応援コメント

第1話 出張先は、カリフォルニア(ただし日本」への応援コメント

  • 人がタケノコ(笑)
    もう、この表現で蓮根だな、と思った私は坂東の田舎者です!

    うふふ……カリフォルニアなど関東にはないのですよ。ホテル・カリフォルニアやら喫茶カリフォルニア、果てには古書カリフォルニアまで嘗てはありましたが。
    それは目的地を惑わす呪文なのですよ。何しろ喫茶カリフォルニアと古書カリフォルニアは二ブロック違いでしたもの……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♡
    カリフォルニア…能天気そうなイメージなのに…怖い。
    もしかして、カリフォルニアに憧れた人々の思いが、何か作用して、そんな呪文に…多分Aちゃんのペッパーズもその辺りの曲調なのかもしれません!!!
    奥が深いですなぁ!

    蓮根わかりました?!
    お寺の池とか琵琶湖とかでのシュチュエーションでしか、見ることしかなかったので、かなり衝撃でした!
    蓮根と小余綾さまといえば、藕糸のイメージです笑

  • おお、全6回とは楽しみです。
    千葉は鼠の王国にしか行ったことがありませぬ。ピーナッツとかピーナツとか九十九里浜があるところでしたか、確か(雑)

    スマホでナビしていても、目の前にある店を毎度通り過ぎる民としては、同僚A嬢にも言い分があるかと存じます。

    とりあえずホテルが麒麟屋氏のキャラと合わなさ過ぎて爆笑致しました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    取引先で、生ピーナッツという、乾かしてないピーナッツをゆがいたものをお茶請けにいただきました!
    千葉でも収穫の10月辺りのみ食べられる、季節の逸品だそうです。白くて、柔らかく、里芋のようなお味で、大変おいしかったです、ハイ。
    素早い動きで無限摂取しているA嬢をお見せしたかったです。

    沖ノキリ氏のスマホもカマボコイタなんですね!実は私もカマボコイタなんです…
    A嬢をこきおろしてる場合ではなかったのが次回になります…
    ははははは(とーい目

  • 麒麟屋氏がリア充のオアシスカリフォルニアに?
    嘘やん!?
    と思って読み始めたら、千葉でした。
    さすが麒麟屋氏、予想を裏切る面白さでした。

    日本のカリフォルニアがどのようなところなのやら、カマボコイタが役に立つのかどうか、チャラ男麒麟屋氏の次の台詞は何じゃろなと、いろいろ気になるところで終わったので続きが待たれます。
    続き、あるやんな?

    お腰は今回なかなか手こずっております…
    杖をつきながらお腰をまげて「痛い痛い」と、おばあちゃんのようになってしまいました。
    なので麒麟屋氏のカリフォルニア旅に元気をもらえましたとも!

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます♪
    良かった!コダーマ氏、ご不在からの腰お痛め事件からの更新なしで、X(旧ツイッターやらをウロウロしておりました。
    できることなら、コルセットとなって、コダーマ氏の腰に巻きついて腰をお支えたいところです。
    1日もスッキリ良くなりますように!
    良くなりますように!

    千葉カリフォルニア探訪記は、全六回毎日更新の予定です(な、なんと迷惑な

    読み返しても、どの辺りに論点があるのかわかりませんが、まぁ、いつものことですね…