応援コメント

第5話 バズった結果」への応援コメント

  • 海外企業はまあ仕方ないけど、国内企業はイチャモン付けて淳を採用しなかった過去があるから「今更何を」って気もするよね。

    作者からの返信

    手のひらくるくるですからね笑

  • 誤字多すぎる

    作者からの返信

    申し訳ないです
    発見次第修正したいと思います

  • 借りた新車を廃車にして縁が切れてないどころか、企業を興して雇用。
    あきらかなオーバーワークで、働きすぎ休むよう指示。
    S級ダンジョンでバカンスして何やってんのと説教。
    …………この社長、ヒロインだな

    作者からの返信

    1番マシなヒロインですね笑

  • 後輩ちゃんは現役時代から刹那的に生きてるなあw 後先考えないってマネ適性的にどうなのw

    作者からの返信

    人気配信者としての経験が買われてますね笑

  • 主人公の名前って伊藤敦ですよね?
    この話の数箇所で名前が淳になっています。

    作者からの返信

    時間がなかったので途中までスマホで書いたので誤変換してますね笑
    ちょっと箇所多そうなので週末に時間を作って修正させていただきます

  • 寧ろ大火はその程度で済んでるのを感謝したほうがいいんだがな。
    下手すりゃ有望株を道連れに死んでた可能性もあるしなまじ生き残っても社会的に吊るされて終わりかねん。

    作者からの返信

    主人公のおかげで大火は急死に一生ですね笑


  • 編集済

    主人公は悪くない!だってちゃんとウォータースライダーでバカンスしてたよ!

    にしても「提携してやるから寄越せ」って無茶振りでもなんでもなくただ頭悪そう
    そもそもそれだけの逸材なら逃さず有効活用した方がいいし

    作者からの返信

    完全に下に見てますからね笑
    格下なら逃げられないって思ってるんでしょうね笑

  • 大火さんは、なぜ自ら見えてる地雷を踏み抜くのだ・・・w

    作者からの返信

    自らの罪を軽くしようとする人間の業ゆえですね笑