国外追放準備(2)
困ったな~と思いながら歩いていたら、一軒の防具屋が冒険者を見送っているところが目に入った。すぐ店の前の立て看板に手をかけたので、もう閉店なのだろう。
「おじさん、ちょっと待って!」
私は防具屋まで走って、「買い物がしたいの!」と頼み込む。ここを逃したら、きっと明日になるまで買い物はできない。
普通の洋裁店ではなく防具屋なのは、私が冒険者になるつもりだからだ。世界を巡って、私はいろいろな景色を見て、空気を肌で感じて、冒険をするのだ。
──考えただけで、ワクワクが止まらない。
「お嬢さんのような人が買い物かい? もうとっくに店じまいの時間を過ぎているんだが……まあ、少しならいいだろう」
「ありがとうございます!」
どうやら先ほど出ていった冒険者はよほどのお得意様だったようだ。ほっと胸を
防具屋は冒険者の装備を扱う店で、前衛職の革
私はウキウキした足取りで店内を見ていく。本当なら隅から隅まで見たいところだけれど、店じまいするところだったので長居をすることはできない。私は急いで目的の装備──ローブのコーナーにやって来た。
──ゲームと同じ装備は置いてあるのかな?
気になるのは、今の現実世界と、ゲーム世界の違いだ。
先ほどの夜会のあれやこれやは、間違いなく乙女ゲーム『リアズラブ』のものだった。
乙女ゲーム『リアズラブ』は、世界で一番人気のVRオープンワールドMMO『リアズライフオンライン』──通称『リアズ』のスピンオフ乙女ゲームだ。
このゲームの注目ポイントは、システムこそ多少の違いはあれど、世界観などはすべて同じということ。『リアズラブ』ではゲームシステムの問題でできなかったことも、現実世界となった『リアズ』の世界ではなんでもできるのではないか? ということだ。
たとえばそう──転職システムもそのうちの一つ。
『リアズラブ』では
私の脳裏に、イグナシア殿下の言葉が
「〈
イグナシア殿下への当てつけのようではあるけれど、もともと『リアズ』では支援職をしていた。なので別に当てつけでもなんでもなく、単に支援が好きなだけだ。
しかし正直に言えば支援職になってドヤァとしたい気持ちも大いにある。いや、いつの日か「イグナシア殿下の婚約者の
転職するには隣国に行かなければいけないのだが、そこは〈ファーブルム王国〉と敵対している〈エレンツィ神聖国〉なので、きっと悔しがってくれるはずだ。
「……っと、ローブを選ぶんだった」
私は思考を中断して、近くのローブを手に取る。
ゲームで見たことのある〈革のローブ〉に〈ウサギ花のポンチョ〉などの装備品と、覚えのない装備品の二種類がある。おそらくこの世界の職人が作ったのだろう。申し訳ないけれど、性能を比べるとゲームにもともとあった装備には劣っている。
「初心者御用達のあのローブもあるといいんだけど、あるかな──あった!」
目当てのローブを見つけて、私は目を輝かせる。
黒を基調としたポンチョタイプで、装飾として鈴が二つ。胸元には肉球がデザインされていて、フード部分には猫の目のデザインが入っている。ピンと立った猫耳が特徴の〈猫のローブ〉だ。素早さが3%アップするので弱いモンスターの攻撃を
……ただ、現実世界で着るのは少し恥ずかしいね。
「決まったのかい?」
私が〈猫のローブ〉を手にしていると、店主のおじさんがやって来た。そして不思議そうに私を見る。
「そのローブを選んだのはお嬢ちゃんが初めてだ。いったいなんの
「私の
予定だけれど。
近々本当に転職するのだからいいだろうとそう告げると、おじさんは目を大きく開いて驚いた。
「〈癒し手〉が装備するローブじゃないぞ?」
ローブの中には、回復スキルに補正効果がつくものなどもある。そのため、おじさんはそちらの方がいいと判断して気にかけてくれたようだ。
おじさんがほかのローブを選ぼうとしてくれたけれど、私はそれを丁寧に断って「これがいいんです」と
「レベルが低いので、回復スキルの補正効果より素早さを優先したいんです。〈癒し手〉としての装備は、レベルが上がったら買います」
「なるほど……確かに〈猫のローブ〉なら素早さに加えてジャンプ力も上がるし、モンスターの攻撃を避けるならありかもしれないな」
おじさんは、装備にそういう選び方もあったのか……と、感心しているようだ。
実はこのローブ、最初は
……いかつい男キャラが装備するには、ちょっと外見が可愛すぎてしまうけれど。
「このまま着ていってもいいですか? あと、インナー類もあれば一緒にお願いしたいです。明日すぐ街を
「数は多くないが、少しならある」
おじさんが奥の棚を指さして、「あそこだ」と教えてくれた。
棚の中には落ち着いた色合いのインナーやワンピースが並んでいる。薄手のインナーと、〈猫のローブ〉の下に着るのにちょうどいい厚手のオフホワイトのワンピースがあったので、それを選ぶ。
更衣室で着替えると、清楚な容姿も相まってとても可愛らしい仕上がりになった。猫耳は街中を歩くのがちょっと恥ずかしいけれど……性能がいいので、これから冒険者としてやっていくには我慢するしかない。うおおお、照れる。
……猫耳フードはさすがにあれだから、普段はかぶらないようにしておこっと。
「おお、似合ってるな」
おじさんは笑顔で
「ありがとうございます。お会計をお願いします」
「全部で三万七〇〇〇リズだ」
「はい」
内訳は、〈猫のローブ〉が三万リズで、インナーとワンピースが合わせて七〇〇〇リズ。
──値段設定はゲームと同じままなんだ。
ゲーム時代、〈猫のローブ〉はNPCから買うことができた。性能がすごくいいわけではないけれどお手頃価格なので、最初のころは重宝した。逆に強い装備はモンスターからのドロップや製作装備になるため、こういったお店ではなく手に入れたプレイヤーから購入することになるし、値段も桁違いにお高いのだ。
「まいど」
私は支払いを終えると、防具屋を後にした。
あとは宿を探して一泊し、明日の朝一番の辻馬車でこの街を出る。そして目指すは、支援職の拠点とも呼ばれる〈エレンツィ神聖国〉だ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます