第11話

 ペンを使わずに、僕が問う。同じことを、はじめにこの声で問われたのだった。

〈身分はない〉

 ごく短い返答のあと、かすかに視線が揺らいだ気がした。

〈わたしがやったんじゃない……殺してなんかいない。目が覚めるはずじゃなかった。それなのに目が覚めて……そうしたら、王都が〉

「……あなた、メイトロン龍国の子どもなの? 何があったのか話せる?」

 ニノホが子どもに近づいて、灯りをかざしながら小さな体の前に膝をついた。

 僕は驚いて、ほかのみんなを見回した。この子は、いま口をきいているじゃないか。……だけど、驚いた顔をしているのは僕だけだった。ホリシイもユキタムも、モダもノラユも、息を詰めてニノホの背中を注視している。子どもからの返事を待っている。

 わけがわからなかった。どうしてだ? いま、この子は自分から話したのに。

 雨雲色の目が、僕のことを見ていた。追い込まれた獣も同然の状況なのに、その子は動じずに立っていた。黒い影が迫ってきたときとは、雰囲気がちがった。

〈……みんなには、聞こえてないの?〉

 そうだ。僕がすらすらとしやべっているのに、誰も驚いていない。僕の声も、みんなには聞こえていないということなんだろうか。

〈イオ〉

 声が響く。

〈わたしはあそこで生まれた。メイトロン王室で〉

〈イオ?〉

 どうやらそれが、この子の名前だった。この子は、ノラユの言うとおり、人間とは別種の生き物なんだろうか。だからあそこで生き延びていたのか。

〈死ななければならなかった。死ぬ手前だった。まだ仮死状態のうちに目が覚めた。イオは務めをはたせなかった〉

 何を言っているんだ、この子は? 自分の立っている世界を見失わないよう、僕は手を握り締める。てのひらが汗ばんでいて、五本の指は頼りなく滑った。

〈目が覚めたら、みんな死んでしまっていた──お前たちは、ここへ何をしに来たんだ? 王都は、死んでしまったのに〉

 相手が、イオが尋ねてきた。みんなにはやっぱり、その声が聞こえていないみたいだ。

「どうした、コボル?」

 僕がしきりに視線を巡らせるので、ホリシイがまゆをひそめた。

 答えようとするのに、僕の喉は、いつも通り声を出さない。──イオとしか、会話が成り立っていないんだ。

 イオにじっと見つめられながら、僕はもう一度、大急ぎでノートにペンを走らせた。

『この子は喋ってるよ。イオという名前だって。』

 ところが、ホリシイはますます眉を歪めるばかりだった。僕がおかしくなったと思ったのかもしれない。実際、自分がまともだなんて、何を根拠に信じたらいいのかわからなかった。

 それでも仲間に、この状況をどうにか説明しようとした。

『この子が話していることがわかる。僕からも返事が』

 つづく文字を、まともに読んでくれる者はいなかった。

「ノラユ、龍ってどういうことだ? こういう子どもを見たことがあるのか」

 ユキタムがノラユに問いかける。僕は、それ以上ペンを動かすことをあきらめた。

 うつむいて頼りない呼吸をしているノラユが、おそるおそる、顔を上げる。ためらうように視線をさまよわせ、苦しげに息を吸う。途端にその目から、涙がこぼれた。

「ア……アスユリが、言ってたの。メイトロンの王城に、探しているものがあるって。そのときに、聞かせてくれた。メイトロン王室では、龍を飼っているんだって。アスタリットやほかの国には伝わってこないけど、ほんとうに紅い鱗の龍がいるんだ、って」

「探しているもの?」

 ノラユが、こくりとうなずく。

「……インク。特別なインクがあるはずだって」

 特別なインク? 僕たちが使っていいインクは、各流派ごとに厳格に定められている。それ以外のインクが、どうして必要だったんだ? 異国のメイトロンで、なぜそんなものを探そうとしたんだ。

 同じブルー派のユキタムも知らなかったらしく、げんそうに眉をひそめている。

「どうして、アスユリがそんなことを」

 ノラユは祈るように両手を握り合わせている。そうしていないと、震えが止まらないみたいだ。

「見つけたって、言ってた。館長室で……確実になるまで、ほかの子には言うなって」

 そのか細い声で、僕の脳裏に、真夜中近い図書館の光景がよみがえる。館長室の扉の前の、館長と三人の老師たち。館長室の中から目を光らせていた、飛ばないわし……

 それじゃあ、あのとき館長室に忍び込んだのは、アスユリだったっていうのか? アスユリがそんなことをするなんて、まさか。

「なんだよ、特別なインクって?」

 ユキタムが言葉を聞き逃すまいと正面にかがみ込むと、ノラユが肩を震わせた。

「ほ、ほんとうなの。隠してあったの。館長室に……」

「アスユリが、なんで館長からそんなことを? ほかの者は何も聞かされていないのに」

 ニノホが厳しく眉を寄せる。

〈それを見つけようとしていて、黒犬のわなに触れたんだ〉

 イオが言った。イオの言葉に、みんなは反応しない。僕はノートを自分の腹に抱え込み、イオの言うことをそのまま文字にした。

〈操られて、あんなことになった。わたしを殺しに来た〉

〈殺すだって? どうして?〉

 それに対する答えは、それまでよりもこわばった調子で返された。

〈わたしがメイトロン王室の、第一王女だったから〉

 静電気に似た驚きが、体のしんをつらぬいていった。イオの目を見る。薄い唇は一文字に結ばれ、じりは張りつめていた。とてもじゃないけど、冗談を言っている顔には見えなかった。

 僕は写本士として育ってきて、文字を書く以外に他者へ言葉を伝える方法を知らない。手を使って話す方法があるらしいけれど、僕はそれを習得しなかった。図書館で写本士として生きている限り、文字を書いて伝達する方がずっと効率的だった。だからこんな状況にもかかわらず、書くことしかできない。どういうわけかみんなには聞こえていないらしいイオの言葉を、せめて記録しておこうと思った。

 と、ホリシイがノートをのぞき込んで、ささやき声を発した。

「……おい、やめとけよ。いまはそんな場合じゃないだろ」

 ホリシイが、いささか強く肩をたたく。僕が作り話を書いていると思ってるんだ。いつも書いている物語みたいに。

 頭の中心が、ぐらりと揺れた気がした。

 僕は唇を嚙んで、イオを、そしてほかのみんなを見回した。イオは深い沼のような瞳を小揺るぎもさせずに、僕の戸惑いを飲み込んでゆく。

 ページをみんなの方へ向けた。この動作をするのは、いつも伝えたいことがあるときだ。みんなもそれを知っていて、僕の書いた文字に視線を向けた。ほとんど反射的に、そうしてくれた。

 だけどつぎの瞬間、ノートが手から離れた。モルタが僕の手からひったくり、床へ投げたのだ。

「お前、ふざけるのもいい加減にしろよ」

 イオが怯えて、僕の後ろへ身を隠した。モルタが腕を突き出すので、こぶしが飛んでくるのを覚悟して僕は息をつめる。が、わななくその手は、イオを指さしているのだった。

「そいつ、やっぱり信用できない。外へつまみ出せよ」

「よせって、そういうことは」

 ユキタムがモルタの前へ体を移動させた。

「やめようぜ。ここでめてもどうしようもない。落ち着いて、生き延びる方法を考えないと。とにかく、この子に害はなさそうじゃないか。つまみ出すことなんてない……これ以上死者を増やしてどうするんだよ」

 いつもひようひようとしているユキタムの語尾が震えた。モルタは歯嚙みし、顔をしかめて視線をそらした。ホリシイがノートを拾ってくれたけど、数ページが衝撃でしわくしゃになっていた。

 また雨音が大きくなる。全員が黙り込み、それでますます雨の音がガレージ内に充満した。いまこの国には、僕らのほかに誰もいないんじゃないか。そんな錯覚が、頭の中を支配しそうになる。

 ノラユが、せきをした。立てつづけに。体が冷えて、風邪を引いたのかもしれない。

「基地がどうなってるか、見てこなくちゃ」

 居座りかけた沈黙を破るように、ニノホが髪の先を後ろへはらった。

「単独で行く。その方が早く行ってこられる。基地までたどり着ければ、アスタリットへ救助を要請することもできる」

 ユキタムが慌てて、ニノホの方へ身を乗り出した。

「心配なのはわかるけど、先走るなよ。見ただろ、飛空艇が消えてたんだ」

 言葉の外に、基地にも生存者がいる見込みはないという失望がにじんでいる。

「軍の部隊にこれだけの被害が出たんだ、かならず増援部隊が送り込まれる。それまで待とう」

 しかし、それに食いついたのはモルタだ。

「増援? いつまで待つっていうんだよ? あのおかしな黒いのに追いかけられたんだぞ、こっちは。おまけに、得体のしれない生き物が同じ空間にいるんだ。救助が来るまでに全滅するに決まってる」

「ほかにもまだいるのかな、あんなやつが……」

 ずっと黙っていたモダがつぶやくと、みんな口をつぐんだ。

「……とにかく、いま動くのは危険だ。ここで夜を明かそう。見習いたち、生かしてやらなきゃならないよ」

 ユキタムがニノホをなだめた。ノラユがまた立てつづけにき込む。

「ノラユ?」

 ホリシイが背中をさすろうとする。ノラユの咳は治まらず、背中を震わせて苦しみはじめた。

 はっと、ニノホが息をむ。口を押さえたニノホの顔から血の気が引くのがわかった。

「……塵禍を吸ったのかもしれない」

 床に崩れ込むノラユに息のしやすい姿勢を取らせようと、ニノホとホリシイが介抱する。

 イオは同じ場所にじっと立って、それを注意深く見つめていた。マントの裾からはみ出した紅い尾が、ここじゃないどこかの時を計る振り子のように、ごくゆっくりと揺れていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る