第96話 天神郷②



 屋敷の前に止まっていたミニワゴンにナギとミカゲが乗り込むと走り出す。

 乗る時運転席を見れば、見たことがある人物だった。


「父親の専属運転手か?」

「ああ。ユウケイが車を出してくれた。まあお前が来ることは周りには内緒だからな」

「そういうことか。用意周到だな」

「当たり前だ。でだ、さっきも言ったが1年に1度の行事、皇帝が天神郷てんしんきょうで神に感謝と魂鎮めのための儀式『神鎮祭』を行うと説明したな」

「ああ」

「表向きはそうだが、実際は1年に1度、天神郷てんしんきょうの場所を浄化するのが目的だ」

「浄化? 神聖な場所じゃないってことか?」

「いや、あの場所が神聖な場所というのは本当だ。だがこの地上で神聖な神域を保つのは容易じゃねえ。何もしなくても徐々に不浄物が溜まっていく。それを俺ら皇族の者が浄化しているんだ」

「へえ」

「だが200年に1度、天神郷てんしんきょうにあることが起きる。それが『二百年神ふたほとせがみ』が降臨するんだ」

二百年神ふたほとせがみ? なんだそれ?」


 ナギは眉を潜める。


「簡単に言えば邪神だ」

「!」

天神郷てんしんきょうは神聖な場所だが、それは俺らが浄化しているからだと説明しただろ?」

「ああ」

「すると浄化された不浄物はその神域の重圧から地へ沈み、そして地下深くに溜まる。それが200年経つと、二百年神ふたほとせがみとなってこの地に降り立つんだ」


 その原理は、天神郷てんしんきょうの地中に貯まった不浄物が、徐々に地中に埋まっている石などの物質を媒体にし、1つになり、200年を境に邪神となって這い上がってくるというものだ。


 だが不浄物と言っても物じゃない。邪心や怨念などの負の感情や、悪霊、悪魔のようなのも、そのすべてのものを指し、そのあらゆる負の物が合わさったものが二百年神ふたほとせがみだ。


「それが今回這い出てきた」

「! だが、別に何も起ってないよな?」


 どこか襲われたとか、壊されたとかを聞いたことがない。


「今は天神郷てんしんきょうに閉じ込めているから大丈夫だ」

「じゃあもうそのまま天神郷てんしんきょうに閉じ込めておけばいいじゃないのか?」


 浄化するからそうなるなら、最初から浄化しなければいいように思える。


「それができればそうする。だが無理なんだよ。天神郷てんしんきょうを浄化しなければ、この国、いや世界は終る」


 また物騒なキーワードが出てきたとナギは眉を潜める。


「終るだと? どういうことだ」


 天神郷てんしんきょうの中央には大きな御神木があり、葉から神聖な粒子を四方八方に分散しているおかげで魔の要素を含む物すべてを抑え、正と悪のバランスが保たれ、世界は存在出来ていた。


「その天神郷てんしんきょうと同じような場所が世界には6カ所あり、天神郷てんしんきょうがその中の核だ。天神郷てんしんきょうが正常に機能しているから、他5カ所も正常に機能している。もし天神郷てんしんきょうを浄化しなければ、他の5カ所も正常に浄化できなくなり、今よりもひどい世界になる」


 天神郷てんしんきょうがこの世界の均衡を保っているということのようだ。


「だからどうにか二百年神ふたほとせがみを倒さなくてはならない」



 そこで車が止まった。見れば、そこは皇帝がすむ皇居だった。


 入り口の警備の者に運転手は身分証を見せ、そしてミカゲが窓を開け顔を見せる。すると警備はミカゲに敬礼をし許可を出したため、また車は走り出した。


「本当にミカゲって皇族なんだな」


 改めて思う。いつもは学校で他の教師と変わらないため、皇帝の兄ということを忘れがちだが、こういうのを見ると実感する。


「で、皇居で俺は何をするんだ?」

「まずシンメイに会ってもらう」


 そこで子犬のように尻尾をフリフリして笑顔で寄ってくるシンメイを想像し、ナギは目を細める。


「あまり会いたくないな……」

「我慢してくれ」


 ミカゲも分かっているようでナギに同情の目を向ける。そんなミカゲの態度に、余計に不安になるナギだった。



 車は裏口に止められ、従業員がゴミ捨てに使う私用口からミカゲとナギは入る。今は時間が早いため従業員の姿は1人もなかった。それを狙ってこの入り口を使ったのだ。

 そしてミカゲはシンメイの部屋へと案内する。


「連れてきたぞ」


 部屋の中に入ると、案の定シンメイが満面の笑顔で出迎えた。


「やあナギ! 久しぶり。元気だったかい?」

「はい。陛下もお元気そうで何よりです」


 ふとシンメイの後ろを見れば、ユウケイの姿もあった。


「父さん……」

「やあナギ。元気だったか?」


 ユウケイと会うのは2ヶ月ぶりだ。久しぶりに見たユウケイの少しやつれた顔から疲労感が否めない。


「はい。父さんは相変わらず忙しそうですね」

「ああ。それなのに余計な仕事が増えておかしくなりそうだ」


 言外に今回のことへの不満が含まれている。まあそうだろうとナギも同情し苦笑する。皇族の血を引いてなければ避けられたのだ。するとユウケイが改めて顔を引き締め訊ねる。


「ナギ、若様から内容は聞いたな」

「はい」

「ならやることを説明するからちゃんと聞くように」


 ユウケイから今の天神郷てんしんきょうの状況が説明される。

 暴れまくっているが、御神木は結界に守られ無事ということ。そして天神郷てんしんきょうに閉じ込めておくのもあと2日が限度だろうということだった。


 それにしてもあまりにも詳しい。


「父さんはどうやってその情報を?」

「ん? 俺が直に見てきたが?」


 ユウケイが、さらっと応えた。


 ――ああ、そうだった。ここにも瞬間移動が出来る者がいたんだった。だが、


「あの場所は、神聖な場所で立ち入りが禁止されているのでは?」


 ミカゲの話だと普段は入れない禁止区だったはずだ。


「ナギ、頭いいなー。父さん驚いたぞ」


 と笑顔で誤魔化された。


「……」


 さすが十家門のトップだとナギは片眉を上げる。「いいのか?」と周りを見れば、ミカゲとシンメイは笑顔で気にしている様子はまったくない。


 ――ああ、この3人、同類だったな。


 3人とも言うことを聞く者達ではなかったことに気付く。だからこれ以上追求するのを諦めた。



 すると、ドアをノックする音がしてヤマトが入って来た。そしてシンメイにまず挨拶する。


「遅くなって悪いね、陛下」

「いいよ」


 まさかのヤマトもシンメイに対しフレンドリーな態度だ。やはりこのメンバーだとシンメイの威厳がまったくないと改めてナギは思う。

 そしてヤマトはナギとユウケイを見る。


「やあユウケイさんとナギ。久しぶりだね」

「お久しぶりです。ヤマト様」

「こんにちは」


 ナギとユウケイは頭を下げる。


「2人が一緒なのを初めて見た」


 確かに初めてだとお互い顔を合わせる。


「そうですね。なかなかこういう機会がないので、これはこれで貴重な時間かもしれません」


 ユウケイがナギに笑顔を見せながら言い、


「では時間があまりないので話を進めます」


 と本題に入る。


 ユウケイは、天神郷てんしんきょうで見た二百年神ふたほとせがみの強さや姿形を説明し、ユウケイが肌で感じたことを話す。


「その二百年神ふたほとせがみは倒せると思うか? ユウケイ」


 ミカゲが腕組みしながら訊ねる。


「正直に言うと、わかりません」

「ユウケイには珍しく弱きだね。それはなんで?」


 シンメイがユウケイに訊ねる。いつもユウケイは出来ると言うのだ。


「本能ですかね。最初見た時に違和感があったんです。思ったよりも二百年神ふたほとせがみの神力が少ないんですよね」

「え?」


 それにはそこにいた全員目を見開く。


「少ない?」


「ええ。説明が難しいんですが、強いことは強いんです。でも私が最初に体で感じた強さよりも弱い。それが何なのかが分からない。だから不気味なんです。そして普通にあの神力ならば、どうにか倒せる強さ。だがどうしても簡単に倒せるとは思えない」


 ユウケイは言いながら苦渋の顔を見せる。自分でもどうしてそう思うのかが分からず混乱しているようだった。










  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る