第29話 母さん、今年は早く来れたよ
「母さん、今年は早く来れたよ」
俺は墓の周りを掃除しながら墓石に語りかける。
今日は母の命日だ。
母が亡くなってちょうど三年が経つ。
これまで命日だからといって仕事を休めることはなかった。
けれどその日のうちに手を合わせることにしていたので、来るのはいつも夜だったのだ。
だからこの日初めて日中に墓参りできたことになる。
そして、ひとつ気になっていたことがある。
母の身内は俺しかいないのにも関わらず、墓参りに来たときには花が添えられているのだ。
鮮度がよくその日のうちに供えられたものだと推測される。
それがこの二年続いていた。
「今日は俺の方が早かったみたいだな。それにしても誰なんだろうか」
母にも親しい友人などがいるのだろうが俺は母の交友関係は知らなかった。
そして、いつも俺が来た時にはある花が、まだ供えられていなかった。
墓石まで掃除が終わり、お線香をあげてお供えものを供える。
「ほら、母さんの好きなたまご焼きだ。今年は持ってくることができたよ」
お供えものは今朝俺が作ったたまご焼きだ。
それをタッパーに入れて持ってきた。
たまご焼きは俺の得意料理で、母さんが生前に教えてくれた料理だ。
小さい頃、いつも帰りが遅くなる母さんのために作った思い出がある。
初めのうちは上手く焼くことができなくて、スクランブルエッグみたいになってしまった。
ようやくある程度の形になって、いま思えば焼き目が強すぎて焦げていたりもしたけれど、母さんは褒めてくれた。
褒められるのが嬉しくて次の日に何個も何個も玉子焼きだけを作って、食卓が玉子焼き一面になったことがある。
そんな俺を母さんは
母さんが教えてくれた料理を
「俺、たまご焼きだけじゃなくて肉じゃがとか豚の角煮とか色んなものが作れるようになったんだ。母さんにも食べて欲しかったよ」
もし母さんが食べたのなら褒めてくれるだろうか、なんて考える。
そして
背後で、からん、と木があたるような軽い音がした。
それが誰かの足音だと気づくのに時間は掛からなかった。
「
まさかと思って振り返る。
「来ていらっしゃったのですね」
そこには
「おかあさん、お久しぶりです」
想像と違ったことに少し落ち込みながらも、俺は一礼する。
「まあ、おかあさんとまだ呼んでくれるのですね」
「すみません。おかあさんではなくて、
「いえ、
俺はそれになにも答えることができず、
「
「
「ですが、本当に申し訳ありません」
俺が大丈夫だと告げても、
見かねた俺は空気を変えるために声をかける。
「もしかして
「ええ」
俺の質問で
「ありがとうございます。ですが、そのままだとせっかくのお花が
「……それもそうですね」
墓石の前に移動して
そして線香をあげて手を合わせる。
所作がとても綺麗だと思った。
「ありがとうございます。母も喜んでいると思います。だけど
改めて俺は確認した。
「ええ、
「そうだったんですね。言ってくだされば良かったのに」
「いえ、わざわざ言うことではありませんよ。それに
言ってくれればお礼ができたのにとも思ったが、
俺の家の事情については、姫乃さんとその両親である
俺が
以前、
「そう言っていただけると嬉しいです。ですがどうして母の墓参りに来てくださっているんですか? 母と
そう、俺が気になっていたのはそこだ。
「面識はありませんが、
ごく自然に、当たり前と言わんばかりに
「そうなのでしょうか……」
「そうですよ。それに
墓石をみつめながら
「ですが、今日はお母様に謝りに来ました。あなたの大切な息子さんを娘が傷つけて申し訳ないと……」
「大丈夫です。母ならそんなことで怒りませんよ。むしろ謝られて困ってしまうと思います」
「そうですか……。
俺は母に似ているのだろうか、そうだと嬉しいなと思いながら墓石をみつめた。
「気になっていたのですが、このたまご焼きは
「そうですよ。良ければ召上がりますか?」
供えものはそのままにしておけないので誰かに食べてもらえる方が助かる。
「え、いいのですか?」
さっきまでの張り詰めた空気が緩んで
もともとこの人は陽だまりのような優しい人だ、これまで
自分で食べるためにも割り箸を用意していたので、
それから
「このたまご焼き美味しいです」
「はは、ありがとうございます」
ひとくち食べるや否やお褒めの言葉が出てきた。
その様子に、
「なんなら全部食べてもらって構いませんので」
「本当ですか? ありがとうございます」
それから
こういうところも親子なんだなと思った。
それにしても、こうしてみると俺と同い年くらいにみえるな。
とても二人の娘の母とは思えないほど若く可愛らしい印象を受けた。
「ありがとうございます。ごちそうさまでした」
「いえ、お粗末さまでした」
食べ終えた
「
「いえいえ、
何気なく返した俺の言葉に
「それはどういうことですか……?」
「え、えっと。
話が飛躍して伝わらなかったのだろうかと、俺は説明を付け加えるが、聞いている
「私が作ったお弁当? すみません、
「そもそも私、料理できませんよ?」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます