第19話

「妹さんに視えて、俺に視えないことはないと言いたい?」

「そうなんですよ。妹の力を証明してください」


 電話が切れると、俺はベッドの上に腰掛けた。正直に言えば美雨さんに会いたい。会いたいが、それを全面的に出す気はない。少し時間を遅らせて向かいの家のインターフォンを押しに来た。


「遅いじゃないですか」

「これでも急いだほうだよ」


 玄関を抜け、リビングに通された。テレビが窓の側に置いてあり、その手前に鞘が置いてあった。きちんと支えのようなものに飾られている。そこから禍々しい黒いもやが立ち込めているのだ。


「これなんですがね」


 長谷部尚樹はそう言って刀を指差す。


「やばいね」


 俺はどうとでも取れるような発言をした。それよりも美雨さんの姿を探す。彼女はリビングにはいなかった。


「やばいって、やっぱり憑いてますか」

「憑いてるというか、大いに憑いてる。憑きまくりだよ」


 あながち間違いではないが、誇張して教える。


「逆に聞きたいんだけど、普通の刀に見えるの?」


 これは素朴な疑問だ。


「そうですね。普通に見えますが」


 そう言って長谷部尚樹は刀の方に近づいていく。鞘を手に取る。


「抜くのはやめたほうが?」

「裏にある倉庫に眠っていたんですよ。美雨が見つけると、怖がってしまって。それで浩太さんに確かめてもらおうと思って」


 俺は彼を止めに一歩前に出るが、長谷部尚樹は刀を元の位置に戻した。


「抜くかと思った」

「取り憑かれたりしませんよ」


 尚樹が刀を持ったとき、彼を取り巻くように黒いもやが覆っていたのだ。


「冗談抜きで絶対に抜かないほうがいい」

「大袈裟ですよ」


 長谷部尚樹は笑うが、俺と目を合わせていると怯えた表情を見せた。


「これは仕舞っておきます」

「そうした方がいいと思う」


 事件は次の週に起きた。俺は昼間に寝ていると悲鳴を聞いたのだ。飛び起きて2階の窓から外の様子をうかがう。向かいの長谷部さんの家が窓から見えるが、何か様子がおかしく見えた。車が一台、長谷部さんの家の側に停めてあった。車内には人がいる様子はない。


『分析5を取得しました』

『鑑定を閃きました』


 俺は機械音を聞いた。悪い予感がした。今までスキルを覚えたりレベルを上げたときは意味があった。あの車を調べることに意味があるのだろうか。俺は試しに1階に降りると、玄関の扉を開けた。そして車を鑑定してみたのだ。


「車種、レイサス、盗難車」


 俺はゾッと寒気を覚えた。回り込んで運転席を覗くと男が座っていたのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る