第12話

 香織の誤解が解けぬまま、数日が経ってしまった。

 声を掛けても無視をされているから、どうすることも出来なかった。


 「……美緒。お弁当、一緒にいいかな」


 香織が弁当箱を持って立っている。

 教室で一人になるのが嫌で、今日は場所を変えようかと思った、絶妙のタイミング。


 「あっ、うん。ねえ、屋上行かない?」


 笑顔で香織を誘った。



 晴れの日の屋上は、人がいっぱい。

 どうにか居場所を確保して、小さいトートバッグから弁当箱を取り出す。お互いの弁当を覗き込み、笑顔になるのも久しぶりだ。


 「美緒、片山先輩を振ったんだってね。先輩、しょげてたよ」


 吹っ切れた表情で、香織が呟く。

 このタイミングで片山の名前が出るなんて。美緒は驚いて、香織を見つめる。


 「先輩にね、告白したの。勿論、振られたけど。気持ちを伝えて、スッキリしたかったんだ。そしたら、『俺も振られたよ』って。ビックリしちゃった。美緒に好きな人がいるって、知らなかったし」


 言いながら、手にしていた紙パックの飲み物にストローを刺す。


 「先輩に……。そうだったんだ。――あの時は、本当にゴメンね。香織に嫌な思いをさせちゃって……」

 「ううん! 謝るのは私の方だよ。美緒は全然悪くないのに、勝手に憎んで…。ゴメンなさい」


 謝り合戦になり、頭を下げ続けている。そのうち、ゴチン! とぶつかってしまった。


 「痛ぁい!」


 二人は笑いながら、わだかまりが解け、以前のように笑いあえる関係に戻っていくのを感じていた。


 高校入学当初、美緒は確かに、片山へほのかに暖かい気持ちを抱いた時があった。

 でもそれは、〈恋〉ではなく〈憧れ〉という、淡い気持ちだ。美緒には、片山ではなく、別に気になっている男性がいる。


 気になっている、だけ。

 気持ちを伝えようとか、両想いになりたいとか、夢みたいなことは思っていない。


 隣の部屋に住む、牧村に恋をしているなんて、誰にも言えない。


 彼とは歳が離れている。

 美緒からすれば、牧村はとても大人で頼れる人。恋をしても不思議ではないだろう。しかし、その逆を考えてみると――。牧村が美緒を、とは考えにくい。


 美緒だって、相手にされないことくらい、よく解っている。

 大人の女性と同じ土俵に上がれるはずがない。最初から諦めている美緒は、ただ、あの人の傍にいたい。隣人として、近くにいられるだけでいい――……

 そう願い、心で彼を想っていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る