持ちもあったが、あたしの口はそれとは全然別のことを叫んでしまっていた。


「そ、そんなことよりタク!あのひ、、、ミクおじさんってどんな人よ!」

「、、、え、そんなことって、、、」


 あたしの叫び声を聞いて、タクがおどおどと声を漏らす。

 この子のこのおっとり感を可愛いと思える時は多々あるものの、今はそれがなんとも煩わしい。


「いいから答えなさい!」

「、、、え、えと、おもしろい、ひとかな?でも、たまに、こわい、けど。」

「そうじゃなくって、あの人に、、お父さんに似てたりしてなかったの?ってきいてるの!」

「、、えっ、とうちゃ、ん?」

「そうよ!」

「、、、わ、わかんないよ、だって、髪ぼさぼさだし、、、あんなに怖い話方してなかったし、、、」


 いくら問いを重ねても、タクの答えはあたしの求めたものとは程遠い。

 その歯がゆさからついかっとなってしまい、


「あ、あんたは何を見てんのよ!いつまでもぼーっとしてるんじゃないよ!」


 とそう怒鳴ってしまう。

 本当はこんなことを言うつもりなんてない、なかったのに、あたしの口は止まってくれない。

 そのもう訳の分からない感情からさらに強い言葉をタクに浴びせようとしたとき、、、あたしを止めてくれたのはモクランだった。

 タクに詰め寄ろうとするあたしの腰につかまり、無理やりに引き留めてくれる。


「ま、待って、待って。どうしたのよ?おばちゃんおちついて!タク、ミクおじはタクのお父さんなの?そうなの?」

「、、わ、わかん、ない、よ。」

「わかんないじゃないでしょ!」


 一瞬落ち着きかけたあたしのボルテージは、タクの気弱な返答でまたぶり返してしまう。

 頭ではだめだとわかっているのに、タクに詰め寄ろうとして、一歩踏み出した瞬間、あたしは崩れ落ちた。

 当り前よね、足が呪われて動かないんだから。

 そんなあたしをモクランがすかさず抱き留めてくれる。

 そして、


「待って、落ち着いてって!タクもわからないって、言ってるじゃん。」

「落ち着いてなんていられるわけないでしょ!あの人が、あの人が生きているかもしれないのよ!」


 視界が歪む。

 顔はぐちゃぐちゃ、頭の中もぐちゃぐちゃ。

 それでもほんの少しだけ冷静な自分もいて。

 子供相手に恥ずかしいやら、恨めしいやら、もう何が何やらわからない。

 そりゃぁ、タクもモクランもびっくりしただろうね。

 それでも自分を止めることはできなかった。


「でも、見た目は違うって、タクが、、、」

「そんなこと関係ない!あたしは、、、あたしは戦える鍵士なんて、あの人しか知らないんだから、、、」


 言い終えるや、だらしなくも泣き崩れてしまう。

 いろんな感情が涙と共に止めどなく、止めどなく、溢れてきて、もうどうにもできないって思ったとき、不意に頬が熱くなった。

 一瞬、何が起こったのかわからなかった。

 そして、気付いた。

 頬を張られたのだと。

 だから咄嗟に、


「っ、何すん、、、」

「おばちゃんのバカぁぁ!」


 時が止まった。


 そこには、涙をいっぱいにためた大きな猫目があった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る