第5話 出会いと馴れ初めと深入りと別れと出会い
私が下界に到達したときには、すでに事は起こったあとだった。
円形の都市へと繋がる鉄橋が、爆煙を上げて崩壊している。鉄橋は中央から半分に折れていた。その残骸が谷の壁面に擦れながらゆっくりと深度を増していく。人の姿は見えなかったが、もしかすると、何人か一緒に落ちてしまったかもしれない。
顔を上げて、正面へ。
橋の向こうには住宅地が広がっている。
高いビルも見える。
けれど、人の気配は感じられない。
前方でまた大きな音がした。私は反射的に目を強く閉じる。少し遅れて耳を塞いだが、音はそれよりも先に収束した。再び目を開けると、建ち並ぶビルの間から黒い巨大な煙が昇っているのが見える。また何かが崩壊したようだ。
そう、崩壊。
もう、戻れない。
もともと、無理があったのだ。
都市の中央に建つビルが、徐々に背を低くしていく。ここからでもその様が分かるくらいだから、実際にはそれなりのスピードだろう。地盤に穴が空いて、鉄橋と同じように谷底へ流れ込んでいるのだ。いや、その先は谷ですらないかもしれない。自分の足もとに目を向けると、そこには闇が広がっていることに気づく。いつからそんな状態だったのだろう? 谷に見えていたのは、偽装か何かだったのか?
私は、空高くへ舞い上がる術を身につけた。
上空に飛び上がり、都市の全貌を見る。
都市は、もう、都市、と形容できる状態を成していなかった。何か分からない。煙の黒と白、それに光の赤が油絵の具のように混ざり合い、そうかと思えば、初めから色などなかったかのように、すべてが灰色で、無機質だった。
そう……。これが、人が作り出した世界の姿。
一定の形を失ってしまえば、もう、それが何か分からなくなる。
自分が住んでいた家が眼下にあった。やがて、それも崩壊を始め、地面へと引き摺り込まれていく。
「ほら、世界が終わった」私の中で少年が言った。
私は何も応えられない。
息を呑んでいた。
実感を取り戻すために唾を飲む。
「君がやっているのなら、やめてほしい」私はようやく声を出した。
「どうして?」少年は首を傾げたみたいだった。「この世界は、僕の、いや、君のドッペルゲンガーだよ。僕と君が補完され、一つの終わりを迎えたことで、この世界も終わったんだ。この世界は、ずっと君に頼って在り続けてきた。君にほかの人間の思考を読ませる、つまり、考えることを君にアウトソースすることで、なんとか在り続けることができた。でも、君は僕と補完されることで、その作業をやめた。彼らのすべてを引き受けることをやめたんだ」
「私のせいだって言うの?」
「誰のせいでもないよ」少年の声は落ち着いている。「君を生み出したのも、この世界に他ならない。そういう在り方を望んだのも、この世界には違いない」
ビルも、道路も、信号も、ショッピングセンターも、駅も、バスロータリーも、何もかも……。
仕舞いには、地盤ごと闇の中へ葬り去られて、消えていく。
気づくと、両目から涙が溢れていた。
大した粘度もない。
はらはらと頬を伝って涙は流れ、滴の一部が眼下の都市の亡骸に零れていった。
不意に後ろを振り返ると、山の向こう、背高草の丘の先に、小さな公園が見える。
「さあ、帰ろう」少年が言った。「僕たちがいるべき場所はここじゃない」
*
目を覚ますと、リビングの中だった。
背の低い机にへばりついていた髪を掬い取るように頭を持ち上げ、片手で目を擦る。口から流れた涎が乾いて、頬に奇妙な感覚を生じさせていた。
欠伸。
目の前で、ノートパソコンのディスプレイが光っている。電源を入れたまま眠ってしまったようだ。
画面の中では、一定の速度で次々と文字列が出現していた。目で追えないほどではないが、すべてを読もうとすると面倒臭い。しかし、それを打っているのは、自分と同じ人間だ。相手は同じ生き物なのに、少し変な感じがする。どうしてこんなことができるのだろう、という違和感。そして、自分にはこんなことはできない、という疎外感。
私はノートパソコンの蓋を閉じて、声を聞くのをやめた。
立ち上がって、伸びをする。
室内を歩いて硝子扉の前に行き、それを開けてベランダに出る。
外では雨が降っていた。
耳を澄ませると、その軽快なメロディーが聞こえてくる。
鳥の鳴き声も聞こえた。
綺麗。
そうだ。
もしかすると、さっきの人たちも、鳴き声を上げていたのかもしれない、と思いつく。
そう思えば、少しだけ、自分とも通じる部分があるような気がした。
玄関のチャイムが鳴る。
後ろを振り返り、私は玄関の前まで歩いていく。
「やあ」
ドアを開けると、その先に見慣れた少年が立っていた。
彼は私のドッペルゲンガーだ。
彼が何を考えているのか、何を思っているのか、私には分からない。
何も聞こえない。
そう、聞こえなくて良い。
彼が何を考えているのか、それを考えたり、彼が何を思っているのか、それを思ったりする方が、きっと、面白くて楽しいから。
声も、言葉も、すべてではない。
私は彼を室内に招き入れる。
そういえば、駅前の雑貨屋で買ったクッキーがあったはずだ、と思い出す。
ドアは静かに閉じられた。
仕事のごとし私事のshe 羽上帆樽 @hotaruhanoue0908
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます