第156話 新たなる刺客

まぁ、一応………綾崎の件は終わった訳だが………

ガラガラガラ……………

開く扉そこに立っていたのは、


「お前ら…………俺のこと忘れてただろ~!」


「あ」

「あ。」

「あ~」

「あ、」


4者4様様々なあ、で気づく。

そこにいたのは


「進藤。何か久々」


「久々じゃねーよ!お前一週間急に休むからもう7月になったじゃねーか!」


「あ~、もう7月か。スゴい早いね。」


「って言ってる場合かよ!お前らは進展ないかもしれねーけど!」


「いやいや、今愛人になることを誓われたところよ。綾崎に。」


「彗ちゃんでお願いします!」


「あ、彗ちゃんに」


「こうたん!流されないで!流されたら終わりだよ!」


まだ言い争いは終わらぬ模様。

まぁいいや。


「ともかくこっちも色々なことあったんだよ。進藤は?どした?」


「どした?って………俺、もうどうしたらいいか分かんなくて………」


涙目の進藤。


「おいおい泣くな?泣いたら終わりだぞ?」


「晃太をバカにしてた自分を恨みたいよ…」


「大丈夫。気にしてないしまずお前がくるまで忘れてたから。」


「お前!!」


暴れるなよ………危ないなぁ………


「とりあえずここ、生徒会室ではちょっとうるさいから他の場所いこ?まだ昼休みもあるだろ?」


ドウドウと彼を抑えながら生徒会室を後にする。


「食堂いこ。食堂で話そ?」


「食堂で話せる内容でもないんだが……てか後ろ2人はいるのか?」


「当たり前じゃん?私は彼女」


「私は愛人。」


「まぁ非公式がいるけど。」


とりあえずついてくるんだから仕方ない。ついてこさせよう。


「まぁまぁ、食堂ついたら聞いてやるから……」


「あの………すいません…………」


「うへぇ?」


急に呼び掛けられると人間変な声が出る。

でありそこにいた人物にもびっくりした訳で………


「あれ?君は何処かで見たようで………」


「放送室ジャックの時に助けていただいた者です。」


「あ~!あの時逃げ遅れてた……」


「一年の幸山 雫(こうやま しずく)です。あの時はどう………ひっ…」


綾崎を見て急に距離をとる雫ちゃん。


「あ、大丈夫。もう更正したからね。ドウドウ。」


「キャウン!愛人さま~!」


「あ、愛人?」


「いや、大丈夫。こっちの問題だし。」


「は、はぁ………?」


「とりあえず大丈夫だけどどうしたの?雫ちゃん?」


「あ、え~とその………え~、あの……」


何かモゾモゾとしている。何?何かどうしたのか?


「こ、これ!」


「うん?これ?」


「クッキーです!お口に合えば!」


「あ、そんな大層なことしなくていいのに。」


「あ、あ、あ、あと…………」


「え?」


耳元で囁く。


「中にライムの番号と手紙が入ってます。あの…あとでライム入れて読んでください。」


「へ?え?」


「で、では!」


そうゆうと彼女は足早に去っていっ……


両肩をガシッ。


ヒッ。


「「確認しようか……」」


「あの……俺の相談……」




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る