第13話 廃部の危機(?) その1

「……部の存続の危機だ」


「宗太さんもお茶でよろしいですか?」


「ああ。熱い緑茶で頼む」


「かしこまりました」



頷いて、蔡未が急須に熱湯を注ぐ。ほどなくして、緑茶のかぐわしい香りが部屋の中に充満した。


目の前にお茶の入った湯呑みが置かれ、宗太はそれにゆっくりと口をつける。



「うん、相変わらずうまい。なんの変哲もないお茶のはずなのに、淹れる相手が違うだけでこうも味が変わるものなのか」


「お茶というのは、ほんのひと手間くわえるだけで多種多様に味を変化させます。赤子を育てるように、茶葉の一つ一つに愛情を持って接すれば、お茶は色んな顔を見せてくれるのです」


「さすが、淹れてる本人が言うと説得力が違うな」


「ありがとうございます。それで、さっきの話は一体どういうことなのですか?」


「さっきの話?」


「部の存続がどうとか仰られてましたが」


「……そうだよ! 優雅にお茶飲んでる場合じゃねぇ!」



机に湯呑みを置き、宗太は廊下に飛び出す。


そうして廊下に人がいないことを確認し、ホッと胸を撫で下ろすと、今度は強く開いた扉を音が出ないようにゆっくりと閉めた。



「どうしたのですか、まるで警官から必死に逃げてる殺人犯のようですが」


「例えがひどすぎるっ。ていうか、本当にヤバいんだってっ。こんな悠長にしてる場合じゃ……」


「マズイ! 大変だ二人とも!」



部屋の中央。巨大なブラウン管の前で、急に一千夏が大きな声を上げた。



「一番の盛り上がりであろう場面で、いきなり画面が真っ暗になった! 何なのだ、これは!? どうすればいいのだ!?」


「……いや、今は点いてるけど」


「じゃあ、さっきのは一体なんだったのだ?」


「多分、無理やり変換してるから、そうなったりするんだろうな。でも、少ししたら今みたいに直るはずだから心配いらないと思う」


「そうか、なら安心だ」



ゲームのプレイを再開する一千夏。


宗太はやれやれとぼやくと、今度は一転して、冷静な顔つきになる。



「ーーこのままだとマジでヤバい」


「シリアス顔になった割には全く話が進展してませんが」


「今日、生徒会長がこの部を見に来るかもしれない」


「生徒会長……と言うと、白川会長の事ですか?」



当たり前のように、蔡未がその名前を口にする。



「どうして会長の名前を知ってるんだ?」


「どうしてもなにも、部の申請書を出す時にそういった機会があったので。とはいえ、姿を直接見たことはありませんが。名前も生徒会室にいた人から聞いただけですし」


「生徒会室にいた人……てことは、副会長か」



そういえば先輩もそんな事言ってたっけ、とふと休み時間にした会話を思い出す。


なら話は早い。そう思い、宗太が次の話に移ろうとすると。



「それでその白川会長が部に来るからと言って、どうしてそうも焦る必要があるのです?」



そう言って、蔡未は不思議そうに首をかしげた。



「……あのさ、申請書書いたのって蔡未だよな?」


「そうですね。部員の欄も、私が勝手にお二人の名前を書きましたし」


「その内容覚えてる?」


「ええ、一字一句しっかりと。なんなら、部室の入口にも貼ってあります」


「そうか。俺もちゃんと覚えてるぞ」



この学校の部室は、そこが何部がわかるように、様々な趣向を凝らした張り紙がしてある。


名前の下にキャッチフレーズっぽい言葉が添えてあったり、装飾で飾りつけられてたり。宗太たちの部もそこは一緒で、さらに言うと名前だけのシンプルな代物。



「普通を知るための活動を通して、後のさらなる重要な問題に皆で取り組む部活……だな」


「略してふっかつのじゅもん部、ですね。この部がどんな活動をしてるか、名前を見ただけですぐわかる。まさにベストネーミングというやつです」


「でも、ゲームをしてる転校生と、それを教える男。あとはメイドがいるっていう、もはやよくわからない団体と化してるのがこの部の現状だ」


「それはまぁ、たしかに」



蔡未は相槌を打ちながら、宗太の湯呑みに追加の緑茶を注ぐ。



「ずいぶん適当だな。部が無くなるかどうかの瀬戸際だってのに」


「いえ、その辺は特に心配する必要もないと思ってるので」


「メイド服姿のやつがなに言っても説得力ねーよ」



その瞬間。蔡未がまるでステップを踏むように、前後左右に立ち位置を変えた。


真っ白なメイド服が揺れ、あちこちについたフリルが縦横無尽に線を描く。



「……なぜ無駄に動く?」


「自分がメイドだという事を主張するためのアピールのようなものです。こうして着ることができて、私も今日はいつもより俄然、やる気に満ち溢れてます」


「やる気出すのはいいけど、どうしてよりによって今日なんだ!?」


「なんとなくです」


「くそっ、特に理由がないならこれ以上なにも言えねぇ」



最初の活動から今日にいたるまで、蔡未はずっと制服姿を貫いていた。


最初は『メイド服を脱ぐなんて邪道』と思っていた宗太も、気づけばその光景が当たり前になっていた。それに学校でもメイド服姿でいられたら、きっと余計な問題が発生してしまう。


その余計な問題というのが、まさにこの事で。



「どうしてそんなにも宗太さんが騒ぎ立てるのか、私には皆目見当もつかないのですが」


「こんな曖昧だらけの部に許可出してくれたのも奇跡なのに、ゲームしてるやつとメイド服姿のやつがいるんだぞ? こんなの見られたら、もう言い訳とかできないだろ」


「宗太さんは本当に心配性ですね」


「むしろ俺は、どうしてお前がそこまで平然としてるのか知りたいくらいだが」



そう言って、壁時計を確認する。


時間は特に定めてないが、きっとそろそろのはずだ。その前に最低限、この状況をなんとかしなければいけない。


ひとまずゲーム類を隠そうと、片づけを始めようとしたーーその時だった。



「お邪魔するわよ。あら、そんなハトが豆鉄砲食らったみたいな顔してどうしたの?」


「……Oh」



突然ドアを開けてやってきた舞冬は、こちらを見てそんな事を言った。


固まる宗太。ゲームに夢中の一千夏。来客に出すお茶の準備を始めるメイド。


もはや全方位問題だらけだった。



「……へぇ、中々個性的ね。なにがとは言わないけど」


(終わったー! これ完全に終わったやつだ!)



心中で叫ぶ宗太を尻目に、舞冬は部屋を見回す。


そして続けて一言。



「なるほど。これはやっぱり、一度活動を見ておく必要があるようね」


「どうぞ、こちらにおかけになってください」


「ん、ありがと」



蔡未が持ってきたパイプ椅子に、舞冬が腰を落ち着ける。


そうして長い髪をかき上げると、ふわりと甘い匂いが辺りに漂った。香水ほど甘くはない。おそらくシャンプーかなにかだろう。


焦りが頂点に達し、そんな場違いな事を考える宗太だった。



「……あのー、白川先輩? こうなってしまったからには、もう言い訳するつもりはありませんが……今日はどういった用件でこの部に?」


「決まってるじゃない、見学よ」


「それは部を廃部にするかどうかの?」


「違うわ。単に興味があったの」



椅子の上で足を組んで、舞冬はそう答えた。



「最初、許可出した時は面白い子達もいるなぁ、って認識だったけど、申請書を読んだら考えが変わったの。いえ、考えが固まったというべきね」


「考えが固まった?」


「転校してきてすぐ部を作ろうとするのもそうだし、部の名前がなによりの証拠。この子たちは、なにか別にやりたい事があって部を作ったーー申請書を読んだ瞬間、そうピンと来たの」


「つまり、先輩は最初からなんとなく察してたって事ですか?」


「そりゃあ、察するわよ。むしろ、あの長ったらしい名前でなにも思わない方がおかしいでしょ」



……白川舞冬という人間を、宗太は甘く見ていた。


たとえ表面上の性格がどうあれ、彼女は生徒会長なのだ。


四六時中張られっぱなしのアンテナを前にして、見逃されるはずがない。あんな怪しさ全開の申請書なら、なおさらだろう。



「じゃあ、本当に廃部とかではなく?」


「だからそう言ってるじゃない。これは白川舞冬個人による判断。生徒会長としての責任っていうのも間違いじゃないけど、ほぼ興味心よ」



舞冬はウソを言っているようには見えなかった。


そもそも、彼女はそういう類の人間ではない。

ただの生徒会長なら別だが、彼女は″全生徒に認識され、そして信頼されている″。


それは人柄はもちろん、彼女の真正直さもその理由。


そして、彼女と少なくない頻度で話してる宗太もそこは十分、理解しており。



「……まぁ、白川先輩なら本気でそう思ってそうですしね」


「素直じゃないわね。でもあなたに信頼されると、不思議と嬉しくなるわ。今度、じゃ〇りこあげるから生徒会室にいらっしゃい」


「いや、いきませんけど」



ともあれ、安心する。


舞冬が生徒会長として部を見に来たわけでないのなら、ひとまず廃部という線はなくなった。あとは部の活動を軽く見せれば、少なくとも舞冬の興味心は満たされるはずだ。



「とりあえず、俺たちはどうすればいいですか?」


「いつものようにしてくれて構わないわ。言ってしまえばこれは部の見学だもの、自分はここに座ってるから」


「いつものようにと言われましても」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る