色々やりたい。どうしよう。

 第一稿の戻りはまだありません。

 お盆休みに入ってしまったので、戻りはもっと後でしょう。


 今回は──私もお盆休みを取ったぜヒャッホウ!!

 お盆休みだって! 社会人になってから何回目!? 何回目!? たぶん片手で収まるぐらいかな!!!

 今回はちょうど、私担当の仕事でここら辺納期の作業がなかったから! 取れたよ!!

 お出かけ?

 するワケがなかろう!!! 私は生粋の引きこもりや!!! ただでさえ人が多い場所って苦手なんだから、たまの長期休みぐらい、ソファと同化していたい!!!(※毎休みソファと同化してるけど

(※これが公開されている頃は休みは終わっている……


 って事で。

 このお盆休みの間に、やる事、やりたい事、やっておいた方がいい事を整理するよ。

 私は気になる複数の事があると、脳みその中がゴチャゴチャになって上手く整理できなくなるタイプなので。

 そういう時は外部ストレージを利用してスタックを整理しメモリをクリアします。

 つまり、頭の中にゴチャゴチャと溜まりに溜まった「思考」を、言語化して羅列してメモしておきます。

 思いついた順に書いていくから、優先度とかその事の詳細については後回しだよー。

 まずは「言語化」作業ね。

 普通、こういうのは手近なメモ帳とかにするんでしょうが、私は実況エッセイやってますからね。

 ここでやりますよ。


 ・タイトルの再考

 ・アティと主人公の追加エピソードを考える

 ・イラストレーターさんの調査

 ・広告の為のサイト作成

 ・キャラの詳細の書き出し


 こんなところか。


 ・タイトルの再考

 ここは本当に苦手なので、編集者さんの力を借りないとどうしようもない。

 後回しにしても問題なし。


 ・アティと主人公の追加エピソードを考える

 これは必要な事だな。ただ、第一稿が戻ってきていない現在、勝手に第一稿に手を加える事はできない。それに、コレ、多分結構時間かかるなぁ。

 まずは作品初期を読み直し、「アティチョロすぎるな」「展開が早すぎるな」と思われる場所を見つけ。

 じゃあそこに追加するとした時に、どんなエピソードがいいのかの概要を考えておく。頭の中に入れておくだけではダメだから、言語化してメモ帳にでも置いておくか。

 このエッセイに書いてもいいけど。


 ・イラストレーターさんの調査

 色々見過ぎてちょっと食傷気味。脳味噌が疲れて来てる。どうしたもんか。

 ただ、今まで無秩序に調べて、ただ気になったアカウントをメモしていた程度だったので、ここで一発、ちゃんとした資料にまとめよう。

 さすがにそれはこのエッセイではマズイので、個別のメモ帳にでも。Googleスプレッドシートにでもまとめるか。


 ・広告の為のサイト作成

 既にサーバは借りてあるし、ドメイン等もあるので、サイトの再構築が必要。

 ただこれには色々問題があって

 ・CMSの使い方を学ぶ

 ・サイトデザインを行う

 ・載せるコンテンツの作成

 などなど、やる事イッパイなのに、一番重要な「サイトデザイン」が私には難しいって所だな。

 私はITエンジニアで必要CSSを組んだりHTMLを手書きしたりする事は可能なのだけれど、なにぶん「人に見せる部分」をデザイン(設計)する能力がない。

 そこの調査にどえらい時間がかかりそうだな……ま、やるしかないけど。


 ・キャラの詳細の書き出し

 実はコレ、まだ言われてないんだけれど、他の方の体験記を読んで知った。

 イラストレーターさんに実際にキャラクターデザインをお願いするとなった時に、イラストレーターさんに伝えるべき、キャラ設定情報が必要なんだよね。

 これも地味に大変だぞ……


 大変なのには理由があって。

 私の執筆実況エッセイを読んでた人(※ごく少数)の方は知ってるだろうけれど、私、意図してキャラの外見の描写を作中でしてないんですよ。

 特に主人公について。

 実は年齢も明示されていないし、外見についても瞳の色と背が高い、乳が小さく腹筋が割れたスレンダー体型、という事以外、100万字以上書いてるのに描写がないんだよ。

 これは、読者の方々の頭の中で、性格や言動からイメージしやすいキャラをイメージして欲しかったから。


 でも、表紙画や挿絵を描いてもらう必要があるので、細かい部分についてをイラストレーターさんと共有する必要があるんだよ。

 キャラの身長比較から、髪の色、目の色、肌の色、体型、普段している服装から、立ち方、座り方等も。

 絵で表現される可能性がある事は、全部書きだしてお伝えする必要がある。

 これが地味に情報量が多いだろうね……

 小説の中に明示されていないだけで、私の脳内に既に設定がある事は別にいいんだよ。

 問題は「考えてもいなかった事」も考えておく必要があるってこと。

 そして。

 それを自分でもちゃんと覚えておく必要があるってこと。

 ああ……考えただけで大変そうだなぁ。

 ……。

 キャラ設定表って、どういう風に書けばいいのかな。どういう風に渡せばいいのかな。ググれば、その資料出てくるかな……どうなんだろう。


 って事で。

 思いつく範囲はこれぐらいとして。

 コレそれぞれに、優先度とパラレルで動ける所はどこなのか、パラレルに動くにはどう作業分解すればいいのかを考える。


 ふーーーーーーーーーーむ……


 あー……せっかくのお盆休みなのに、なんか仕事の調整みたいな事をこっちでもやるのかァ……

 やるよ!

 やる必要あるんだもん!

 面倒臭いとか思うな!!

 お前の作品の為だろうがッ!!

 気合を入れろ!!!


 ハイすみません!!!


 って事で、ちゃんと真面目に考えましょう。


 優先度について。

 優先度が高いのは

 ・アティと主人公の追加エピソードを考える

 と

 ・イラストレーターさんの調査

 だ。


 ただし。

 イラストレーターさんの調査については、編集者さんも同時に進めてくれている。

 これは事前に、私の好みを既に伝えてあるからだ。

 そして、表紙のテイストについても概要を認識合わせしてあるので、お互いに独自に調査可能。

 あとで成果を持ち寄って話を詰める事になるだろう。

 でも。

 これはあくまでサブの立ち位置だ。表紙は勿論大事だよ。売り上げに直結するからね。

 でも、小説のメインは本文だ。本文の方が甘くなっては意味がない。

 って事は。

 追加エピソードについてを考える方が優先度は高い。

 また、追加エピソードを考える裏で、息抜きとしてイラストレーターさんを探す事もできる。


 って事で、

 今一番優先度が高いのは、追加エピソードを考えるって事だ。

 じゃあまずはそこからやっていこう。


 あとの事は、この追加エピソードを考える間の息抜きとして進めていけばいい。


 じゃあ、追加エピソードだね。

 まずは自分の作品を読み直し、挟み込むタイミングを考えなければ。

 よし。

 じゃあ、自分の作品、読み返してくるね!

 ちょうどいいや。

 Amazon販売した書籍の校了刷りの本があるから、それで確認しよう。


 電子より、紙の方が頭に入ってきやすいんですよ。電子ネイティブ世代じゃないからね。


 では、いってまいりまーす。

 今回はここまで!

 以上!

 それではね!!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る