第115話 堕ちた琥珀

「フウ……終わったか」


 決闘を終えて、弟と母親の死を見届けて……シュバルツは仮宿として寝泊まりしている琥珀宮へと戻ってきた。

 決闘の後始末……ヴァイスとヴァイオレットの死体の片付けや、騒ぎに動揺する臣下への取り成しなど、面倒事はグラオスらに任せている。

 息子と妻の死にグラオスは消沈していたが……それでも、覚悟はしていたのだろう。

 顔を青ざめさせながらも、淡々として配下に指示を出していた。


 寝室にいるのはシュバルツだけ。

 肉体も精神もかつてないほど疲労している。

 それなのに……不思議と、少しも眠いとは思わない。

 むしろ、興奮冷めやらぬといったふうに己が昂っているのを感じた。


「…………」


 ベッドに座り、顔の前で拳を握りしめる。

 右手にはいまだにヴァイスの胸を刺し貫いた感触が残っていた。

 どこか物悲しく、それでいてやり遂げたという達成感があって……胸の内をチリチリと焦がしてくる感情の正体は罪悪感だろうか。

 ずっと殺してやりたいという弟の弑逆を成し遂げたというのに、胸にぽっかりと穴が開いたようだった。


「……魔力が戻って来て良かったな」


 もしも取り戻した魔力に満たされていなければ、胸に開いた空白にもっと虚しさがあったかもしれない。


「失礼いたします……まだ起きておられたのですね」


「……アンバーか」


 ドアが開き、一人の女性が部屋に入ってきた。

 琥珀宮の主であるアンバー・イヴリーズだ。

 アンバーは両手で銀のトレーを持っている。ワインのボトルと硝子製のグラス、チーズやハムなどを盛った皿が置かれていた。


「晩酌をお持ちいたしました。一杯いかがですか?」


「助かる……ちょうど眠れなかったんだ」


「そうだと思いました……どんな気分でしょう。自分の弟を殺めるというのは」


 アンバーがテーブルにトレーを置いて、グラスにワインを注ぐ。

 そのまま手渡してくるのかと思いきや……一口、自分で口にして毒味をしてからシュバルツに差し出してくる。


「どうぞ」


「律義だな……今さら、お前に毒を盛られるなんて思ってないぞ」


「規則です。王の口に入るあらゆる物には毒味が必要ですから」


「…………」


 シュバルツは言い返そうとして……やめた。代わりにグラスのワインを飲み干す。

 アンバーの言い分にも一理ある。王になろうというのだから、警戒が過ぎるくらいでちょうど良いのかもしれない。

 アンバーがすぐにお代わりの酒を注いでくれる。

 そして、つまみを盛った皿を差し出してきて……やっぱり、毒味をしてきた。


「問題ありませんね」


「お前が持ってきたんだろうが」


「そうだとしても、用意したのは琥珀宮の侍女ですから。どこで誰が手を入れているのかわかったものではありません」


「そうかよ……まあ、いいさ。お前も飲めよ」


 別のグラスにシュバルツが手ずからワインを注ぎ、アンバーに渡す。

 アンバーもクイッと酒を飲み……「フウッ」と溜息を吐く。


「美味しいですね」


「ああ、美味い……質問の答えがまだだったな。弟を殺した感想だったか?」


 先ほどのアンバーの問いかけを思い出して、シュバルツが皮肉そうに笑う。


「悪くない。思っていた以上に感慨深いが、同時に物悲しくもあるな。今さら罪の意識なんて感じるような関係じゃないってのに……」


「そうですか……傷はどうでしょう? まだ痛みますか?」


「いや、ちっとも。とっくに治っているよ」


 シュバルツが軽く腕を回す。

 ヴァイスとの戦いで、シュバルツは胸を刺されている。

 他にも大小の傷を負っていたが……すっかり、傷は癒えていた。


「すごいな。『竜血』の力は。本当に不死身になったみたいだ」


 シュバルツはヴァイスとの決闘に臨むにあたって、いくつかの下準備をしていた。

 そのうちの一つが竜の血の摂取。竜……すなわち、翡翠妃であるヤシュ・ドラグーンから血を貰って飲んでいる。

 竜の血には癒しの力がある。シュバルツは決闘前にヤシュの血を取り込むことにより、一時的に不死身に近い生命力を手にしていた。


 もちろん、厳密には不死ではない。

 首を落としたり、心臓を抉りだされたりしたらさすがに死ぬ。脳を潰されても同じである。

 それでも……治癒魔法を使うことができないシュバルツにとって、竜血による効果は大きかった。


「ヤシュだけじゃない。クレスタにもシンラにも、お前にだって世話になったな」


 水晶妃クレスタ・ローゼンハイドが魔力を蓄積するマジックアイテムを入手して、紅玉妃シンラ・レンがシュバルツと剣を交えて極限まで技を磨き上げ。

 そして……琥珀妃アンバー・イヴリーズがヴァイスの行動パターンを『予知』した。


「予知能力か……まったく、とんでもない能力だよな。まさか自分のあらゆる行動が読まれているとは、ヴァイスも思ってはいないだろうよ」


 アンバー・イヴリーズは予知能力者である。

 彼女は未来を視ることができ、それによりヴァイスの行動を予測していた。


(俺がチョコレート媚薬を食わせようとしたのを回避したのも、暗殺者に殺されかけているところを助けてくれたのも……予知能力があってのことだったんだよな)


「まったく……本当に末恐ろしい話だよな」


「ええ……その力ももう失われていて、ありませんけど」


 アンバーが持っていた予知能力はすでに無くなっている。

 どういう理屈なのかはわからないが……未来予知の能力には制限があり、自分が視た未来について他者に話すことができないそうだ。

 他者に予知の内容を伝えてしまうと、代償により未来予知の能力が消えてしまうのだ。

 アンバーは今回の決闘について予知して、ヴァイスの使用する魔法や行動パターンについて記録。それらをシュバルツに伝えることで勝利に導いた。


「しかし……もったいないな。せっかくの未来予知を捨ててしまって、本当に良かったのか?」


「そうしないと、貴方が死んでいましたから」


「……それがわからないんだよな。せっかくの能力を捨ててまで、どうして俺を助けたんだよ」


 未来予知にどれほどの価値があるのか……それは助けられたシュバルツが誰よりも知っている。

 たいして親しくもなかったシュバルツのため、貴重な能力を捨てた理由がわからなかった。


「……知りたいですか?」


「是非とも」


「…………」


 シュバルツが答えると、アンバーがシュバルツの手からグラスを取る。

 そして、自分が使っていたグラスと一緒にテーブルに置いて……そして、正面から抱き着いてくる。


「んっ?」


「んんっ!」


 シュバルツに抱き着いたアンバーが唇を奪ってくる。

 いかにも不慣れな様子で舌を動かして、濃厚なキスを交わす。


「おいおい……これまで拒んでたくせに、急に積極的だな」


 シュバルツが怪訝な表情をする。

 これまで、何度かアンバーのことを誘っているのだが……そのたび、さりげなく袖にされていた。


「……だって、仕方がないではありませんか。ヴァイス殿下を倒すよりも先に抱かれてしまったら、貴方が負けてしまいましたから」


 アンバーが拗ねたように唇を尖らせる。

 落ち着いた令嬢であるアンバーにしては珍しく、子供っぽい仕草である。


「本当はずっと怒っていたんですよ……シュバルツ殿下が他の女性を口説いて、抱いているのを見て……」


「あー……そりゃあ、悪かったな……」


「ダメです。許しません!」


 アンバーが再びキスをしてきて……そのまま、シュバルツをベッドに押し倒した。


「だから、貴方が皆さんにしたことを全てしてもらいます……それで許してあげます」


 二人の身体がベッドの上で重なった。

 柔らかく、豊満な身体がシュバルツの腰の上にのしかかってくる。

 シュバルツは「やれやれ」と苦笑して、アンバーが纏っているナイトドレスをそっと脱がしたのである。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る