第74話 急なフリにも急なキャラにも対応できてこそホンモノのイロモノ。

「連れてきたよ~!こうたん!」


「よしっ。よくやった。」


「え、ナニナニ?え、ナニ?え、もしかして発情期?」


「ワシャ犬か!」


ちょっと久しぶりに香織のノリに乗って頭撫でてやるだけで発情期呼ばわりかよ。香織のセンサーバクりまくりやろ。

まぁ、ホントの目的はコイツじゃない。


「あ、ど、ど、どうも………って……進藤くん?な、な、な、な、な、なんで……」


「こっちも進藤くん呼びだよな。」


「え?」


さっきの放送でも君呼びだったしまぁ大体の予想はついてたけどな。


「あ、百舌鳥先輩こちらにどうぞ。」


進藤の目の前を提供したのだが………サッサッと香織の近くに………


「う~ん。これは酷い。酷いですよね?かおりんセンセ?」


「確かにヒドイ問題のようだね!こうたん博士!」


急で雑なフリでも対応出来てるのスゴいわ。

センセとか適当に言ったのに。けど俺博士はおかしくないか?

そして問題にもすぐ気づいていただけたようで俺は満足じゃ。


「じゃあ、センセ。手ほどきお願いします。」


「任せなさい!」


単純なのかピュアなのかバカなのか。多分バカなんだろう。



「じゃあ二人近づいて………手を繋ごうか?」


「ちょっと待って。ちょっと待って。ちょっと待って。ちょっと待って。ちょっと待ってて。」


「めちゃ待たせるじゃん。進藤くん。いや、優くん?」


「あ?なんで香織ちゃんが俺の下の名前を呼んでるの?」


「ほら。異性の下の名前を呼ぶのなんて容易いモノなんだよ。ほら。はい。」


「え?」


「ほら。」


「いや、ほらって……」


「ほら。言って。」


「何を?」


「え?百舌鳥先輩の下の名前。呼んであげて。」


「はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ?」


「そんな驚くところ?」


「いや、ほら……」


「まさか知らないの?え、まさか知らないの?え、知らないとかありえな」


「知ってる!知ってる!知ってるから!知ってますから。」


「じゃあ呼んであげてよ?」


「……………」


「なんで躊躇うの?」


「いや………その………」


「なんで?」


「いや………」


「なんで」


「いや………だから………」


「……………」


「香織ちゃん?」


香織は進藤にむかい………まるで子なきじじぃのごとき勢いでぶつかっていった。


「いってぇ!」


「なんで!ウジウジしてるの!あの校内放送見たんでしょ?見てないとは言わせないからね!」


「……………」


「百舌鳥ちゃんの魂の叫び聞いても君は変われないんだ。へぇ……………」


「……………」


「そっかぁ。じゃあ最終手段しかないね?ねぇ?博士。」


「え。あぁ。そうだな。」


そうだ。博士俺だった。


モゾモゾと服の中から取り出したのは……


ジャラジャラ………


「これ。使う。名案。」


その大人のグッズでつかうような

手錠が

香織の手にはおさまっていた。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る