④ 餡掛け粥
仕事のできる
というか、勤務時間外は、報酬がなければ動かない
井守は何が楽しいのか。
エプロンを着用すると、満面の笑みで鼻歌交じりに、コンロにあった小さな土鍋に着火する。
蓋を取り払うと、そこに水出ししていたと思しき昆布が見えた。
「お雑炊と、おかゆ。どっちがいいですかぁ~?」
「おかゆをおねがいします」
どちらも食べたことがあるが、井守が作るならおかゆの方が好みだ。
雑炊の味わいも捨てがたいが、塩だけでもうまいかゆの付け合わせに、毎度思いもよらないものを出してきて楽しい。
「はぁい♡ちあさん、 卵、お好きですよね?この前みたく、卵あんかけします?」
「ええ、ぜひ」
それは以前作ってもらい、大変好きになった味。素敵な提案だったので、うきうきと着座した。
フライパンに少しだけ土鍋の昆布出汁をとると、手早く調味料を混ぜて火にかける。
しゃくしゃくと冷や飯をざるで洗い、うっすらと湯気の立つ土鍋に放り込む。
寮ではあるが、全員帰宅時間がばらばらで、急遽の要請も多いので基本は自炊だ。
人が自分のために料理を作るところなんて、
「……高橋さんて、こなせる件数は少ないですけど。一件当たりのお手当、うちの倍はもらってますよね。なんでそんなにかつかつなんです?後輩に奢られて恥ずかしくないんですか?」
「どうも生まれつき悪縁に祟られているようでね。定期的に貯金がほぼ全額飛ぶんです。金はいくらあってもいいし、切り詰められるならそれに越したことはないので」
「あー、パチンコとか?」
鼻で笑う鈴木である。
残念。
正解は給料の大半を仕送りしろと強要したうえで、定期的に数百万単位の高額請求を投げてくる母と。
そしてその母に割を食った分は、娘のお前が全部返せと喚いてくる親戚連中である。
「ちあさん、できましたよー!」
「! はい」
出汁の利いた、いい匂いがしている。
せめて配膳しようと席を立てば、井守と鈴木に容赦なく下向きに肩を押されたのでまた座る。
井守はあっという間に食卓を整えていく。
黒い盆に、土鍋のかゆ。うつくしい形の薄い茶碗と、別の同じ色柄の食器に盛られた卵あんかけには、青ネギまで散らしてあった。
……このどこぞの宿でもそう出てはこないだろう銘柄食器の一揃いは、井守の私物である。
寮の備え付きの食器を差し置いての登場に、正直動揺を隠せない
「……いただきます」
井守に他意はないんだろうが、つい、これ割ったら講義何時間分でチャラになるだろうと考えてしまう。
とろみのついた醤油のあんかけに、ふんわりとした溶き卵がなじむそれを、茶碗に盛ったかゆに木匙で掬い落とす。
まだ熱いそれを吹き冷まして一口飲み込めば、じんわりとした熱が腹まで落ちるのを感じた。
「おいしいです……」
深夜の空き腹にこの上ない暴力であった。
「んふふふ!いーっぱい食べてくださいね!ちあさん♡足りなかったら、おかわりつくるんで!」
「とりあえず近いので離れていただいても?」
人の真横で、咀嚼を凝視する必要はないはずだ。
だが、こちらを見る目がひどくとろけて様子がおかしい。
「そして、いっぱい、いーっぱい教えてくださいね……♡」
あっ聞いてねぇなこれ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます