応援コメント

書籍は博打。その博打を出版社にさせる気にする為には?」への応援コメント

  • 作者からって、ほんと何ができるんでしょうね……(><)
    私も疑問に思っているので、牧野様のアイデアを楽しみにしております!(*´▽`*)

    ところで、コメントの返信でご質問いただいていたサイト経由の打診ですが、カクヨムの場合は、まず運営様から「このメールアドレスをいまも使ってますか?」と確認のメールが来ます。
    それに返信すると、編集者様からの打診内容のメールが届いて、後は編集者様と直接のやりとり……。という流れでした~(*´▽`*)

    あと質問です! 編集者様との打ち合わせ、地方在住なのでオンラインばかりなのですが、一般的に顔出しってするものなんでしょうか……?(;´∀`)
    編集様も顔を見せてくださる方と見せてくださらない方が半々なので、求められない限り、カメラをオフにしているのですが、一般的にどうなのかな、と(><)
    牧野様はどうされてますか~?(*´▽`*)

    作者からの返信

    綾束様

    コメントありがとうございます!

    悩みますね。作者の方から出来る事って、どこまでなんだろう? って。
    まぁ今回が初めてなので、取り敢えず何でもいいので四苦八苦してみようかな、って思います!

    私からの質問にお答えいただきありがとうございます!
    後先になってしまいましたが、物凄く貴重なお話だったので、エッセイで取り上げさせていただきました!
    ありがとうございます!

    また、いただいた質問についても、エッセイでお答えさせていただいておりますので!
    よろしくお願いいたします!

    コメントありがとうございました!